花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

101回目のプロポーズ~SAY YES~

2013年07月21日 | 映画
西の方は連日暑い日が続いているようですが...

こちらはここ数日ドンヨリ...時に小雨も降ったりして戻り梅雨のようです

朝からクソ暑くて、すべてのやる気を無くしてくれちゃう猛暑もキライですが...
お日様も出ず...雨も降らず...ただ陰気臭くてドンヨリとした曇りの日が続くってのがどうも...

譚耀文さまの事もあいかわらず気掛かりだし...

そんなこんなで気分の方も落ち込み気味だったんですが...

今日初めて知ってちょっと元気が出たニュースがありました


あの 《 101回目のプロポーズ 》 の中国リメイク版 《 101次求婚 》 ですが

(黄渤(ホアン・ボー)林志玲(リン・チーリン)主演)



10月19日から日本全国ロードショーになるそうです (逆輸入って感じ?(笑))

詳しくはこちら↓

101回目のプロポーズ~SAY YES~公式サイト

アジアエンタメLIFE

しかも(当たり前っちゃ~当たり前ですが) 《 101回目のプロポーズ~SAY YES~ 》 の日本版の主題歌が
我らがCHAGE&ASKAさまが唄う元祖 《 SAY YES 》 に決定しました~

ASKAさまが自宅療養中の今、こういうニュースは何よりもうれしいんです

日本版の予告編も解禁になったので貼っておきます

『101回目のプロポーズ ~SAY YES~』日本版予告編


この曲と、このシチュエーションに、予告編を観ただけで涙がポロポロ...

劇場で観る時はタオル持参で行かなくちゃ (...どんだけ...

でも、元祖武田某氏の、ねばっこ~い粘着質な 「僕は死にまっしぇ~~ん」 と違って

あっさり~な感じの(笑)黄渤さんの 「我不会死」 は笑えましたけどね

まだ劇場情報とかは出てませんが...こっちでも公開してくれる事を祈ります

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康生活方式才能維持最佳状態

2013年07月20日 | 譚耀文
譚耀文さまの例の騒動から10日余り...

今までも微博では当たり障りのない事をつぶやいていましたが...

昨日久々に更新されたblogに、素敵な代言画像と共にちょっと意味深な記事が載っていました



うわ...やっぱ肩の辺りのたくましさったら~ たまら~ん (笑)


在香港拍摄了护肤品的代言,造型师为我更换了不同的服装造型,
展现男士的不同状态面,无论哪一面,都要保持健康的生活方式,才能维持最佳的状态。
面对压力是要适当的舒缓,面对不如意的时候要鼓励自己,
更好的对抗逆境,多运动,让运动改变身体的疲倦状态,也能维持很好的身材

香港でスキンケア用品のCMに出た時 

スタイリストが私の為に用意した色んなスタイルの服に着替えたけど...

どんな服を着るにしても、健康的な生活を送ってこそ初めていいスタイルを維持できる

圧力に直面したけれど...こういう時はゆっくり流れに任せるしかない...

思い通りにならない時は、自分を鼓舞する為にもいっぱい身体を動かして、身体を疲れさせるのが一番

スタイル維持にもなって1石2鳥だしね


...みたいな感じでしょうか?


なんだかまだ全然傷が癒えてない感じがして心配です...

今は思うようにならなくて歯がゆいでしょうし...思い悩んだりしてるのかもしれませんが...

心配して応援のコメントをしてくれた迷もたくさんいたし...
私も遠い海のこちらから、ありったけの、目いっぱいの加油パワーを送り続けますから

ほとぼりが冷めるまで...どうか無理をしないで身体に気を付けて...と願うばかりです...



...おしらせ...

ツイッター始めました~

っていうか...実は3年前くらいに始めてたんですが...ロクにつぶやかず...

放置しているうちにアカウントやらパスワードやらを全部忘れてしまい (汗)

自分のツイッターにログイン出来なくなってしまったので (滝汗)

また新たに取り直して再開しました

プロフィールの姫の写真下にあるこのマーク ↓ をクリックするとリンクできます



まだ始めたばかりで大してつぶやいていませんし...フォロアーさんも1人しかいませんが

どうぞよろしくお願い致します~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我愛777

2013年07月19日 | 譚耀文
《 我愛777 》 ( 邦題 《 スー・チー in トラブルセブン 》 )



一度レンタルして、DVDを入れてほんの序盤だけ観たら、譚耀文さまがあまりにも可愛くって

居ても立ってもいられなくなって死にそうだったので、慌てて止めて2週間寝かしてようやく観た作品です

2週間寝かしてる間も...観たい...でも観たら萌え死にしてしまうし...の葛藤で悶えまくり (←変態(笑))

でも...返却期限が近づいてきたので思い切って観たんですが...

