【パンツスタイル流行ってる?】
電車に乗ってる時・街を歩いてる時、
「なんだか圧倒的にパンツスタイルの女性が多いな~」
と気付きました。
そこまで強風の日ではなかったけれど、春は風強くてパンツスタイル多めになる人が多いのかもしれません。
私もその日は長ズボン(言い方…)だったし。
テイストは甘め・綺麗め・オフィススタイルと色々だったけど、もしかすると2022はパンツスタイル流行りなのかも?
とふと思いました。
多くの女性はどうしてもお尻~太もものあたりにふっくら女性らしさが出るので、もっとハード素材のパンツとかしっかり生地を使ってボディラインを拾わないワイドパンツ~ガウチョパンツの方が使い勝手いいのかもなーとも。
スキニーで綺麗め・クールファッションを決めるのは難しい気がする。
自分はというと…ふっくらどころじゃないよ、私は。
とっても下半身が豊かだからね!
【バーレイみたいな模様のワンピースやスカートがかわいいな】
久しぶりにファッションビルや百貨店をぐるぐるしてみたら、多くのブランドで英国食器ブランド・バーレイみたいなプリントのアイテムがトルソーに着せられていました。
白地に青か黒かが多い感じ?
これが好みで可愛くて!
「素敵~
」
ってときめきました
買ってないけどね(笑)。
バーレイってこんなブランドさん。
↓
※バーレイ(イギリス)(ブランド洋食器ル・ノーブル)
昔日本橋高島屋の英国展でお茶した時にバーレイの食器でした。
田園風景感がかわいいんだよね~。
【ヘアゴムの引退はスパッとやろうと決意】
髪が多い上に、ヘアゴムを使ってまとめる時はしっかりぎゅっと締めたい私です。
なので毎日使う太めヘアゴムもヘアアレンジの時使う細めのヘアゴムもしょっちゅう中でゴムが切れてびよ~んと伸びきってしまう。
先日も太めのが召されてしまわれた。
ので無印で2個新しいのを買ってきました。
一個100円でおつりがくるやつの茶色です。
この無印のやつか、コンビニで売ってる貝印の太めヘアゴムを愛用しています。
やっぱりふつうのものよりは耐久性が高くて長持ちしてくれるのだ。
さて、今までは
「いつか必要になるかも…」
と考えてしまってゴムが切れて伸びてしまった先代のゴムをなかなか捨てられなかった。
しばらくヘアアクセ収納缶に入れて使うこともなく月日が過ぎてから捨てる…みたいなね。
断捨離でよく言う
「いつかっていつよ?」
「いつかはこない!」
だよね…。
わかってますとも。
というわけでやーっとゴムが切れたやつは即!サヨナラするように変えました。
これだけのことなのになんか清清しい。
やっぱり働き抜いた人は気持ちよく感謝と共にサヨナラしなくちゃいけないのね
【とっても久しぶりの黒いやつ!】
新しいランジェリー(ブラ&ショーツ)を買いました。
毎度お世話になっているアモスタイル(トリンプ系列のちょっとお手頃ライン)さんでね
声をかけてくれた販売員さんがすごく勉強してくれていて色々商品のこと教えてもらってありがたかったなー。
チャーミングラマーとスリムラインチャーミングラマーって何が違うんだ?ってずっと疑問だったのですが、背後ろ側のアンダーベルト(?)が生地多いのでカップに収納した脂肪が背中に流れ戻るのを予防してくれるらしい。
なるほど~。
今回買ったのはブラック。
久しぶり~黒い下着~というかブラが久しぶり。
(寝る時用パンツと生理パンツは黒多い)
長年スピリチュアル好き?不思議好き?の間で黒いランジェリーは悪者扱いしてきたのですよ…私も無邪気に信じて断捨ったなあ…ワコールの可愛いやつ…。
でももう大丈夫。
気にしない。
というか、こんな混沌の時代だからか濃い色好きだな。
強い色にサポートしてもらいたいというか。
黒だけどデザインはシンプルラブリーでいい感じです
ランジェリー=エロシンボル、と刷込まれて反応してしまう人は男女共にいるけれど、下着もただの必需品だからね…。
愛する人とお楽しみたい時にエロシンボルにするのはかまわないんだけども。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
電車に乗ってる時・街を歩いてる時、
「なんだか圧倒的にパンツスタイルの女性が多いな~」
と気付きました。
そこまで強風の日ではなかったけれど、春は風強くてパンツスタイル多めになる人が多いのかもしれません。
私もその日は長ズボン(言い方…)だったし。
テイストは甘め・綺麗め・オフィススタイルと色々だったけど、もしかすると2022はパンツスタイル流行りなのかも?
とふと思いました。
多くの女性はどうしてもお尻~太もものあたりにふっくら女性らしさが出るので、もっとハード素材のパンツとかしっかり生地を使ってボディラインを拾わないワイドパンツ~ガウチョパンツの方が使い勝手いいのかもなーとも。
スキニーで綺麗め・クールファッションを決めるのは難しい気がする。
自分はというと…ふっくらどころじゃないよ、私は。
とっても下半身が豊かだからね!

