趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

Kennyの歴史探訪:自転車で三十三ケ寺観音霊場巡りーその5

2014-11-18 18:47:41 | 5爺:野洲三十三か所観音場巡り

  野洲三十三ケ所観音霊場巡り
                       そのー5         
            4Ji、自転車を漕いで

       =友のお声でチャンスをいただき=
                Kennyの滋賀から情報発信

             (この日記の掲載期間:12月13日から12月18日)


   近江平野   長閑な田んぼ道をJiさん三人が   今日はKAKさんお休み
    YASさん(左)  正面の山は近江富士・三上山です   TAMさん(右)
                          (私は記録係、写らないんです)


第5回目の今日は八つのお寺をお参りしてきました
         (第七番 宋泉寺以外は守山市内です)

第一番   東門院
第二番   福寿院
第三番   安楽寺
第四番   慈眼寺
第七番   宋
泉寺(野洲市)
第二十八番 観音寺
第二十九番 少林寺
第三十番  観音寺

三十三ヶ寺の一蘭表と所在地は ここを 
               
ここをクリックしてください)

お寺の多くがそれぞれ近くて沢山回れました。では出発です
         (今回は、8ヶ寺のお話で、ちょっと長くてすみません・・・)

第一番 東門院(守山町)


                 天台宗 十一面観音  


                  語り合う YASさん、TAMさん  
            皆様結構 仏の分野にお詳しいです。 脱帽!


第二番 福寿院(古高)

                                           天台宗 千手観音


                          観音様はおられるのかな?
                     博物館やその他の施設に移管保存のケースも多いです

このお寺も探すのにひと苦労でした。寺名や山号も全くお堂に見当たり
ません。お近くの住民の方にお聞きしてこれが福寿院と、なんとか辿り
つきました。


第三番 安楽寺 (勝部)


                  黄檗宗(おうばくしゅう)
 千手観音

 立派なお堂ですが、比較的こじんまりとした境内でした。


第四番 慈眼寺 (吉見町)


                         天台宗  十一面観音

 
     最近 建て直したようです    檀家の方かな、のご厚意でお堂に入れて貰いました


第七番 宋泉寺(野洲市野洲町妙光寺)


                                        浄土宗

このお寺には、三十三ヶ寺を含む観音様の小さい像(俗に言えばミニチュア)
が多数祀られてい
ます。 なお、27年2月7日~3月15日まで当 宋泉寺
の仏像が野洲市歴史民俗博物館(銅鐸博物館)で特別公開されます。
詳細は当博物館にお問い合わせください。

 
     山崩れが: 台風18号の豪雨でこのお寺も危機一髪だったそうです

    
                                山崩れの跡が今も

当日、避難指示が出てこのお寺の皆様、周辺の住民は無事だったと
のお話しでした。 長く国道8号線から見えた青いシートはここでした。


第二十八番 観音堂


                        浄土真宗  聖観音

 
                                武道天神境内にあります

神仏習合(神仏混淆・こんこう)の名残と言っていいのかな? (cf:神仏分離)


第二十九番 少林寺


                            臨済宗  如意輪観音

 
  おおっ、やはり一休さんだ   
  

第二十八番 観音堂とほぼ同じ場所にあります。


第三十番 観音堂


                    宗派、どの観音様か? 調べ中です
                         


             蜊江神社の境内にあります これも神仏習合の名残ですね

                        

道中の景色


                   妓王寺          妓王妓女          祇王井川

私達の団地には野洲の歴史、伝説などのレリーフ(でいいのかな?)が幾つ
かあります。


                            野洲市は銅鐸の町

野洲市の大岩山(集落の名称)から日本一大きな銅鐸や多数の銅鐸が発掘
されました。


4Ji 古希を過ぎた4人の爺の、お寺参り
この
団地に住んで40年。 当初からお付き合いのTAMさんが自転車
で表題にある三十三ヶ寺をお参りしようと声を掛けてくれました。同じ
長いお付き合いの団地仲間がやろうやろうぜーで集まったYASさん、
KAKさん、そしてKennyの4人組です。

野洲三十三ケ所観音霊場
西国三十三ヶ所霊場や近江三十三ヶ所霊場にならって野洲郡内の観音
菩薩を安置する33ヶ所の寺院を対象に湖東三十三ヶ所の巡礼道が定め
られました。一番守山の東門院に始まり三十三番水保の観音寺で納め
ます。 (ネットからの引用です。感謝)

(注)野洲郡内とは、野洲町、中主町、守山町は 二度のかな? 市町村合併前は野洲郡
   の各町でした。 現在は野洲市(元野洲町と中主町)、守山市となっています。

     今日もご覧くださいましてありがとうございました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Kennyの写真館:わいわ... | トップ | Kennyのぶらりとカメラ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野洲33ヶ所観音霊場 (めりい)
2014-12-18 21:11:32
今回は、守山市に来られていたのですね。

東門院、慈眼寺、少林寺は有名ですが、ほかはあまり・・・知らなくて・・(笑)

kennyさんの団地には、祇王のレリーフがあるのですか。

源平の史跡を訪ね歩くのが大好き友達がいて、滋賀県に来られた時には祇王寺や祇王川の水源をひいた跡などを案内しましたが、そのレリーフも案内したかったですね。
返信する
三十三ヶ寺回りました(笑顔) (Kenny)
2014-12-19 08:09:51
12月8日に三十三ケ寺を回り終えました。 満足感、そして予定通り年内に回れた体力に(8日は29km漕ぎました。無理してではなく)に全員自信を得ました。 三十三番、観音寺(他5寺)は1月半ばにUPします。その時にめりいさんの過日のブログ(観音寺)とリンクさせて頂きます。よろしくお願いします。

野洲市内のお寺も殆ど知りませんでした。 取組みの分野が違うとそんなものなんですね。新しい発見です。

レリーフは団地のある奥様が描かれた絵です。本当に見事な作品です。 他にも天保義民、野洲のさらし(布)、野洲川渡し、三上山伝説があります。 

コメントありがとうございます。
返信する

5爺:野洲三十三か所観音場巡り」カテゴリの最新記事