相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2009年新潟ラーメン博2日目(5月30日)・その2「昼食がわりの3杯」

2009-06-20 12:12:25 | 非鉄ネタ(ラーメン)

前回は、会場に入り準備OKの状態まででした。



開場から1時間もたっていないのに、もう人が並んでいるブースもありました↓
イメージ 1
イメージ 2
こちらは・・・これからですね。




では食べた順からいきます。



①ブース№11「順洵」(『酒麺亭 潤』と『信濃神麺 烈士洵名』のコラボ)です↓
イメージ 3
イメージ 4
当然、半熟煮玉子もチョイス。


『新潟地鶏と信州小麦の「夏の宴」』です↓
イメージ 5
イメージ 6
煮玉子も選んでよかった・・・


スープは、半分透き通っていて良し↓
イメージ 7
イメージ 8
麺は細麺、変な着色したいないのでこれも良し。
感想は、変に油っこくなく普通に食べられたので良かったです。僕としては一押しですね。



②ブース№21「なおじ×来味」(『昔食堂なおじ』と『麺や来味』のコラボ)です↓
イメージ 9
イメージ 10
当然、味玉トッピングもお願いしました。


『とんこつと合わせた鯛と干し南蛮エビとしじみの地酒蒸しのラーメンおまけつき』です↓
(タイトル長すぎ・・・・・・・orz)
イメージ 11


まずは、ラーメンから・・・↓
イメージ 12
イメージ 13
香りが良かったです。


おまけの「南蛮エビ油」です↓
イメージ 14
イメージ 15
途中でこれをかければ、また違った味のラーメンになります。


最初にこのまま食べます。これでも十分旨いのですが・・・↓
イメージ 16
イメージ 17
これを加える事により、いわゆる『1杯で2度おいしい』を感じました。



③ブース№13「めん屋いなば」(『四川坦坦麺 阿吽』と『めん屋いなば』との共同制作)です↓
イメージ 18
イメージ 19
これを見ると3種類の食べ方があるのですね。楽しみです。


『汁なし坦坦つけ麺』です↓
イメージ 20


まずは麺です↓
イメージ 21
イメージ 22
これだけでもイベント用としては完成品ですが・・・


つけだれもつくとは・・・↓
イメージ 23
イメージ 24
楽しみです・・・


まず麺です↓
イメージ 25
イメージ 26
麺は太麺です。このまま食べようと思いましたが、ベースが油そばなので・・・


混ぜました↓
イメージ 27
イメージ 28
うまくからんでいます。まずはこのまま「油そば」として食べます。


次に、つけ麺として食べます↓
イメージ 29
イメージ 30
イメージ 31
これもまたいいですね。


最後は、やはりタレを入れて普通の坦坦麺として食べます↓
イメージ 32
イメージ 33
イメージ 34
1杯で3つの食べ方を体験しました。感服です。



・・・と言うわけで昼食として3つのラーメンを食べました。大きさが普通よりも半分くらいなので、3つ食べれば、大盛1杯分と考えていいかなと・・・



このあと一度会場を後にしますが、その前にと言う事で「その3・一旦、会場を出る前に」続きます。
それでは・・・








            Written by 短髪豚野郎!!



2009年新潟ラーメン博2日目(5月30日)・その1「会場へ、準備はいいかな?」

2009-06-20 11:04:53 | 非鉄ネタ(ラーメン)
前回は、鉄道ネタで春日山駅→新潟駅、そこからバスで会場(朱鷺メッセ)へ向かったところまででした。




朱鷺メッセ前のバス停で降ります(結構、降りていった)↓
イメージ 1
イメージ 2
「朱鷺メッセ」に入ります。


入り口です↓
イメージ 3
イメージ 4
矢印の指示にしたがって移動します。


「新潟ラーメン博」の看板がありました。ここから2階へ行きます↓
イメージ 5
イメージ 6
エスカレータに乗ります。


会場まであと少しです↓
イメージ 7
イメージ 8
結構長いです・・・・orz


なお、上越に「サークルK」がないので、当日券を買います↓
イメージ 9
イメージ 10
当然、当日券なので「前売券」より割高になっています・・・orz


パンフレットです↓
イメージ 11
イメージ 12
正式には3日間です。初日は金曜日ですので仕事で行けませんでした。(さすがに休めないだろ!!)



開場時間が近づくにつれてたくさんの人が並んでいました↓
イメージ 13
イメージ 14
自分もその中の一人・・・・orz



そして開場時間になり、移動していきます↓
イメージ 15
イメージ 16
ガラス越しに見える会場の様子、すでに1杯目を食べている人あり・・・焦る焦る。


ドアをくぐり、会場へ突入しました↓
イメージ 17



会場に入りました。案内図を見ます↓
イメージ 18
イメージ 19
今回の出店は、コラボ店を含めて全24ブースです。



さあ、行くぞ!!・・・と言いながら、最初に行ったのは「追加チケット販売所」です↓
イメージ 20
イメージ 21
あとで買おうとすると「並ぶ」「機械がパンクする」を経験しているので、最初にここへ行く人が増えています。


機械で追加券を購入します↓
イメージ 22
イメージ 23
これで準備OKです!!




こうして準備が整ったので、自分が行くブースへ向かいます。
それについては「その2・昼食がわりの3杯」に続きます。それでは・・・






            Written by 短髪豚野郎!!



2009年5月30日の新潟県鉄道ネタ・その1「春日山→新潟」

2009-06-20 08:54:45 | 新潟、関東の「乗り鉄・撮り鉄」記
2009年5月30日(土)、31日(日)は「新潟ラーメン博」へ行きました。
当然、鉄ヲタの自分としては電車で行きたいと思い、『えちごツーデーパスSP』を握りしめて、新潟まで行く事にしました。



春日山駅です↓
イメージ 1
イメージ 2
『えちごツーデーパスSP』を購入しました。これで2日間、通いで「新潟ラーメン博」へ行けます。



ホームに出ました↓
イメージ 3
イメージ 4
7:10発の「快速くびき野1号」新潟行きがやってきました。これに乗って行きます。
(ツーデーパスだけで乗る事が出来ます。本当にお得な切符です)


かつての特急として使われた車両(485系)なので、115系よりは快適です↓
イメージ 5
イメージ 6
481とありますが、485系です。



そして、新潟駅へ到着しました↓
イメージ 7
イメージ 8
改札口へ向かいます。


新潟駅を出ました↓
イメージ 9
イメージ 10
ここから会場(朱鷺メッセ)までは、バスで行きます。



「万代口バスターミナル」です↓
イメージ 11
イメージ 12
ここから乗ります。


3路線ありますが、ほとんど「朱鷺メッセ、佐渡汽船」方面専用と・・・↓
イメージ 13
イメージ 14
料金は片道200円です。つまり往復400円の2日間で800円にツーデーパスの2,500円・・・お得すぎる!!


時刻表です。土曜日・休日用を見ます↓
イメージ 15
イメージ 16
9:35発のバスで行きます。



そして、そのバスがやってきました↓
イメージ 17
これに乗って、朱鷺メッセへ向かいます。



こうして、「新潟ラーメン博」へ向かいました。この続きは、非鉄ネタになるので次回の投稿にします。
なお、書庫が「非鉄ネタ(食べ物)」に変わりますのでご了承下さい。


続きは「2009年新潟ラーメン博2日目(5月30日)・その1」に続きます。それでは・・・







            Written by てつ人28面相