散歩道でどんぐりを発見すると、つい拾ってしまいます。子どもが小さい頃はどんぐりでリースを作ったり、どんぐり人形を作ったりしていました。今はただ、集めるだけ(*^_^*)

マテバシィ 常緑樹 どんぐりは花が咲いてから2年目にできる

スダジィ 常緑樹 どんぐりは花が咲いてから2年目にできる 生でも食べられる
フライパンで空炒りして食べたらピーナツみたいにおいし~い(´∀`)。但し、冷めたら固くなるよ

クヌギ 落葉樹 クリの葉っぱとそっくり(゜O゜) これもドングリになるまで2年かかる
まん丸で大きく、一番人気どんぐりでーす

アラカシ 常緑樹 どんぐりが殻斗(どんぐりの帽子)からでたところがぷくっとはみ出して、お腹の出たお父さんみたい

アカガシ 常緑樹 殻斗がふかふかの毛糸の帽子みたい これもどんぐりができるまで2年。

シラカシ 常緑樹 アラカシより スマートで細身

コナラ 落葉樹 どんぐりの代表
おまけ

ハラビロカマキリ 曇り空で寒そーに縮こまっていましたよ

アキアカネ おかえりなさーい(´∀`) 涼しくなり、避暑地の山から帰ってきたのね

マテバシィ 常緑樹 どんぐりは花が咲いてから2年目にできる

スダジィ 常緑樹 どんぐりは花が咲いてから2年目にできる 生でも食べられる
フライパンで空炒りして食べたらピーナツみたいにおいし~い(´∀`)。但し、冷めたら固くなるよ

クヌギ 落葉樹 クリの葉っぱとそっくり(゜O゜) これもドングリになるまで2年かかる
まん丸で大きく、一番人気どんぐりでーす

アラカシ 常緑樹 どんぐりが殻斗(どんぐりの帽子)からでたところがぷくっとはみ出して、お腹の出たお父さんみたい

アカガシ 常緑樹 殻斗がふかふかの毛糸の帽子みたい これもどんぐりができるまで2年。

シラカシ 常緑樹 アラカシより スマートで細身

コナラ 落葉樹 どんぐりの代表
おまけ


ハラビロカマキリ 曇り空で寒そーに縮こまっていましたよ

アキアカネ おかえりなさーい(´∀`) 涼しくなり、避暑地の山から帰ってきたのね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます