現在は復旧していますが、この時は水害で一部が代行バス運転でした。
とりあえず、直江津駅からの旅立ちになります↓
急行能登に乗って、糸魚川まで行きます。
急行能登に乗って、糸魚川まで行きます。
待っていたら先に「寝台特急日本海4号」大阪行きが到着しました(動画)↓
その後、「急行能登」に乗り、糸魚川駅へ向かいました↓
時刻表です。5:20始発の普通電車「福井行き」に乗りました。
時刻表です。5:20始発の普通電車「福井行き」に乗りました。
そして、金沢駅で「特急雷鳥」に乗り換えて福井まで行く事に・・・↓
8:10発のに乗って行きます。(あえて「サンダーバード」を使わないのがヲタ)
8:10発のに乗って行きます。(あえて「サンダーバード」を使わないのがヲタ)
車両は先頭車がパノラマ風ですが↓
後ろはこれです。(やはり国鉄型車両はこうでなくちゃ)
後ろはこれです。(やはり国鉄型車両はこうでなくちゃ)
それから、福井駅に到着しました。そのまま、越美北線専用ホームへ行きました↓
キハ120系です。
キハ120系です。
ついに出発しました。しかし、この時は水害で「一乗谷~美山」間が不通になっていました。
不通区間は代行バスで対応していました。ただ、代行バスの関係で「越前東郷駅」で降りました↓
越前東郷駅です。駅員がいましたが、復旧した現在は無人駅になっています。
不通区間は代行バスで対応していました。ただ、代行バスの関係で「越前東郷駅」で降りました↓
越前東郷駅です。駅員がいましたが、復旧した現在は無人駅になっています。
その代行バスです↓
そして、美山駅へ到着。代行バスから再び列車に乗ります↓
元々は無人駅だったのですが、この時は臨時に駅員がいたみたいです。
元々は無人駅だったのですが、この時は臨時に駅員がいたみたいです。
ホームに入ると「九頭竜湖行き」列車が待っていました↓
このまま乗りました。
このまま乗りました。
ようやく、終点の「九頭竜湖駅」へ到着しました↓
駅の外から撮影しました。
駅の外から撮影しました。
実はこの「越美北線」ですが、本来なら九頭竜湖駅が終点ではないのです。岐阜県側の路線と繋げて『越美線』になる予定でしたが、事情により繋げる事はついにできませんでした。(詳しくは以前の記事を参照して下さい)
そのなごりがホームに残っています↓
奥の線路が2本になっていますが、本来の駅舎はそこに建てる予定だったのでしょう。
(岐阜県側の車両との乗り換えするためかな?)
奥の線路が2本になっていますが、本来の駅舎はそこに建てる予定だったのでしょう。
(岐阜県側の車両との乗り換えするためかな?)
それから、折り返して福井駅(もちろん代行バスにも乗って)へ戻りました。
その時車内広告を見てみました↓
この年の6月30日に全面復旧するとの広告でした。
その時車内広告を見てみました↓
この年の6月30日に全面復旧するとの広告でした。
現在は全面復旧した「越美北線」です。復旧後にも乗車しました。
以前は存続も危ぶまれましたが工事費負担の目処がたち、復旧しました。
以前は存続も危ぶまれましたが工事費負担の目処がたち、復旧しました。
「越美線」になれなかったのは残念ですが、いつまでもこの路線は残ってほしいと思いました。
・・・と言ったところで、今回はここまで!! それでは・・・・
Written by ブツクサ・ボヤッキー |