長い間パソコンを使っていると、知らない間にゴミが溜まっています。ゴミの種類は、アップデートの一時ファイルやウェブブラウザーのキャッシュなど、いろいろですが、キガ単位の量になっていることがあります。これらはWindows の機能で簡単に取り除けるので、今日はそれをやってみます。まず、スタートボタンから出たメニューで「Windows管理ツール」から「ディスク クリーンアップ」をクリックします。
「ディスククリーンアップ、ドライブの選択」が出るので、掃除するドライブ(C ドライブ)を選んで「OK」をクリックします。
「削除するファイル」が出るので、全部にチェックを入れます。そうすると、私の場合 2.72GB にもなりますが、「OK」でこれらが全部削除されて、綺麗になります。