ふぅ、なにかと問題があったのですが、なんとか落ち着きました。
あ、仕事です。
サーバ側でout of memory、クライアントがイベント吐かずの状態で、まったく動作せずだったんです。
クライアント側はサーバと別のソケット通信を行っていた相手とのやり取りを変更。そもそも、今回修正した方式での作成予定だったのを、相手側が勝手に別の方法で作ったのが問題だったので、しょうがなくそっち側もオレが修正。
やた!動いた!イベント通った!
しかし、その後一定時間でクライアント内のDBにてセッション不足に。。。。
その間、別の人がサーバ側のout of memoryも解析するも、解決せず。
お客さんからは、まだか、まだかの問い合わせTEL殺到。
もう、みんな脱走したくて、たまらん状態。
他人が作ったDB部分のソースをざっと見るもセッションクローズ漏れは無さげ。
しょうがなく、ログを埋め込んだ。
ん?なんかセッション毎回newしてない?
あれ?マップでセッションあるかのチェックしてるけど、作ったセッションをマップに入れて無いじゃん。。。。。これじゃ、毎回作るよね。。。。
で、見事クライアントは正常動作。こんどこそやったー!
サーバは?あ、この不具合部分、サーバでも使ってるじゃん。
やたー、サーバもちゃんと動いたー。
疲れた、疲れたよ、まったく。
結局、ソケットの部分も、セッションの部分も脱走兵のとこじゃん。
もういいよ、脱走しちゃって。。。。
いやぁ、熱い一日でした。
あ、仕事です。
サーバ側でout of memory、クライアントがイベント吐かずの状態で、まったく動作せずだったんです。
クライアント側はサーバと別のソケット通信を行っていた相手とのやり取りを変更。そもそも、今回修正した方式での作成予定だったのを、相手側が勝手に別の方法で作ったのが問題だったので、しょうがなくそっち側もオレが修正。
やた!動いた!イベント通った!
しかし、その後一定時間でクライアント内のDBにてセッション不足に。。。。
その間、別の人がサーバ側のout of memoryも解析するも、解決せず。
お客さんからは、まだか、まだかの問い合わせTEL殺到。
もう、みんな脱走したくて、たまらん状態。
他人が作ったDB部分のソースをざっと見るもセッションクローズ漏れは無さげ。
しょうがなく、ログを埋め込んだ。
ん?なんかセッション毎回newしてない?
あれ?マップでセッションあるかのチェックしてるけど、作ったセッションをマップに入れて無いじゃん。。。。。これじゃ、毎回作るよね。。。。
で、見事クライアントは正常動作。こんどこそやったー!
サーバは?あ、この不具合部分、サーバでも使ってるじゃん。
やたー、サーバもちゃんと動いたー。
疲れた、疲れたよ、まったく。
結局、ソケットの部分も、セッションの部分も脱走兵のとこじゃん。
もういいよ、脱走しちゃって。。。。
いやぁ、熱い一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます