【ライトサマー用パレットと人気ティント】
人様に何周も遅れて、ペリペラのコスメを初めて買ってみました
韓国コスメ。
クリオ公式オンラインショップで買えたので同じ会社なのでしょうか。
韓国コスメの進出はめざましく、薬局でもふつうに買えるまでになりました。
が、やっぱり日本のプチプラコスメの人気はゆるがないので取り扱い数は少なめ…なのでオンラインで

「ライトサマー専用アイシャドウパレット?!
これは試してみるしか!」
と思ったシャドウと、薬局でも必ず置いている大人気ティントがほんのちょっと安かったので選びました。
コスメレビューいきます

・ペリペラ インクポケットアイシャドウパレット 02 クールサマーバイブ
…「イエベっぽさをなくした夏ブルベ~ライトにぴったりのクールパレット」
とのことで、これはぴったんこじゃないか?!と選んだ(私はブルベ夏。1stライトサマー2ndライトスプリング)
マットな白みピンクが濃淡2色、ラメラメグリッター1色、締め色とミディアムカラーを合わせて1色扱いの作り。
ライト族もサマータイプも締め色があまりまくる傾向があるので、よく考えた作りだなーと関心しまくり。
上2色(マットピンク2種)を重ね塗りして上まぶた全体に・グリッターはチップで下まぶたと上まぶた中央に、中間+締め色は指にとってスーッとアイラインの上に重ねてトレスする要領でメイクしてみました。
ライト向けと謳うだけあってとにかく発色が淡い!
締め色すらほんとに薄くて、これは締め色苦手な人嬉しいだろうなと思います。
右下カラーの薄いブラウンの方は唇下の影シェーディング・眉パウダーとして使うのも◎です!
濃いめアイメイクも好きな私としては
「清純系~」
と思いましたが、顔全面にメイクを仕上げてから改めてみると実に可愛いのです!
私の顔面じゃなくてメイクがな!
マットピンク2種は半分吸収されてそうな馴染み具合ですが、それが逆にいいのかもしれない。
マットホワイトや紫シャドウを下地使いしたらまた仕上がりが変わると思うので実験してみるつもりです。
トータル気に入っています
・ペリペラ インクムード グロイティント 05チェリーソゥワット
…“チェリーソワット”って書いてあるサイトも。
和名は“どうしたのチェリー”らしい?
強すぎない青みレッドのティント。
クリアウィンターさんに信頼されているアイテムなんだそうです。
バニラの甘い香りがしっかりついていて、甘いもの食べたい欲が軽減される気がする(笑)。
デイジークのティントと違って、キャップ一体型のチップを出したまま塗布して問題なし。
青みがちょっと吸収されるのか優しいほんのり青みレッドリップになりました。
しっかり赤いけれど透明感とつるつる感?グロスっぽさがしっかりあるので軽やかに使える。
薄いシャドウにも濃いシャドウにも使いやすそうです。
カップにつく感じ・色もちなどがなぜかリップモンスターによく似ています。
色持ち良しですが、デイジークには劣るかな?
私の経験してる範囲ですが日本製プチプラティントって茶色っぽい色が多くて、青みがしっかりあるのがありがたい。
(青み吸収肌なので)
ドラマ版『女神降臨』のジュギョン(ムン・ガヨンさん)の赤リップに似てる~と思っています。
あれはカラーグラムだったけどね。
これもけっこうお気に入りです!
…。
というわけで、初ペリペラコスメはなかなか良かったです
人気なだけあるな~。
特にシャドウパレットはこれだけ薄めの安心発色だと色違いも気になる~イエベ秋カラーいけたりしないかな?
メイク楽しいねえ。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
人様に何周も遅れて、ペリペラのコスメを初めて買ってみました

韓国コスメ。
クリオ公式オンラインショップで買えたので同じ会社なのでしょうか。
韓国コスメの進出はめざましく、薬局でもふつうに買えるまでになりました。
が、やっぱり日本のプチプラコスメの人気はゆるがないので取り扱い数は少なめ…なのでオンラインで


「ライトサマー専用アイシャドウパレット?!
これは試してみるしか!」
と思ったシャドウと、薬局でも必ず置いている大人気ティントがほんのちょっと安かったので選びました。
コスメレビューいきます


・ペリペラ インクポケットアイシャドウパレット 02 クールサマーバイブ
…「イエベっぽさをなくした夏ブルベ~ライトにぴったりのクールパレット」
とのことで、これはぴったんこじゃないか?!と選んだ(私はブルベ夏。1stライトサマー2ndライトスプリング)
マットな白みピンクが濃淡2色、ラメラメグリッター1色、締め色とミディアムカラーを合わせて1色扱いの作り。
ライト族もサマータイプも締め色があまりまくる傾向があるので、よく考えた作りだなーと関心しまくり。
上2色(マットピンク2種)を重ね塗りして上まぶた全体に・グリッターはチップで下まぶたと上まぶた中央に、中間+締め色は指にとってスーッとアイラインの上に重ねてトレスする要領でメイクしてみました。
ライト向けと謳うだけあってとにかく発色が淡い!
締め色すらほんとに薄くて、これは締め色苦手な人嬉しいだろうなと思います。
右下カラーの薄いブラウンの方は唇下の影シェーディング・眉パウダーとして使うのも◎です!
濃いめアイメイクも好きな私としては
「清純系~」
と思いましたが、顔全面にメイクを仕上げてから改めてみると実に可愛いのです!
私の顔面じゃなくてメイクがな!
マットピンク2種は半分吸収されてそうな馴染み具合ですが、それが逆にいいのかもしれない。
マットホワイトや紫シャドウを下地使いしたらまた仕上がりが変わると思うので実験してみるつもりです。
トータル気に入っています

・ペリペラ インクムード グロイティント 05チェリーソゥワット
…“チェリーソワット”って書いてあるサイトも。
和名は“どうしたのチェリー”らしい?
強すぎない青みレッドのティント。
クリアウィンターさんに信頼されているアイテムなんだそうです。
バニラの甘い香りがしっかりついていて、甘いもの食べたい欲が軽減される気がする(笑)。
デイジークのティントと違って、キャップ一体型のチップを出したまま塗布して問題なし。
青みがちょっと吸収されるのか優しいほんのり青みレッドリップになりました。
しっかり赤いけれど透明感とつるつる感?グロスっぽさがしっかりあるので軽やかに使える。
薄いシャドウにも濃いシャドウにも使いやすそうです。
カップにつく感じ・色もちなどがなぜかリップモンスターによく似ています。
色持ち良しですが、デイジークには劣るかな?
私の経験してる範囲ですが日本製プチプラティントって茶色っぽい色が多くて、青みがしっかりあるのがありがたい。
(青み吸収肌なので)
ドラマ版『女神降臨』のジュギョン(ムン・ガヨンさん)の赤リップに似てる~と思っています。
あれはカラーグラムだったけどね。
これもけっこうお気に入りです!
…。
というわけで、初ペリペラコスメはなかなか良かったです

人気なだけあるな~。
特にシャドウパレットはこれだけ薄めの安心発色だと色違いも気になる~イエベ秋カラーいけたりしないかな?
メイク楽しいねえ。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。