<5.15>
一方の主役
ヒメクロサナエの産卵を待っていると、今季は大概クロサナエが産卵に来ます。この日は正午前から数回飛来。
10m程の範囲で多分3♀が産卵しました。ただし、最初の♀以外は落着かず、すぐに姿を消してしまいます。
ホバリングするので、ヒメクロサナエのように見逃すことはまずありませんが、忘れた頃に現われるので要注意。
♂が♀を捕捉するシーンが一番の狙いですが、連続して行った2日間とも、♂は何もできませんでした。
♀ 産卵
産卵後、一時休止する個体が目立ちました。あまり見ることのない光景です。
♀ 静止
ふらふらと飛来して1時間以上岩に止まっていた♀
突然樹上から降り立った♂は次の瞬間には姿を消しています。♂を見てしばらくして♀が飛来するパターンです。
♂ 静止
2016.5.15 東京都
前日に撮影した産卵です。最初に現われたのは13時半過ぎ。産卵の目撃は3回でした。
♀ 産卵
2016.5.14 東京都