今度は好きすぎて感想が書けないという事態に...

で...感想を書きかけてはやめ...書きかけてはやめ...放置する事2ヶ月 (オイオイ

そうこうしてるうちに内容がちょっとあやふやになってきてしまい...

(当然欲しくなったので) DVDを注文したんですが...

1件目は散々待たされたあげくに在庫切れでダメ...

2件目も何度か入荷待ちを更新したんだけど...これも約1ヶ月掛けたのにアウト...

探したけど他に新品を扱ってるお店は無く...仕方がないので泣く泣く中古を購入しました
でも!これが届いてみたら新品同様に美品~ イヤッホ~

DVDを手に入れて、もう1度...っていうか...2度3度観たんだけど...

やっぱり好きすぎて上手く書けませ~ん(笑)



はうっっっっ (← 撃ち抜かれてる(笑))



タ...タムさまが歌を唄ってらっしゃる (歌手なんだから当たり前なんだけど...素敵な唄声



英語で愛の歌を...しかも...そんな優しい目で...



虞姫に...

テンメ~ このヤロ~うらやましい〈泣)と思ったけど...虞姫の出番はこれで終わりだったからまぁいいか...


コレ...内容的には、ちょっとありえないお話でして...

スー・チーはどこかのエージェントに所属してる秘密工作員で、ターゲットの情報を盗むのが仕事

巨乳の新入り娘とアジトで暮らしてるんだけど

その姿を街で観て一目ぼれしたCMディレクターのタムさま(@チャラい(笑))が

部下を使って彼女の家を付き止めさせ、彼女の家の向かいに引っ越し



巨乳娘目当ての部下も転がり込んできて...監視カメラや盗聴器を仕掛けて彼女の生活をを盗み見る...という...

ひと言で言うと “ストーカー野郎のラブストーリー” です(爆)(...犯罪だろ...


スー・チーは、身分がバレてはいけない秘密工作員の筈なのに...部屋のカーテンがら空き...

外からはみんな丸見えだし...巨乳娘は安易に知らない人を部屋に入れちゃうし...

盗聴器仕掛けられても気付かないし...ターゲットの部屋に入っても手袋もしないでPCとか触りまくりだし...

そんなんでいいのか?...秘密工作員って...

タムさまは盗聴器から聞こえてくる声で、彼女が売春をしてるんじゃないかと誤解...

(しかも巨乳娘とデキてるレズだと思い込んでる(笑))

教会に行って神父に相談したりしてたけど...



チャラそうなのに教会に行ったりする所がまた可愛くてたまりませ~ん

でも...偶然彼女の正体を知り、ピンチを救った事から2人はいいムードに...



イヤ~ン...近過ぎ離れろ~(笑)



でもなんでランニング?いっそ全部脱いでおしまいなさ~い (爆)


そして...軽いノリのアクションラブコメだったのに...
なぜかしゃくり上げるほど泣かされてしまいました

(たぶん...他の人が観たらなんて事ないシーンなのかも知れないけど...)

「愛してる...過去など構わない...ずっと一緒にいるよ...

君が白髪になっても、太ってもそばにいる...家族で食事しながらテレビドラマを観よう」

な~んて愛の告白で、私がいっちばん弱いところを突かれ...

それを、今私が一番弱いこの人がこんなカワイイ顔をしながら言うもんだから


心の琴線がかき乱されてもう~大変な事に...

(※ ちょっと紗が掛かってるのはスー・チーの頭の中の妄想だからです(笑))

あれ以来涙腺が弱くなって、誰かが優しい事言ってたりすると、すぐ泣くようになって困ってます...


タムさまが車を運転してたり...

スー・チーに殴られて青タン作ってたり...



オネエのフリしてたり(笑)



優しく唄ってたり...

