yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

今日の温泉 宇土市〝あじさいの湯〟

2018-03-15 16:53:43 | 2018年キャンピングトレーラー旅
宇土市にある公共の温泉です。。。


昨日は、わりと早めの時間に行きました


料金は宇土市内の人と他からと分かれています



休む場所もありゆっくりできる施設でした

お湯はかけ流しではないですが

温度がぬるめで長風呂しそうなお風呂です

風呂上がりの感じはさっぱりとしていました。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネルをぬけると阿蘇山!

2018-03-15 16:00:36 | 2018年キャンピングトレーラー旅
初めての阿蘇山です。。。

山に向かいいくつかのトンネルを抜けました
ここをぬけると



阿蘇の山々が見えました!

この時点でどれが阿蘇山なのかわからない私…
車で山頂近くまで行くことはできましたが
火口の方までは行けませんでした。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいでした高千穂峡♪

2018-03-15 13:43:53 | 2018年キャンピングトレーラー旅
昼前に着いた高千穂峡、私たちは
入り口からは少し遠いところから向かいました。。。


ここからだと5分くらい石段を行くことになりました
人は少なく良かったですけれどね♪

九州といえば高千穂峡だとういうこの場所は
外国からの観光客も多くにぎやかでした


確かに!
とても良い眺め、それにここの岩の感じが独特です
自然の造形に感服しました

見所の終点にあった茶屋で
ソフトクリームをいただくことに…

甘くて美味し~い♪

遊び心でこんなのは?
yoyo作




yuyu作はこんな感じ



一息ついて
ソフトクリームアートを楽しみました♪♪。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇土市から高千穂~阿蘇山

2018-03-15 09:08:31 | 2018年キャンピングトレーラー旅
春霞と思いましたが今日はこれから曇るようです。。。

宇土市の岡の上から島原湾をへだて島原の山が見えました




今日向かうのはそちらではなくまずは

熊本・八代方向へ向かいます

八代といえば〝晩白柚〟~バンペイユ
東照温泉の12月の冬至イベント〝冬至のゆず湯〟で
毎年お世話になっています!
いつも大きな晩白柚を21個浮かべていますよ~!!

第一目的地は高千穂です
渓谷の景色の良いところだそうです♪


途中にある名所の石橋に立ち寄り
次の目的地、阿蘇に向かってお昼ごはんとなりそうです。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島原は春霞

2018-03-15 07:22:25 | 2018年キャンピングトレーラー旅
日の出前のきれいな空の色です。。。

AM6:12


太陽の周りがぼんやりして見えます


春霞ですね。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっぱい岩のおつまみ

2018-03-15 06:48:17 | 2018年キャンピングトレーラー旅
このおっぱい岩は、ジオパークにも登録されています。


磯辺でyuyuさんが何か物色しています。


岩ガキを採っているおばさんがいました。

Yu:あの〜、ここのアオサ少しいただいていいでしょうか?
オバ:ああ、いいよー。

ということで、ひと摑みいただいて晩のおつまみになりましたとさ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島原からの日の出

2018-03-15 06:45:17 | 2018年キャンピングトレーラー旅
熊本にいるのですが、朝日は島原から昇ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする