裏庭の河津桜は今日が一番の咲きぐあい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/35/c13ceac53a67e3cbe645f24372267163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/42/11c1c074816e50fc5c8b4632bdb39437.jpg)
きれいなピンク色の下で
お茶を![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f8/d23e56648acb8c95ee21bce163dd2e3a.jpg)
食後のお茶をいただきました
明後日には到着予定の九州の話などしながら
九州では桜…まだ早いかな?
そんな話からふと…鹿児島県の桜島、名前の由来は?
興味がわきました、私は鹿児島の人達も桜が好きで
火山灰が飛ぶ様子を花びらに例えたのかな…?
で、Wikipediaで調べたら
だそうです
いずれにしても、明日からの九州旅が楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e1/349432358e3186e96bfce212396e8983.jpg)
今日の一番良い花を見られて良かった♪。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/35/c13ceac53a67e3cbe645f24372267163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/42/11c1c074816e50fc5c8b4632bdb39437.jpg)
きれいなピンク色の下で
お茶を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f8/d23e56648acb8c95ee21bce163dd2e3a.jpg)
食後のお茶をいただきました
明後日には到着予定の九州の話などしながら
九州では桜…まだ早いかな?
そんな話からふと…鹿児島県の桜島、名前の由来は?
興味がわきました、私は鹿児島の人達も桜が好きで
火山灰が飛ぶ様子を花びらに例えたのかな…?
で、Wikipediaで調べたら
「10世紀中ごろ、大隅守として京都から赴任してきた「桜島忠信」の名前からとったという説。 神話に登場するコノハナサクヤヒメという女神が桜島の五社大明神にまつってあることから、サクヤ島転じて桜島説。 古代の大噴火のとき、桜の花びらが海面に浮かんだという説などさまざまな説がある。」
だそうです
いずれにしても、明日からの九州旅が楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e1/349432358e3186e96bfce212396e8983.jpg)
今日の一番良い花を見られて良かった♪。。。