挙句に萌え萌え制服姿まで...(@制服好き)



初めて見るいろんなタムさまが見られて、私にとって超オイシイ作品です

《 王の後宮 》 で汪直さまの出番が少なくて欲求不満な時は、この子で補充してます(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下無賊

2013年07月18日 | 映画
《 A WORLD WITHOUT THIEVES/天下無賊 》

( 邦題 《 イノセントワールド~天下無賊 》 )



~あらすじ~

ワン・ポー(劉徳華 アンディ・ラウ)と恋人ワン・リー(劉若英 レネ・リウ)は詐欺やスリを生業とする犯罪コンビ
しかしワン・リーはそんな生活に嫌気がさし、足を洗おうと決意する
結局ワン・ポーとケンカ別れしてしまい、大平原にひとり取り残され途方に暮れてしまう
ちょうどその時、純朴な青年シャーケン(王寶強 ワン・パオチャン)と出会い
彼に自転車で駅まで送ってもらい事なきを得る
列車の始発駅でワン・リーはワン・ポーと再会する。そこへ、出稼ぎを終えて帰郷するシャーケンもやって来た
無垢で世間知らずの彼は出稼ぎで貯めた6万元を持ち歩いていることを口にしてしまう
ワン・ポーはそれを奪おうと決意、一方のワン・リーはそれを阻止しようと同じ列車に乗り込む
ところがその列車には、シャーケンの金を狙ってフー・リー(葛優 グォ・ヨウ)率いる窃盗団も乗り込んでいた...

(allcinemaより)


不思議な魅力のある映画でした

純朴な青年と大自然あふれる景色は、馮小剛(フォン・シャオガン)監督らしい感じで...

同監督作品の《 非誠勿擾 》(狙った恋の落とし方) っぽい雰囲気もあり (葛優さんが出てるせい?)

でも、スリ軍団との頭脳戦や、スリ対決のテクニックの鮮やかさや、アクションもあって...
ただのヒューマンドラマあだけじゃない面白さがありました

(※ テクニックと言えば...アンディーがグラスを使って手を触れずにゆで卵をキレイに剥いたら...

グォ・ヨウさんが負けじと生卵を薄皮1枚を残して剥くシーンが面白かった~

あんたら2人...悪行から足を洗ってマジシャンでも食っていけますから(笑))


最初は2人して美人局のような事をやって、お金持ちから高級車を奪ったりしてたけど...



そんな生活に嫌気が差していたワン・リーは、途中で立ち寄ったチベット寺院で熱心にお参り(懺悔)をして...

ワン・ポーはその間、参拝中の客から携帯やお財布をスッているという...対照的な2人...

ワン・リーは足を洗うといってワン・ポーの車を降りるけど...そこは何もない平原のど真ん中...

そこで出会った、現代にホントにこんな純粋無垢な子がいるのか?と思ってしまう青年シャー・ケン



自転車で町まで送ってもらううちに、彼の心のキレイさに惹かれるワン・リー



周りの風景と純朴な青年と自転車が牧歌的風景画のよう

その後、駅でワン・ポーと再会するも、相変わらず盗みをしてる彼を見て幻滅するワン・リー



人を疑う事を知らないシャー・ケンをワン・ポーの魔の手から守ろうと決心するけど...

でも、敵はワン・ポーだけじゃなかった...

同じ列車に乗り込んできたスリ軍団...ボスは変装の名人フー・リー(葛優 グォ・ヨウ)



手下は、シャオイエ(李冰冰 リー・ビンビン) デブ(尤勇 ヨウ・ヨン) メガネ(林家棟 ラム・カートン)

(我が君の出っ腹にビックリしたけど...“胖子”(デブ)って名前の役だから何か詰め物だったに違いない

この一味もシャー・ケンのお金を狙って色々な罠を仕掛けてくる...

最初は、あの手この手でシャー・ケンのお金を奪おうとするワン・ポーと

純真なシャー・ケンと彼のお金を守ろうとするワン・リーの対決だったけど...

ワン・リーが犯罪から足を洗いたい理由が、お腹に彼の子を宿してるせいだと知り...

そして...どこまでも人を疑う事を知らない無垢なシャー・ケンと過ごすうちに

悪だったワン・ポーの心にも善が芽生え始める...

そして...何も知らず眠っているシャー・ケンの頭上で繰り広げられるスリ軍団とワン・ポーの闘い..


最後は泣いてしまいました...

