【イメコンは答え合わせだ】
とあるご婦人が
「若い皆様の話してるのが気になって、私も百貨店でパーソナルカラー診断と骨格診断受けたの~」
と話してくださった。
「皆様が夢中になるのわかったわ~。
私が似合わなかったものには全て理由があるんだって、答え合わせしてるような気分」
ですよね~っ
幼い人にも大人にも当てはまるんだな~やっぱり。
私も答え合わせたくさんしてもらったよ…。
なぜ黒を着ると軒並み大不評だったのか…。
自分的には究極の理想だった前髪無しウルトラストレートヘアーが自分が浮かれるほどは周りに反応されなかったのか…ええ、たくさん。
最近思い出したのは、思春期の頃着てたお下がりの黄緑色(プリマヴェーラかスプリンググリーンあたり。イエベ春の色とされいる)ニットを着てると
「可愛い~似合う~」
「とっても素敵~」
「今日は美人に見える」
とすごくすごく褒められたこと。
あとこれも黄緑なんだけど、高校生の頃持ってたもはやメーカー名も思い出せないアイシャドウパレットの差し色=アクセントカラー。が黄緑色で休日に遊ぶときにはそれでメイクをしていた。
それを当時の友達は何年たってもよく覚えていてくれて
「鳥まりのメイク、すごいしゃれてて可愛かったな~グリーンが使ってあったやつ」
「あの頃の鳥まりちゃんのメイク真似したくて、グリーンの入ったアイシャドウパレット買っちゃった」
等々言ってくれた。
パーソナルカラーサマータイプ(ブルベ夏)なのに、スプリングっぽいメイクが褒められたのなんでだろうな~と思ったら、セカンドに春持ってたからなんですね。
16分割パーソナルカラー診断の。
1stライトサマーの2ndライトスプリングタイプだったのだ。
物事には理由がある…。
原因があるから結果がある…。
そんな言葉をかみしめてしまうなぁ。
【ちょっと外す、は上級者テクニック】
イメコンに関して
「上級者テクニックだな~」
と私が思うのは、ちょっとだけ外してみる…つまり、あえて調和を崩すものや似合わない者を入れることでそれ以外を際立たせて美しく見せたりオシャレ~って雰囲気を醸し出すこと。
私が思春期の頃、とある美人モデルさんが
「たとえばロックテイストだったら全てそれでまとめず、ひとつだけ違うものを入れる。
カジュアルだったら髪だけきちんとしたり、靴だけハイヒールをはく。
そうするとこなれて見えて嬉しくなる」
というような意味のことをおっしゃっていた。
それだよね。
しかしこれには注意点があって、その効果を出すには土台をキチンと整えてあったり(美醜ではなく、慣れや鍛錬の問題な気がする)、しっかりと勉強してファッションの系統や雰囲気を見誤らないことが大事。
おしゃれ初心者だった私が真似しようとしても、ひとつだけ外してるようで実は半分以上バラバラなテイストだったりと上手くいかない。
初心者のうちはむしろ
「統一感出していくぞー」
って注意するくらいが1、2アイテム外れてる範疇で済む気がするよ。
あ。
そういえばすっかり大人になった私はおしゃれさんから
「鳥まりさんはヒールをはかないことで抜け感と親しみやすさを演出してるんですね!
あとわかりやすいブランドものを持たないのも!」
との言葉を賜りました。
(嫌味の可能性もなくはないけど、そんな人じゃない…と思う)
ヒールもブランドものも
「あえて、しない」
んじゃなくて筋力と予算が足りないから避けてるんだけどね(笑)。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
とあるご婦人が
「若い皆様の話してるのが気になって、私も百貨店でパーソナルカラー診断と骨格診断受けたの~」
と話してくださった。
「皆様が夢中になるのわかったわ~。
私が似合わなかったものには全て理由があるんだって、答え合わせしてるような気分」
ですよね~っ
幼い人にも大人にも当てはまるんだな~やっぱり。
私も答え合わせたくさんしてもらったよ…。
なぜ黒を着ると軒並み大不評だったのか…。
自分的には究極の理想だった前髪無しウルトラストレートヘアーが自分が浮かれるほどは周りに反応されなかったのか…ええ、たくさん。
最近思い出したのは、思春期の頃着てたお下がりの黄緑色(プリマヴェーラかスプリンググリーンあたり。イエベ春の色とされいる)ニットを着てると
「可愛い~似合う~」
「とっても素敵~」
「今日は美人に見える」
とすごくすごく褒められたこと。
あとこれも黄緑なんだけど、高校生の頃持ってたもはやメーカー名も思い出せないアイシャドウパレットの差し色=アクセントカラー。が黄緑色で休日に遊ぶときにはそれでメイクをしていた。
それを当時の友達は何年たってもよく覚えていてくれて
「鳥まりのメイク、すごいしゃれてて可愛かったな~グリーンが使ってあったやつ」
「あの頃の鳥まりちゃんのメイク真似したくて、グリーンの入ったアイシャドウパレット買っちゃった」
等々言ってくれた。
パーソナルカラーサマータイプ(ブルベ夏)なのに、スプリングっぽいメイクが褒められたのなんでだろうな~と思ったら、セカンドに春持ってたからなんですね。
16分割パーソナルカラー診断の。
1stライトサマーの2ndライトスプリングタイプだったのだ。
物事には理由がある…。
原因があるから結果がある…。
そんな言葉をかみしめてしまうなぁ。
【ちょっと外す、は上級者テクニック】
イメコンに関して
「上級者テクニックだな~」
と私が思うのは、ちょっとだけ外してみる…つまり、あえて調和を崩すものや似合わない者を入れることでそれ以外を際立たせて美しく見せたりオシャレ~って雰囲気を醸し出すこと。
私が思春期の頃、とある美人モデルさんが
「たとえばロックテイストだったら全てそれでまとめず、ひとつだけ違うものを入れる。
カジュアルだったら髪だけきちんとしたり、靴だけハイヒールをはく。
そうするとこなれて見えて嬉しくなる」
というような意味のことをおっしゃっていた。
それだよね。
しかしこれには注意点があって、その効果を出すには土台をキチンと整えてあったり(美醜ではなく、慣れや鍛錬の問題な気がする)、しっかりと勉強してファッションの系統や雰囲気を見誤らないことが大事。
おしゃれ初心者だった私が真似しようとしても、ひとつだけ外してるようで実は半分以上バラバラなテイストだったりと上手くいかない。
初心者のうちはむしろ
「統一感出していくぞー」
って注意するくらいが1、2アイテム外れてる範疇で済む気がするよ。
あ。
そういえばすっかり大人になった私はおしゃれさんから
「鳥まりさんはヒールをはかないことで抜け感と親しみやすさを演出してるんですね!
あとわかりやすいブランドものを持たないのも!」
との言葉を賜りました。
(嫌味の可能性もなくはないけど、そんな人じゃない…と思う)
ヒールもブランドものも
「あえて、しない」
んじゃなくて筋力と予算が足りないから避けてるんだけどね(笑)。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。