わくわくおさんぽ日記

ご近所の田んぼや公園の散歩で出会ったユニークな生き物たちの姿を写真で! 虫好きな方、コメントを待っています!

早春の花や虫たち

2019年03月22日 | 日記
今日も4月の気温
曇りがちだけれど、ご近所を散歩した

ご近所の庭の緋寒桜にヒヨドリ

花をつついている

何の桜? 花が小さくてピンクが濃い桜
右に遠くにあるのは梅の木


ホソミオツネントンボかな?


ヒサカキの花

スゴイ花数 むせるような匂い

クサイチゴの花にキタキチョウ


トラフコメツキ


モミジイチゴ


シロバナタンポポ


フキも花盛り
オオハナアブとツマグロキンバエかな?


トラマルハナバチ

アオキの蕾で何かしている

ベニシジミ


耕作されていない湿地で
アズマヒキガエルがカエル合戦


ニホンアマガエル


田んぼにはもう水が入り始めた

シュレーゲルアオガエルのコロコロやニホンアマガエルのガツガッ鳴き声があちこちで聞こえる
春の明るい光の中で花や木や虫さんたちが子孫を残すために活動を始めている


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早春の花3月21日 | トップ | 早春の花 筑波山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事