彼の今までの悪行はこれで悔い改められたんだと思いたい...切ないラストでした


人間関係に疲れてる人...何を信じていいかわからなくなってる人にぜひ観て欲しい映画です


そうそう...人情味のあるいい刑事さん役で張涵予 (チャン・ハンユー)さんも出ていたけど...



最初 「画家」 とかなんとか言って身分を偽っていたけど、最初っからデカにしか見えなかったので(笑)

「警察だ」 って言われて 「知ってたよ」 とツッコんでしまいました(笑)


しかし...あそこまで無防備に人を信じることができるなんて...

《 天下無賊 》 かぁ...私にもそう信じていた純粋な時もあったんだよなぁ~...

いくら(ひとり暮らしで)自分の身は自分で守らなくちゃいけないとは言っても

毎日寝る時に趙雲さま(木刀)を携えてまで、やたらと人を警戒してる自分が

なんだかもの凄く悪いヤツに思えてきてしまいました... 反省...
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心情爽快~♪

2013年07月17日 | 姫ちゃん
姫ちゃん...今朝病院に行って抜糸をしてもらいました~



あ~ 鬱陶しかったエリザベスカラーが取れてスッキリ~

これで、夜中に壁をゴリゴリする音で起こされたり...

走り回るたびにモノをなぎ倒す事からも解放されて...

後ろから襲ってくる(笑)姫にヒザカックンをやられる事もなくなるのね~

(パラボラ状態の姫に後ろから突進されると、ちょうど私のヒザ裏に当たって脱力させられる事数回...

姫が後ろにいるといつカックンされるか怖くて怖くて...(笑))

姫も邪魔なパラボラが無くなって、思う存分ポリポリできて(笑)さぞかしサッパリした事でしょう

手術痕はこんな感じです...(矢印は出ベソがあった所)



あんなに暴れまくったり、ジャンプしたり、階段から落ちたり(!)してたけど、どうやら大丈夫だった様です

ついでにやってもらった処置で、出ベソもすっかりキレイになっていました

でも...これで姫に 「や~い出ベソ~」 って言えなくなっちゃったけど(笑)


今まで溜まってたウップンを晴らすべく(?)手術前よりもパワフルな姫...



さっそく家中を走り回って無駄なエネルギーを使っています

(あぁ...この動きで発電が出来たら家中の電気を賄えそうなのに...


えぇぃ 見てるだけで暑いからジッとしていなさ~い
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令人震驚的消息

2013年07月16日 | 譚耀文
昨日は動揺のあまり意味不明な記事を書いてしまって申し訳ありませんでした


その後目にした、譚耀文さまを擁護しているような記事の内容は...

(記事を書いた「賀媛」という記者が実際に会った)タムさまの印象は

仕事に対しても生活に対してもとてもまじめで、謙虚で礼儀ある態度だった

別の記者の話では 《 后宮 》(王の後宮)の制作発表会に行った時も、会場が騒がしかったので

タムさまはステージの椅子から下りて、記者の側まで来てしゃがみこんで話をしてくれたそうだ

こういった誠意ある対応をする人と今回の騒ぎとがどうしても結びつかない...

タムさまと仕事をした監督や演員も、みんな彼に好印象を持っているし、ネットでの評判もいい

そう思うと番組サイドの言ってる事が疑わしく思えてくる...

もしかしたら一連の騒動はドラマの宣伝効果を狙ったモノだったんじゃないのか?

と...概ねこういった内容の記事を書いておられました

なにか表立って言えない 「大人の事情」 ってヤツなのかもしれませんが...

そのせいで矢面に立たされるのは演員さまです

この騒動がこれ以上大きくならず、1日も早く終息して...
今後のタムさまの仕事にも影響が出ない事を祈るばかりです...



そして...昨夜初めて知って上記の騒動よりも強い衝撃を受けたんですが...

タムさまは先天的な耳の障害を抱えているんだそうです



それが...長年仕事で爆破シーンやアクションシーンを撮ることで疲労が蓄積して...

年齢を重ねると共に少しづつ症状が悪化していって...

右耳は普通の半分の聴力しかなく...左耳はもっと悪い状態で...

今は補聴器が無いと他の人の話がほとんど聞こえない状態なんだそうです

いつも明るくて元気なので想像もしませんでしたが...まさかそんな爆弾を抱えていたなんて...

散々萌え萌えしておいて...今まで全然知らなくてごめんなさい


今タムさまはこんな補聴器をつけていますが...



