相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

『春の18きっぷ』2009年4月4日の関東甲信越1周の旅・その2「春日山→長岡間の信越本線に乗って」

2009-06-02 22:20:45 | 大遠征鉄道乗車記2009

前回は、あらすじから始まり、春日山駅に到着したところまででした。



駅に入り、時刻表をチェックします↓
イメージ 1
7:10発の「快速くびき野1号」新潟行きに乗ります。



ついに改札をくぐり、春日山駅ホームへ出ました↓
イメージ 2
イメージ 3
「快速くびき野1号」がやって来ました。撮影後、乗車しました。



この「快速くびき野」は、以前は「長野(高田)~新潟」間を結ぶ『特急みのり』でした。
しばらくして長野発が廃止され、数年後、「新井~新潟」間を結ぶ『快速くびき野』に格下げになりました。格下げと言っても、『みのり』時代に使用していた485系をそのまま快速運用しています。(たまにヘッドマークが回転しているときに『みのり』のマークを見る事ができます)


『特急みのり』になる前は、165系を使った『急行赤倉』でした。長野新幹線(北陸新幹線)の開業前まで運転されていました。『急行赤倉』は、「上田~新潟」間でした。その内、「上田~妙高高原」間は各駅停車だったので、その区間のみ乗車の場合は「急行券」が不要だったと思います。(妙高高原以北から必要だったかな?)これもうる覚えのため、間違っている場合もありますので、詳しい方、ぜひ教えてください。
あと、「急行とがくし」とかありましたが・・・・名前しかわかりません。(この話題終了)



『信越本線』は、元々は「高崎~直江津~新潟」までの路線でした。その内、単線区間は「直江津~妙高高原」と「黒姫~北長野」の2つでした。新幹線開業後は、「篠ノ井~軽井沢」間は『第3セクターしなの鉄道』に、「軽井沢~横川」間は廃止されました。路線が2つに分断された形ですね。(もう、「高崎~横川」間は『横川線』に改称してもいい)


その『信越本線』もマニアなどの間では、「直江津~篠ノ井」間を『信越山線』、「直江津~新潟」間を『信越海線』と呼んでいますが、浸透されていません。



やはり、信越本線(海線)から見る海の風景は最高です↓
イメージ 4
イメージ 5
「柿崎~柏崎」間ですね。



ようやく、長岡駅に到着しました↓
イメージ 6


ここで「快速くびき野1号」とはお別れです↓
イメージ 7
イメージ 8
自分はここで降りますが、「快速くびき野」は終点の新潟まで行きます。



これから「上越線」に乗り換えますが・・・↓
イメージ 9
イメージ 10
8:27発の水上行き(土休祝日のみ、平日は越後中里とまり)まで時間があります。



駅のホームに近い、ソバ屋で朝食を・・・「天地人そば・うどん」・・何これ?↓
イメージ 11


「天地人そば」を注文しました↓
イメージ 12
イメージ 13
何か微妙ですね・・・


このでかい「梅干」が特徴です↓
イメージ 14
感想・・・・「梅干」の酸っぱさが味を壊している・・・orz
よって、『評価に値せず』と厳しい感想です!! 何でも「天地人」のネーミングをつけるのよくない!!(この後、水を何杯飲んだか・・・・)




この後の「上越線」については、その3でお送りいたします。それでは・・・・







            Written by てつ人28面相



『春の18きっぷ』2009年4月4日の関東甲信越1周の旅・その1「春日山駅からのスタートです」

2009-06-02 20:40:48 | 大遠征鉄道乗車記2009

以前の記事で、投稿を見送っていた『春の青春18きっぷ』5回目の旅ですが、ようやく投稿する事になりました。パチパチ・・・・



今回は、ざっとあらすじから入って行きます。


春日山駅の改札をくぐって、1周して再び春日山駅の改札をくぐってゴールです。
その間、途中駅では一切改札をくぐらない。食事も駅のホームでWCも同様です。
気分はメーテル・・・松本先生に怒られるな。(訴えないでね。お願いします)


①春日山駅7:10発「快速くびき野1号」新潟行きに乗車。長岡駅8:15到着で降りる。【信越本線】


②長岡駅8:27発「普通」水上行き(平日は「越後中里」止まり)に乗車。終点の水上駅10:30に到着。
 すぐに水上駅10:34発「普通」高崎行きに乗車。終点の高崎駅11:37に到着。
 【長岡~宮内間まで信越本線、宮内~高崎間は上越線】


③高崎駅11:42発「普通ワンマン」高麗川行きに乗車。終点の高麗川駅13:16に到着。
 高麗川駅13:19発「普通」八王子行きに乗車。終点の八王子駅14:02に到着。【八高線】


④昼食休憩。


⑤八王子駅14:32発「普通(東京~高尾間は快速)」大月行きに乗車。終点の大月駅15:17に到着。
 大月駅15:21発「普通」小淵沢行きに乗車。終点の小淵沢駅16:58に到着。【中央本線】


⑥小淵沢駅17:33発「普通」長野行きに乗車。終点の長野駅20:29に到着。
 【小淵沢~塩尻間→中央本線、塩尻~松本~篠ノ井間→篠ノ井線、篠ノ井~長野間→信越本線】


⑦長野駅20:47発「普通」直江津行きに乗車。ゴールの春日山駅に22:10に到着。【信越本線】


→以上、1日日帰りの乗り鉄の旅でした。
 正に「究極の乗り鉄」です。改札を通ったのは『春日山駅』のみです。(スタートとゴール)
 しかも『青春18きっぷ』は5回分で11,500円です。これを1回分に直すと、2,300円でこの距離を乗った事になります。(通常なら乗車券でも10,000円は下らない・・・)


あらすじはこれくらいで終わります。




前日の4月3日(金曜日)ですが、「青春18きっぷ」を見て、ため息をついていた↓
イメージ 1
残り1つ・・・どうしよう。


毎回、この切符で悩む内容です。あと1つ・・・それは、『日帰り』しかありません。
しかも4月10日で終わりますが、その日は金曜日・・・つまりこれを使うには4日(土曜日)か5日(日曜日)のどちらかで使うしかありません。



日曜日はゆっくり休みたいので、4日(土曜日)に使う事に決めましたが、目的をまだ決めていません。



浮かんできたのは・・・・


 ①大糸線往復・・・・・・・・場合によっては、「平岩駅」か「南小谷駅」で2時間待ちを覚悟しなければいけません・・・・却下。


 ②只見線乗車・・・・・・・・18きっぷ最後の土日なので、満員電車並に終点まで混む。何回も経験済み・・・却下。


 ③飯山線乗車・・・・・・・・「戸狩野沢温泉駅」で何時間も待つ事になります。問題外・・・却下。


 ④ほくほく線・・・・・・JRじゃないので却下!!却下!!!・・・・・


その結果、第3回目の「関東甲信越1周の旅」に落ち着きました。




そして4月4日(土曜日)の朝、『春日山駅』に来ました↓
イメージ 2
イメージ 3
駅の改札をくぐり、今回の旅のスタートです。



その2へ続く・・・・







            Written by てつ人28面相