開催2日目の土曜日にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/97/536034217485736ff6ee99d8a14fb574.jpg)
第一会場では、そばまつりというよりは「単なる地域まつり」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f3/013e732d748215850fc6f8791aadd838.jpg)
国土交通省のテントに行って、女峰山の崩落や治水についての説明を受けました。
さらに、日光の姉妹都市である「八王子」や「小田原」の展示に立ち寄ったり楽しかったです。
こちらが第二会場のそばまつりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2e/dc34445dbd572fc2507c375615a5fa31.jpg)
公園のキャンプサイトを利用しています。
こねこね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8c/4a09be03c8c74e434eefd013419d87f7.jpg)
のびのび。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/de/379e3447e4ccc57295ac627f35f84220.jpg)
さくさく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f8/c12c090670a3e6cf9b6dab468ee381de.jpg)
さらに1パック500円のとりからなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/89/90a1753823b18d685761d2ccebea546e.jpg)
yuyuさんのお土産に、新そばを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f7/bb93bd61bd72f228cea102e0c54ea098.jpg)
日光産が2種類、鹿沼産が2種類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/97/536034217485736ff6ee99d8a14fb574.jpg)
第一会場では、そばまつりというよりは「単なる地域まつり」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f3/013e732d748215850fc6f8791aadd838.jpg)
国土交通省のテントに行って、女峰山の崩落や治水についての説明を受けました。
さらに、日光の姉妹都市である「八王子」や「小田原」の展示に立ち寄ったり楽しかったです。
こちらが第二会場のそばまつりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2e/dc34445dbd572fc2507c375615a5fa31.jpg)
公園のキャンプサイトを利用しています。
こねこね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8c/4a09be03c8c74e434eefd013419d87f7.jpg)
のびのび。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/de/379e3447e4ccc57295ac627f35f84220.jpg)
さくさく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f8/c12c090670a3e6cf9b6dab468ee381de.jpg)
さらに1パック500円のとりからなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/89/90a1753823b18d685761d2ccebea546e.jpg)
yuyuさんのお土産に、新そばを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f7/bb93bd61bd72f228cea102e0c54ea098.jpg)
日光産が2種類、鹿沼産が2種類です。