こんなに小さくて肌色だから気が付かなかったんですね

そういえば...時々こんなポーズをしてるのを見掛けたんですが



あれは相手の話を一生懸命聞こうとしての事だったんだ...という事も納得しました


実は...今まで誰にも言っていませんでしたが...私も目に病気を抱えています

だからこの話を知って...同情ではなく (勝手に(笑)) 同士っていうか...仲間っていうか...

なんだか急に身近に感じて...より一層タムさまが愛おしくなりました (← 単純(笑))

まぁ...私には、映画を観たりドラマを観たりすることくらいしか出来ませんが...
今後もより一層、譚耀文さまを全力で応援していく所存ですのでどうぞよろしくお願い致します (笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悶悶不楽

2013年07月15日 | 譚耀文

実は昨日...《 天天有喜 》 の宣伝番組 《 天天向上 》 絡みのニュースで

譚耀文さまの事であまり嬉しくない話を目にしてしまい...
昨日は1日中気分が晴れず落ち込んでいました... (今日もまだ引きずっています)

中文のニュースなので、翻訳サイトを使いつつの私の拙い意訳では

話の細かいニュアンスまでは分からなくて...だから余計モヤモヤしてしまっています


(って...これじゃ皆さまには何の事なのか分からないですよね...

でも...私のボキャブラリー不足の脳ミソでは、事の顛末を上手く伝える自信が無く...

下手に伝えると、余計にタムさまの心象を悪くする恐れがあるので...意味不明でごめんなさい...

タムさまが悪く言われてしまう何かがあったんだ...という事だけご理解ください(涙))


真夏の暑い中の撮影で熱中症になりながら...ワイヤーに吊られながら...

一生懸命アクションを頑張っていた姿を知ってるし

本人もドラマのPR番組で主題曲を熱唱し お笑い芸人のようなスーツで 一生懸命宣伝に努めていたのに...

本人が沈黙を守ってるので詳しい事はわかりませんが...タムさまの事が心配でたまりません...


でも、宣伝番組ではちょっとトラブルがあったけど、ドラマ自体には何も問題はないし...

本人も微博等では一生懸命宣伝しているので、私も変わらずにこのドラマを応援します

そして、何があっても譚耀文さまの味方でいますっっ


と...自分の中で気持ちを整理して、改めて決意表明したところで...

《 天天有喜 》 関係のニュースを2つ

『 譚耀文的這套衣服是劇中最貴的 一套要5万 』 だそうですよ(笑)

《 天天有喜 》 で使われてる中で一番高いというこの衣裳ですが...

5万人民元を今日のレートで円換算してみたら...

えっ この衣裳って80万以上もするの~



ス...スゲ~ 金ピカなだけじゃなくて、お値段もゴージャスだったのねぇ~

そしてなんと! 《 天天有喜 》 6月30日の放映開始から7月13日まで
14日連続視聴率1位 を記録し続けています



しかし...スンバラシイ放映スケジュールですねコレ
毎日毎日3集ずつ放映だなんて (時には1日1集の日もあるけど)

中国に住んでたら毎日がパラダイスです (...うらやましい...


あぁ...私が向こうに住んでたら...何の問題も無く中国語で意思疎通が出来たら...

タムさまを精一杯擁護してあげられるのに...(泣)
なんの力にもなってあげられない自分が歯がゆいです...

(まだ落ち込みから立ち直ってないので、文章が支離滅裂でごめんなさい...
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍門飛甲

2013年07月14日 | 映画
《 龍門飛甲/FLYING SWORDS OF DRAGON GATE 》

(邦題 《 ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝 》)



~あらすじ~

都から遠く離れた辺境の地の宿屋 《龍門》 には、60年に1度の恐るべき砂嵐が迫っていた
言い伝えでは、その天変地異の影響により、砂漠の下に眠る幻の財宝都市が地上に姿を現すという
折しもこの宿屋には、絶対的な権力を誇る悪の宦官ユー(陳坤 チェン・クン)が率いる武装集団
秘宝をせしめようともくろむ盗賊団、謎めいた美しき女侠客リン(周迅 ジョウ・シュン)らが集結
さらに打倒ユーに執念を燃やす孤高の義士ジャオ(李連杰 ジェット・リー)も駆けつけ
“龍門”には一触即発の殺気が張りつめる
ついに大決戦の火蓋が切られたまさにそのとき、想像を絶する巨大竜巻が襲来
天が荒れ狂い、大地が揺れる激闘の果てに、いったい誰が最後まで生き残るのか
そしてこの伝説の秘宝を手中に収めるのは誰なのか...

