野洲三十三ケ所観音霊場巡り
そのー3
4Ji、自転車を漕いで
=友のお声でチャンスをいただき=
Kennyの滋賀から情報発信
(この日記の掲載期間:9月26日から10月2日)
毎日お参りしているお母さん、色んなお話をしてくださいました
この4Jiグループの霊場巡りの背景は?
現 団地に住んでもう40年。以来ずーっとお付き合い頂いているTAM
さんが実にユニークな自転車の旅を考えてくれました。お話しを頂いた
長いお付き合いの仲間、YASさん、KAKさん、そしてKennyがええや
んか、やろうやろうぜー、で一致、表題の三十三ヶ寺をお参りしようとな
り貴重な体験をさせて頂いてます。 今日はその第3回目、五ヶ所のお
参りの日記です。
8月の第2回目に続いて、今回(9月)は5ヶ寺を
円光寺、浄円寺、常泉寺、常念寺。そして観音寺ですが、このお寺は今
はなく(廃寺)、現在観音さまが安置されている福泉寺の6ヶ所5ヶ寺を
お参りしてきました。 この5ヶ寺を含めて、33ヶ寺中13ヶ寺をお参りした
事になります。
4Ji とは
古希を超えた4人組の爺さんで 同じ団地の仲間です。
TAMさん、私、YASさん(左から) 今日の行動計画を
4Ji,野洲市内を自転車で生き生きと
野洲三十三ヶ所霊場とは(この項は毎回記載させて頂きます)
西国三十三ヶ所霊場や近江三十三ヶ所霊場にならって野洲郡内の観音
菩薩を安置する33ヶ所の寺院を対象に湖東三十三ヶ所の巡礼道が定め
られました。一番守山の東門院に始まり三十三番水保の観音寺で納めま
す。 (ネットからの引用です。感謝)
(注)野洲郡内とは、野洲町、中主町、守山町は 二度のかな? 市町村合併前は野洲郡
の各町でした。 現在は野洲市(元野洲町と中主町)、守山市となっています。
では霊場巡り、第三回目の出発です
第8番 円光寺 聖観音
(案内板、拡大します)
九重の塔(重文)
第9番 浄円寺 聖観音
野洲に嫁いできましたと。 今日も手を合わせてお参りです。 案内板、拡大します
第10番 常楽寺 観音大士
静かな境内です。 奥にお堂が
お堂、観音大士は見えません 常楽寺と読めます
第11番 浄念寺
山門、境内と見事なもんです 案内板、拡大します
第20番 観音寺ー福楽寺
観音寺は廃寺となって現在は更地になっています。このお寺にあった
観音さまは現在は福泉寺に安置されています。そこでこのお寺を訪ね
ました。ただその観音さまはどこに安置されているのかはわかりません
でした。ご住職様が、その日不在で・・。
西国三十三ヶ所の像がお堂内に 荘厳な本堂内
このお寺はいつも解放(扉が大きく開けられていました)しておられるのだろう
か、仏教歌もスピーカから流れていました。 境内に敷設の保育園の園
長さんにお断りしてお堂に入らせていただきました。
観音寺跡と思われる場所(未確認です) 中主小学校の東あたりとの事でした
事前に情報を得ていたので地図を頼りに おおよその見当をつけて探し
ましたが場所は特定できませんでした。
道中の風景 初めての地にも足を運び
里芋か? 近江米、もう収穫が始まっていました 後方に三上山
境内にもお地蔵さんが
お地蔵さんに目が行きます
先に私のブログで野洲町の「地蔵信仰」を取り上げました。あるんです
ね、野洲市にはいたる所にお地蔵さんがおられます。赤い前掛けがい
つも新しいです。TOPの写真にご登場のお母さんのお話しでは、毎年
何度か地元の皆さんで取り替えているんだそうです。
近江平野を漕ぐ YASさん、TAMさん (KAKさんは今日はお休みです)
三十三ヶ所観音霊場の所在地、Google Mapは ここを
前回 5月の第一回 観音霊場めぐりの私のブログは ここを
前回 8月の第二回 観音霊場めぐりの私のブログは ここを
今日もご訪問頂きありがとうございました
観音様めぐりも恒例になりましたね。これから季節がよくなるので
さらにパワーアップされるのではないでしょうか。
行きたいところがたくさんできてきて大変です。
今までめぐってこられたところは、観音様も拝観できるのでしょうかどちらにしてもありがたいことです。
お寺それぞれにもいわれがあり、地域に根ざした営みが累々と続けられて
いると感じました。残りの観音様のご紹介もよろしくお願いします。
まだ13ヶ寺ですが、TAMさんがしっかりと私達を引っ張ってくださいます。 内容のあるレポートが出来ませんがお参りの後にはブログにしたいと思っています。
各お寺の観音さまは拝観可能だと思われますが、事前にお願いしておく必要があるようですね。また世間では仏像盗難事件が相次いでおり、お参りしているお寺の中には博物館などに移設安置の場合もあります。
そうですね、今まで外からのお参りですが、拝観を主にしたお参りもいいですね、というかそれが大事かもしれません。
いつも貴重なコメント、ありがとうございます。
季節もいいので、自転車で爽快に走るkennyさんの姿が目に浮かびます(笑)
私も3日前に、三十三番水保の観音に行ってきました。
以前行った時には、境内だけだったのですが、今回は本堂の中を見学させてもらいました。
源頼朝ゆかりの笹竜胆の寺紋を拝見して、近くにも、こんな歴史ある素晴らしいお寺があるのだと、感激しました。
後の三人は超活発人間で、現在も野球の主力のYASさん、関西を主に街道を歩いているTAMさん、お寺参り(詳しくはしりませんが)と何かに取り組んでおられるKAKさん。本当に若々しい爺さんです。 いつも私は最後尾を走っています。 ありがとうございました。 Kenny
とても充実したブログなので、興味津々に拝読させていただいております。
何時も詳細な内容に、感服しています
健康的な自転車での 「観音霊場めぐり」理想的ですね!
足の筋力を鍛えるために、私も自転車でデジブラしようと考えています。