たまたま出会いました。

ま、ニュージーランドにはヒツジがたくさんいるのですが。
牧羊犬が追っている姿を目撃しました。

う〜ん君、働いてますね。

すると、後からついてきたおじさんに呼ばれました。

このおじさんが、ヒツジの毛刈りを見せてくれるそうです。

黒のバックでわかりにくですが、これは黒いヒツジです。
このカイコウラの半島の一山を所有しているそうで、アルバイトで毛刈りショーをやっていたみたいですが、たまたま目があったのでお誘いされた様です。
ヒツジの毛をcatするのを見せてくれるのか?と聞いたら。
毛をshaveすると答えてくれました。
なるほどね。
日本語では毛刈りですが、英語では毛剃りです。
ちなみに、昔どこ行くのか?と聞かれ
seaだと答えたら。
ああbeachね、と言われました。
そりゃそうだと思う言い回しって、実際に喋ってないと出てこないですよね。

ま、ニュージーランドにはヒツジがたくさんいるのですが。
牧羊犬が追っている姿を目撃しました。

う〜ん君、働いてますね。

すると、後からついてきたおじさんに呼ばれました。

このおじさんが、ヒツジの毛刈りを見せてくれるそうです。

黒のバックでわかりにくですが、これは黒いヒツジです。
このカイコウラの半島の一山を所有しているそうで、アルバイトで毛刈りショーをやっていたみたいですが、たまたま目があったのでお誘いされた様です。
ヒツジの毛をcatするのを見せてくれるのか?と聞いたら。
毛をshaveすると答えてくれました。
なるほどね。
日本語では毛刈りですが、英語では毛剃りです。
ちなみに、昔どこ行くのか?と聞かれ
seaだと答えたら。
ああbeachね、と言われました。
そりゃそうだと思う言い回しって、実際に喋ってないと出てこないですよね。