あまりにも譚耀文さま@汪直さまの出番が少ないので〈泣)
2週間分(21集~28集)をまとめても上手く感想が書けませ~ん
汪直さまが出てこない → 次こそはと次々DVD投入 → ちょっとだけしか出てこない → すごく物足りない...
急いで返して次に期待 → 届いた続きをいそいそと観る → ほとんど出てこな~い → ブチ切れてグレる...
あぁ...そんな事してたから今月分があと2巻しかな~い
(ペース配分が...)
汪直さまは、自分の子供時代の事で罪の意識に苛まれてる様子...
子供時代から貧しくて、餓えに苦しんでいたガキンチョ汪直さまを
春華の両親は雨宿りさせてくれて、温かい食事を食べさせてくれたりしたのに...
ガキンチョ汪直さまが懸賞金欲しさに密告して、処刑されることになってしまった...
だから春華を見ると罪の意識で気持ちが揺れ動くんだ...と自己分析(笑)
鏡を見ながら 「あの女に情をかけるんじゃない!わかったか汪直」 なんて言い聞かせてましたが...
汪直さま...よくひとり言を言います(笑)(私とおんなじだ~
)
その後は救援物資を横流ししたり...万貴妃が太医に命じて他の妃に堕胎薬を飲ませた証拠を隠滅したり...
鉄仮面の男を捕えるのにまた陛下から資金をせしめたり...と...せこい事ばかりやってます(笑)

早くもっと大きい悪事をやってバンバン出てきてくださ~い
(あれ...ワタシ...なんか変な事言ってます?(笑))
イジイジしていた清姿は、起死回生の色仕掛けで陛下の寵愛を受け邵賢妃になったけど...
イジワルな七巧が側にいていろいろ吹き込みもんだから

気位が高くて超エラそうなイヤな妃になってしまいました...
(《 雪山飛狐 》 の南蘭もけっこうワガママなヤツだったけど...この人..こういう役が似合うワ~
)
汪直さまが出てこない間(ヒマだから)いろんな事を考えながら観てたけど...
(このドラマの)皇帝陛下がそこそこいい男でよかったよね~

これが...デップリ太った董卓みたいなオッサンだったり...ア○な阿斗さまみたいなのだったら...
いくら陛下の寵愛を受けたら妃になれるとしても...ねぇ...
それから...妃の位が...宸妃→賢妃→貴妃とランク付けされてる事も初めて知りました
(皇子を産んだりしたらランクアップもあるらしい)ふ~ん...勉強になります(笑)
汪直さまと皇帝陛下(蒋毅)は 《 鳳凰牡丹 》で共演しています

(観ていないのでよく分かりませんが)どうやら(義)兄弟で跡目争いになるみたい
(お着物の感じだとタムさまの方が格上っぽい)
そして...汪直さま(西廠)の目の上のたんこぶ...鉄仮面の袁放と、イジワル七巧は
《 天天有喜 》 で共演しています
(ワルイ方軍団(笑))

左端が七巧(劉娜萍)...右から2番目が袁放(陸霖)
《 天天有喜 》 には、皇帝陛下付きの二喜も出ているし...
こうして好きな人を通して、だんだんと知ってる演員さまが増えて行くのがうれしい~
PS...今日の 「365日シェルティーカレンダー」 の子って...姫に似てません?
2週間分(21集~28集)をまとめても上手く感想が書けませ~ん

汪直さまが出てこない → 次こそはと次々DVD投入 → ちょっとだけしか出てこない → すごく物足りない...

急いで返して次に期待 → 届いた続きをいそいそと観る → ほとんど出てこな~い → ブチ切れてグレる...

あぁ...そんな事してたから今月分があと2巻しかな~い

汪直さまは、自分の子供時代の事で罪の意識に苛まれてる様子...
子供時代から貧しくて、餓えに苦しんでいたガキンチョ汪直さまを
春華の両親は雨宿りさせてくれて、温かい食事を食べさせてくれたりしたのに...
ガキンチョ汪直さまが懸賞金欲しさに密告して、処刑されることになってしまった...
だから春華を見ると罪の意識で気持ちが揺れ動くんだ...と自己分析(笑)
鏡を見ながら 「あの女に情をかけるんじゃない!わかったか汪直」 なんて言い聞かせてましたが...
汪直さま...よくひとり言を言います(笑)(私とおんなじだ~

その後は救援物資を横流ししたり...万貴妃が太医に命じて他の妃に堕胎薬を飲ませた証拠を隠滅したり...
鉄仮面の男を捕えるのにまた陛下から資金をせしめたり...と...せこい事ばかりやってます(笑)

早くもっと大きい悪事をやってバンバン出てきてくださ~い

(あれ...ワタシ...なんか変な事言ってます?(笑))
イジイジしていた清姿は、起死回生の色仕掛けで陛下の寵愛を受け邵賢妃になったけど...
イジワルな七巧が側にいていろいろ吹き込みもんだから

気位が高くて超エラそうなイヤな妃になってしまいました...

(《 雪山飛狐 》 の南蘭もけっこうワガママなヤツだったけど...この人..こういう役が似合うワ~

汪直さまが出てこない間(ヒマだから)いろんな事を考えながら観てたけど...
(このドラマの)皇帝陛下がそこそこいい男でよかったよね~


これが...デップリ太った董卓みたいなオッサンだったり...ア○な阿斗さまみたいなのだったら...
いくら陛下の寵愛を受けたら妃になれるとしても...ねぇ...

それから...妃の位が...宸妃→賢妃→貴妃とランク付けされてる事も初めて知りました
(皇子を産んだりしたらランクアップもあるらしい)ふ~ん...勉強になります(笑)
汪直さまと皇帝陛下(蒋毅)は 《 鳳凰牡丹 》で共演しています

(観ていないのでよく分かりませんが)どうやら(義)兄弟で跡目争いになるみたい
(お着物の感じだとタムさまの方が格上っぽい)
そして...汪直さま(西廠)の目の上のたんこぶ...鉄仮面の袁放と、イジワル七巧は
《 天天有喜 》 で共演しています


左端が七巧(劉娜萍)...右から2番目が袁放(陸霖)
《 天天有喜 》 には、皇帝陛下付きの二喜も出ているし...
こうして好きな人を通して、だんだんと知ってる演員さまが増えて行くのがうれしい~

PS...今日の 「365日シェルティーカレンダー」 の子って...姫に似てません?