【セザンヌなら800円でお釣りがくる~♪】
薬局で、化粧品にも使える10%オフクーポン(1割引券)をもらったのでついに…ついに…というかやっと…。
セザンヌの白髪マスカラを買ってみました
これです。
↓
※ヘアケアマスカラ 10ダークブラウン(セザンヌ公式)
いやー発売されてからずっと
「白髪連盟の私が使うべきアイテムじゃん!」
とわかってはいたんですけど、ローティーンの頃から当たり前に白髪がモサモサ生えている私は
「加齢と共に白髪が出来てしまった…」
という多くの人と違い、白髪はズッ友(=ずっと友達。古語?)。
これが当たり前なのでなんだかんだスルーし続けてきました。
やっと買ったぞ~。
ではコスメレビューいきます
買って良かった!
地毛でカラーリングをしてない白髪連盟の皆さまにおかれましては、ぜひ一度試してもらいたい良品です。
ぴょろっと数本目立っちゃう白髪って、カラーリングしてる人は多分遭遇しない。
地毛の人だからこその悩みですよね。
このクリアカラーなダークブラウンがその層に一番使いやすいように調合されていて、お見事です。
茶色っぽい髪の人も真っ黒な人も抵抗なく使えるし、クリアカラーなので
「ここに塗ってまーす」
という悪目立ちが全くないのです。
「そんなので白髪を隠せるのか?」
と若干心配でしたが、これが問題なくなじませて目立たなくしてくれるんだな。
後ろ髪など塗った後に合わせ鏡で確認すると
「あれ?
白髪どれだっけ?」
と位置を忘れてしまうほどです。
パッケージに実寸サイズで載っているとても大きめブラシも大変使いやすい
さすが国民的ブランドのセザンヌなので開発にしっかりお金と手間をかけたのか、本当に不満や使いにくいな~ってのがありません。
でも、あえて注意ポイントをあげるなら…。
1.液こぼれすると面倒なので、ちゃんと説明どおりにまっすぐ立ててブラシを抜く。
2.ヘアアクセサリーを汚さないために、これを使った後にアクセサリーを装着するか、しっかり手でアクセサリーを隠して使う。
3.服を汚さないために、着替えてから使う。
(速乾性とはいえ、被って服着てるときにこすれて塗布しちゃうかも)
4.服に液だれをおこさぬよう、静かに落ち着いて使う。
ってところですかね。
シャンプーでしっかり落ちるのでクレンジングには何も気を使わなくて大丈夫。
いやーこれは白髪連盟(全国の白髪が多い体質仲間からなる架空団体)に本当に活用してほしい良アイテムです!
制服を着たティーンエイジャーでも安心して使えますよ。
気にしないならそれでいいけど、毎回毛抜きで白髪取るのめんどくさいし、将来なんか悪影響あったら嫌だものね。
おすすめ~
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
薬局で、化粧品にも使える10%オフクーポン(1割引券)をもらったのでついに…ついに…というかやっと…。
セザンヌの白髪マスカラを買ってみました
これです。
↓
※ヘアケアマスカラ 10ダークブラウン(セザンヌ公式)
いやー発売されてからずっと
「白髪連盟の私が使うべきアイテムじゃん!」
とわかってはいたんですけど、ローティーンの頃から当たり前に白髪がモサモサ生えている私は
「加齢と共に白髪が出来てしまった…」
という多くの人と違い、白髪はズッ友(=ずっと友達。古語?)。
これが当たり前なのでなんだかんだスルーし続けてきました。
やっと買ったぞ~。
ではコスメレビューいきます
買って良かった!
地毛でカラーリングをしてない白髪連盟の皆さまにおかれましては、ぜひ一度試してもらいたい良品です。
ぴょろっと数本目立っちゃう白髪って、カラーリングしてる人は多分遭遇しない。
地毛の人だからこその悩みですよね。
このクリアカラーなダークブラウンがその層に一番使いやすいように調合されていて、お見事です。
茶色っぽい髪の人も真っ黒な人も抵抗なく使えるし、クリアカラーなので
「ここに塗ってまーす」
という悪目立ちが全くないのです。
「そんなので白髪を隠せるのか?」
と若干心配でしたが、これが問題なくなじませて目立たなくしてくれるんだな。
後ろ髪など塗った後に合わせ鏡で確認すると
「あれ?
白髪どれだっけ?」
と位置を忘れてしまうほどです。
パッケージに実寸サイズで載っているとても大きめブラシも大変使いやすい
さすが国民的ブランドのセザンヌなので開発にしっかりお金と手間をかけたのか、本当に不満や使いにくいな~ってのがありません。
でも、あえて注意ポイントをあげるなら…。
1.液こぼれすると面倒なので、ちゃんと説明どおりにまっすぐ立ててブラシを抜く。
2.ヘアアクセサリーを汚さないために、これを使った後にアクセサリーを装着するか、しっかり手でアクセサリーを隠して使う。
3.服を汚さないために、着替えてから使う。
(速乾性とはいえ、被って服着てるときにこすれて塗布しちゃうかも)
4.服に液だれをおこさぬよう、静かに落ち着いて使う。
ってところですかね。
シャンプーでしっかり落ちるのでクレンジングには何も気を使わなくて大丈夫。
いやーこれは白髪連盟(全国の白髪が多い体質仲間からなる架空団体)に本当に活用してほしい良アイテムです!
制服を着たティーンエイジャーでも安心して使えますよ。
気にしないならそれでいいけど、毎回毛抜きで白髪取るのめんどくさいし、将来なんか悪影響あったら嫌だものね。
おすすめ~
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。