<5.20>
週間で3回目
再び多摩地方のコサナエ。今季初のポイントでの生態を見ておきたく、前回から2日後、週間で3回目です。
曇天で13時頃から日が射しましたが、♂が極端に減り♀は前回並で終盤が近いムードでした。最高気温25℃。
産卵目撃は3回、うち1♀が葦原の外に出て、約1分10秒間に亘りゆったり産卵しました。撮影チャンス到来。
3回目にして漸く打空前の卵を写し込めました。狙っていた静止しての卵塊造りは失敗、来季に持ち越しです。
♀ 産卵
ホバリングして卵塊形成 以下は卵が見える
一連の産卵行動のなかで3回静止して卵塊を造りましたが、いずれも10秒未満で飛ぶので回り込めません。
静止して卵塊形成
14時頃、産卵に飛来した♀を♂が空中で捕捉して高い木に着地。撮れない所に止まるパターンばかりです。
交尾態 約25分間の交尾
2022.5.20 東京都
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます