老人のパソコン日記

高齢者のパソコンの楽しみ方について、日々の記録を書いてみます。

仮想デスクトップを利用する

2021-02-15 | パソコン関係

「仮想デスクトップ」というのは、Windows 10 で出来た新しい機能です。私は時々便利に使っているのに、このブログには一度も出したことが無かったようです。そこで今日は、これを取り上げてみます。例えば、このブログを書いているとき、調べたいことが生じます。私はブログもGoogleも同じ Google Chrome をからクリックするので、困ります。そんな時に、タスクバーの検索の横にある「タスクビュー」アイコンをクリックします。

すると、別のデスクトップ画面のサムネイル(デスクトップ2)が出るのでこれをクリックして切り替わり利用します。隣の「新しいデスクトップ」をクリックすれば、幾つでも追加できます。

画面を削除するには、サムネイルの」右上にある「×」をクリックします。なお、沢山これを利用するときには、いちいち「タスクビュー」を使って切り替えなくても、「Windows」キーと「Ctrl」キーを押しながら左右の矢印キーを押して画面の切り替えが出来ます。