うららか暮らし~ゆるり薬膳生活~

面白おかしく機嫌よく、食べて笑ってシャララララ~♪
そんな日々のあれこれ。

花巻&盛岡

2023-05-07 14:37:32 | 


GW後半、1泊で花巻へ行ってきました。

花巻は宮沢賢治のふるさと。
恥ずかしながら、宮沢賢治作品をちゃんと読んだことがなかったのですが、
足跡にふれ、映画『銀河鉄道の父』の予習にもなってちょうどよかった~。




科学、芸術、宗教、など各テーマに分かれて展示が充実。


花巻農学校の教師時代、修学旅行の引率で小樽にも来ていたみたい。



宮沢賢治童話村


宮沢賢治イーハトーブ館






レストラン山猫軒では白金豚のカツカレーを


今回唯一の顔ハメ

高村光太郎記念館

ロダンに影響を受けた彫刻作品のほか、宮沢賢治との関わりも知ることができます。

そして花巻に来たなら、やっぱり外せないよね…花巻東高校!

大谷君と菊池君のモニュメントがあり、多くの人が訪れていました。

宿泊は花巻温泉郷の台温泉へ。
温泉のお湯が熱かったけれど、こぢんまりと地味な感じで良かった~


翌日は盛岡を散策。
ニューヨーク・タイムズの「2023年に行くべき52か所」に選ばれた影響も
あるのか、沢山の人が来ていて若い人も多かったなぁ。私も盛岡好き♪

喫茶ふかくさ




秋吉敏子ミュージアム


旅先で必ずチェックするのは本屋さん。
盛岡には素敵な本屋さんがあって嬉しい!


書肆みず盛り


BOOKNERD

今回の旅で仕入れた本

またまた積読が増えちゃうな~





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする