とりあえず、エウレカがコーラリアンだって事でのごたごたは無しで、話が進んでいってくれてよかった。
今回は割と内容が凝縮されていて、見応えあったな。
人間ではない、って事なんか関係なく、エウレカ萌えしているレントンがステキです。
いやぁ、番組始まった当初はまさかエウレカがこんなお約束な反応(レントンとのラブラブシーンね)をする、とは夢にも思わなかったよ、ずっとSとMの関係なのか、と思った。
アネモネとドミニクは相変わらず、でしたね。
いまから思うと、昔のピン留めで止めた髪型って、あのころのちょっと冷たい感じにすごく似合う、なんというか彼女の何も感じない心をあえて(ピン留めで)形作ろうとしている感じですよね。
そんで、いまの髪型って、心というものを持ち出した彼女というものを、何も手を加えない形で表わしているのかなっと。
だから私的には今のまま(キズもそのまま)でも全然オッケー(なんか、前にも云ってるよな、同じ事)
(だからって前の髪型が嫌いって訳じゃないんすよ、DVDで見返しても『この頃もかわいいよなぁ』とブツブツ言ってるし。)
なんかね、ほんと今回もキッチンのシーンとか、アイキャッチ手前グレッグに指差された時の表情とか、観てると無心のまま『やっぱ、かわいいよなぁ』って口から言霊がこぼれだしてます。そう、まるで無空拳のごときに。(無空拳:無拍子、無意識、無殺意 ”撃つ”という意識すらなく撃つ究極の拳 天上天下より(^^;)
ミーティングルームでニルヴァーシュの改修について話している時の、ギジェットの肩で居眠りする、ドギー兄さんがよかった。
グレッグ登場時にお約束的に机に顔ぶつけてるあたりも、スタッフのドギー兄さんの使いこなしもイタに点いて来たって感じ。(^^;
よくよく考えると、今回ツーショットが結構多い回でしたね。
マシュー&ヒルダ、ホランド&タルホ(いゃあ、この時のしゃがんだタルホがかわいいのなんのって、、、)、レントン&エウレカ、ドミニク&アネモネ、デューイ&コーダ(いゃあ、この時の頬を赤らめるコーダがかわいいのなんのって、、、)、、、、
コーラリアン(なんですかね?あれらは?)がなんかずいぶんとかわいらしくて度肝抜かされました。
かわいいなりして、やる事エグイ、かわエグですか?(なんじゃ、そりゃ)
もともと、あの惑星にいた原生知的生命体って事になるんでしょうか。
それはそれでちょっと月並み。
今後、エウレカ、アネモネみたいな人型コーラリアンが出てきそうですね。
来週はとうとうspec2の登場!
予告観る限りじゃ、なんか盛り上がる演出でじっちゃんからボードを受け取りそうですね。(BGMはとうぜんSTORYWRITERか?)
楽しみですな。
今回は割と内容が凝縮されていて、見応えあったな。
人間ではない、って事なんか関係なく、エウレカ萌えしているレントンがステキです。
いやぁ、番組始まった当初はまさかエウレカがこんなお約束な反応(レントンとのラブラブシーンね)をする、とは夢にも思わなかったよ、ずっとSとMの関係なのか、と思った。
アネモネとドミニクは相変わらず、でしたね。
いまから思うと、昔のピン留めで止めた髪型って、あのころのちょっと冷たい感じにすごく似合う、なんというか彼女の何も感じない心をあえて(ピン留めで)形作ろうとしている感じですよね。
そんで、いまの髪型って、心というものを持ち出した彼女というものを、何も手を加えない形で表わしているのかなっと。
だから私的には今のまま(キズもそのまま)でも全然オッケー(なんか、前にも云ってるよな、同じ事)
(だからって前の髪型が嫌いって訳じゃないんすよ、DVDで見返しても『この頃もかわいいよなぁ』とブツブツ言ってるし。)
なんかね、ほんと今回もキッチンのシーンとか、アイキャッチ手前グレッグに指差された時の表情とか、観てると無心のまま『やっぱ、かわいいよなぁ』って口から言霊がこぼれだしてます。そう、まるで無空拳のごときに。(無空拳:無拍子、無意識、無殺意 ”撃つ”という意識すらなく撃つ究極の拳 天上天下より(^^;)
ミーティングルームでニルヴァーシュの改修について話している時の、ギジェットの肩で居眠りする、ドギー兄さんがよかった。
グレッグ登場時にお約束的に机に顔ぶつけてるあたりも、スタッフのドギー兄さんの使いこなしもイタに点いて来たって感じ。(^^;
よくよく考えると、今回ツーショットが結構多い回でしたね。
マシュー&ヒルダ、ホランド&タルホ(いゃあ、この時のしゃがんだタルホがかわいいのなんのって、、、)、レントン&エウレカ、ドミニク&アネモネ、デューイ&コーダ(いゃあ、この時の頬を赤らめるコーダがかわいいのなんのって、、、)、、、、
コーラリアン(なんですかね?あれらは?)がなんかずいぶんとかわいらしくて度肝抜かされました。
かわいいなりして、やる事エグイ、かわエグですか?(なんじゃ、そりゃ)
もともと、あの惑星にいた原生知的生命体って事になるんでしょうか。
それはそれでちょっと月並み。
今後、エウレカ、アネモネみたいな人型コーラリアンが出てきそうですね。
来週はとうとうspec2の登場!
予告観る限りじゃ、なんか盛り上がる演出でじっちゃんからボードを受け取りそうですね。(BGMはとうぜんSTORYWRITERか?)
楽しみですな。