(公式HPより)


本当は劇場に観に行きたかったのに...こちらでは3D版の上映しかなくて...

3Dが大の苦手なので泣く泣くあきらめた映画です (2D版も上映しなさいよね~


私はリンチェイとチェン・クンが出てるよ...くらいしか事前情報を知らなかったので

今回初めて観てビックリしたんですけど...
これ...明時代のお話で、東廠と西廠が出てくるんですよね~



東廠の方の督主ワンは、先日亡くなられた劉家良さんの義弟、劉家輝(リュー・チャーフィー)さんでした

けっこう派手にアクションシーンを演じていたのでビックリしましたが...この後お怪我をされたんでしょうか?

そして“西廠”と言えば...今観ている 《 王の後宮 》 では、譚耀文さまが西廠の長官汪直さまを演じています

映画の中で 「西廠が出来てまだ半年」 とか 「万貴妃の腰巾着」 とかなんとか言ってるところを見ると...

その頃の(歴史上本当の)西廠の長は汪直さまなんですけど...

でも...この映画ではエンターテイメント性を高めるためなのか?

西廠の長は汪直さまではなく...“西廠の督主ユー”という架空の人物に置き換えられているようです

(万貴妃は実名で出てきます)

でも...そう思ったら...当然私の脳内では、ユー=汪直さまって事になるのは必至(笑)

観方も当然 「西廠ガンバレ~(爆)」 「ユー負けるな~」 って事になる訳で...

「リンチェイの繰り出す鎖がジャマだな」...とか...「きったね~ぞ2人がかりで」...とか...

バリバリ悪(西廠サイド)を応援する方向で観てしまって...

HIROに 「どっち目線で観てんだよ」 とツッコミを受けました(笑)


このお話...ユーにそっくりなフォン(陳坤二役)という男が出てくるんですが...

観ていて...「そんだけソックリなんだから乗っ取っちゃえばいいのに」 と言ってた通りのラストだったので...

そこはちょっと読めちゃったかな...う~ん残念...という感じでした

そして、この映画...徐克ワールド全開で、奇想天外でとっても面白かったんですが...

お話やアクションと共に見どころなのが...



男装の麗人っぽいリン@周迅(ジョウ・シュン)や...



尽きること無く出てくる暗器を自在に操るグー@李宇春(クリス・リー)



円月輪を操るチャン@桂綸鎂(グイ・ルンメイ)

...よりも美しかった (迷の方对不起~

ユー@陳坤の妖艶な造形かもしれません



う~ん美しい~ 眼福眼福~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盂蘭盆会

2013年07月13日 | Weblog
今年もこの季節がやってきました

こちらは7月盆なので、昨日クソ暑い中お盆セットを2階のクローゼットから出して

何度も往復して1階まで運んで...組み立てて...頑張って飾り付けました



盆提灯(大内行灯)に灯を入れたら、イッキにお盆らしくなりました



会社の人にいただいたものは夏っぽい感じです



去年の今頃は、まだ姫ちゃんはモニモ二したイキモノだったから、ケージに入っていて何事もなかったけど

(あ...でも...お坊さんがお経をあげてる時にウンPしちゃって(笑)くっさ~い中でお経を聴いたっけ...

今年はデッカくなって、超暴れん坊になっちゃったから (しかも今パラボラ付きだし(笑))

家の中を爆走して、提灯とか祭壇を破壊したらどうしよう ...と心配してましたが

意外や意外...何もしません...(今のところは...

でも...今朝陰膳を置いたら、食べ物の匂いにつられて祭壇付近をウロウロしています

う~ん...買い物とかで家を空けてる時に何かやらかしそうな気もします(笑)



そして...毎年祭壇を作る場所が、姫のトイレがあった場所なので

仕方なくトイレを移動させたら姫が困ってしまい...久しぶりに粗相をしてしまいました...

なので...元々の場所に極力近い所にトイレを戻しました

PAPAゴメン...祭壇の前にトイレで少々クサイかもしれませんが

カワイイ姫のため...どうか堪えてやってつか~さい


今日、夕方お墓参りに行って迎え火を焚きますが...