【バーレイみたいな模様のワンピースやスカートがかわいいな】
久しぶりにファッションビルや百貨店をぐるぐるしてみたら、多くのブランドで英国食器ブランド・バーレイみたいなプリントのアイテムがトルソーに着せられていました。
白地に青か黒かが多い感じ?
これが好みで可愛くて!
「素敵~


ってときめきました

買ってないけどね(笑)。
バーレイってこんなブランドさん。
↓
※バーレイ(イギリス)(ブランド洋食器ル・ノーブル)
昔日本橋高島屋の英国展でお茶した時にバーレイの食器でした。
田園風景感がかわいいんだよね~。
【ヘアゴムの引退はスパッとやろうと決意】
髪が多い上に、ヘアゴムを使ってまとめる時はしっかりぎゅっと締めたい私です。
なので毎日使う太めヘアゴムもヘアアレンジの時使う細めのヘアゴムもしょっちゅう中でゴムが切れてびよ~んと伸びきってしまう。
先日も太めのが召されてしまわれた。
ので無印で2個新しいのを買ってきました。
一個100円でおつりがくるやつの茶色です。
この無印のやつか、コンビニで売ってる貝印の太めヘアゴムを愛用しています。
やっぱりふつうのものよりは耐久性が高くて長持ちしてくれるのだ。
さて、今までは
「いつか必要になるかも…」
と考えてしまってゴムが切れて伸びてしまった先代のゴムをなかなか捨てられなかった。
しばらくヘアアクセ収納缶に入れて使うこともなく月日が過ぎてから捨てる…みたいなね。
断捨離でよく言う
「いつかっていつよ?」
「いつかはこない!」
だよね…。
わかってますとも。
というわけでやーっとゴムが切れたやつは即!サヨナラするように変えました。
これだけのことなのになんか清清しい。
やっぱり働き抜いた人は気持ちよく感謝と共にサヨナラしなくちゃいけないのね

【とっても久しぶりの黒いやつ!】
新しいランジェリー(ブラ&ショーツ)を買いました。
毎度お世話になっているアモスタイル(トリンプ系列のちょっとお手頃ライン)さんでね

声をかけてくれた販売員さんがすごく勉強してくれていて色々商品のこと教えてもらってありがたかったなー。
チャーミングラマーとスリムラインチャーミングラマーって何が違うんだ?ってずっと疑問だったのですが、背後ろ側のアンダーベルト(?)が生地多いのでカップに収納した脂肪が背中に流れ戻るのを予防してくれるらしい。
なるほど~。
今回買ったのはブラック。
久しぶり~黒い下着~というかブラが久しぶり。
(寝る時用パンツと生理パンツは黒多い)
長年スピリチュアル好き?不思議好き?の間で黒いランジェリーは悪者扱いしてきたのですよ…私も無邪気に信じて断捨ったなあ…ワコールの可愛いやつ…。
でももう大丈夫。
気にしない。
というか、こんな混沌の時代だからか濃い色好きだな。
強い色にサポートしてもらいたいというか。
黒だけどデザインはシンプルラブリーでいい感じです

ランジェリー=エロシンボル、と刷込まれて反応してしまう人は男女共にいるけれど、下着もただの必需品だからね…。
愛する人とお楽しみたい時にエロシンボルにするのはかまわないんだけども。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。