姫がデッカくなっていてビックリするかな?

それとも...新しい男(爆)の写真やDVDが家中にあって祟られるかな? (← コラコラ


新的男人飾演金不換(笑)

でも...こっちも私の元気の源なんで...どうか堪えてやってつか~さい (笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両顆人一起飛

2013年07月12日 | 譚耀文
今日は朝から胃が痛くてたまりません...

私は、普段胃がどこにあるのか分からないくらい胃は丈夫なんですが...(腸は弱い)

一体何が悪かったのか?...腸が敏感なので気を使ってガブ飲みとかもしてないのに...

朝からチクチクムカムカして絶不調です...



さて...ようやく時間が出来たので探してみたら...ありましたよ

譚耀文さまが唄う 《 天天有喜 》 の主題曲 《 两颗心一起飞 》 のMVが...

でも...見付けたはいいけど... タムさまの名誉のために このままスルーしようか迷いました...

というのも...イントロの最初の1音を聴いただけでどんな曲かわかっちゃうくらい

超軽~~~いノリの、完っ全に100%コメディー路線の ちょっとアホっぽい 曲だったから...(笑)

う~ん... こんな歌だったのか...

タイトルを聞いて、もっとラブソングっぽい曲かと思ってたから...(イヤ...ある意味ラブソングではあるけど...)

なるほど...前に 「搞笑的曲风更是唱的味道十足」 って言ってた意味がようやくわかったワ...


だけど...この面白い曲をスルーしちゃうのはもったいない...というか...

何かイヤな事があって気分が滅入ってる皆さまが、この曲を聴いたら元気が出るかも...

実際、胃が調子悪くて絶不調の私もコレを聴いたら笑って元気が出たし...と思って載せることにしました



この2人が唄ってます  (左は白七姐役の徐申東)

初めて聴いた時は真夜中だったけど...窓が開いてるのに大爆笑してしまいした

特に譚耀文さまパートの 「哎呀呀~(ア~イヤ~イヤ~アアア~)」 のトコなんて

最高にアホっぽくて、爆笑して脱力します(爆)

でも...ある意味スゴイワ...演技力がなければ唄えません~


そして...タムさまは金不喚の役なのに...この曲は劉哥(劉海)の立場で唄ってるので

自分が求婚して振られた(?)白九妹に 「あなたは私の夫よ~」 なんて言われちゃって...

「憎らしい金不喚...夫婦力を合わせてやっつけちゃえ~」 とか自分で唄っちゃってるのも...

考えたらなんだか可哀想で涙がチョチョ切れました...(← ちょっとウソ(笑))



決してこんなにカッコいい感じじゃありません

前に言っていた、金不喚さまがカエルの置き物にされちゃうラストも観られます


では...覚悟してお聴きください...




何度も聴くとクセになってまた聴きたくなります

(迷を惑わす脳内麻薬的なモノが出ているんでしょう...きっと...

あぁ...やっぱりタムさまいい声してるぅ~ と思った直後に

「アイヤ~ヤ~アアア~アイヤイヤ~」 なので(笑)その度にイチイチ変な汗をかきますが

こんなに一生懸命歌ってるんだ...と思うと...ますますタムさまが愛おしくなりました

簡単な曲なのですぐ覚えて、知らず知らず口遊んでたりします ヘイヘイ~

そして...MVのタムさまが超可愛いいぃ~~~~



《 天天有喜 》 主题曲歌词

片头曲:两颗心一起飞

作曲:胡伟立 作词:林萍

编曲:郑嘉喜

演唱:谭耀文,徐申东


化成娇娇女 来报刘郎恩

人仙两殊途 怎奈情感真 情感真

她那举步轻摇细腰身 怎叫人不颠倒神魂

他那幽暗深邃冰眸子 禁不住也喜也嗔

哎呀呀 哎呀呀

两个人一起醉

两颗心一起飞



缠缠绵绵 情意却生了根

可恨那金不换 设奸计来阻挠 来阻挠

刘哥哥你是我的夫呀

白九妹你是我的妻啊

夫啊

那个妻啊

夫啊

那个妻啊

哎呀呀 哎呀呀

千难万险只等闲 夫妻合力戏金不换

哎呀呀 哎呀呀

两个人一起醉哦

两颗心一起飞

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする