【来年どころか…】
外出自粛要請ということでねぇ。
ひきこもり生活3日目です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
明日はさすがに買出しに行かなくてはいけないけど、なんか怖いよなあ~…いたずらに怖がっても仕方ないって、わかってるのだが。
神戸・宮城・福島といった被災地に住む友達が
「なんか足りないものあったら、送るからね!」
と連絡をくれたりして、ありがたすぎて泣けてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
人の優しさって…真心って…ありがたいね…。
しかし新型コロナウイルス。
オリンピックは来年に延期といっても、来年の今頃本当に終息できるのか…。
プロフェッショナルの言うこと聞きながら祈るか…○○家の皆々様はプロフェッショナルなのか?ブツブツ。
【服のこと!】
さて、怖いことどんどん考えてもしょうがないので、何か明るい話。
ファッションの話にします。
つらつら自分語りさ。
ブログってそういうもんだし、それしかそもそもやってないけど…(少しの恥じらい)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
何度も書いてますが、私は
・骨格ウェーブ
・ブルベ夏(ライトサマー。セカンドはライトスプリング)
・パーソナルデザインはロマンス&ガーリッシュ(「ロマンスでいくなら妹系ロマンス、ガーリッシュでいくならお姉さん系ガーリッシュでいけ」と言われた)
らしいのだけど、実体験から褒められてきたファッションってだいたいあてはまるんですよね、上のいわゆるイメコン知識がおすすめするものが。
面白くもなんともないんですけど、
・シンプルなニット+スカート(リブニットとか飾りつきのカーディガンやセーター、スカートは花柄でもパーソナルカラーに合う色の無地でも。形はフレア、タイト、ロングスカート)
・ワンピース(花柄か無地か。くびれてるデザインじゃない場合は袖などに飾りがしっかりついてるもの)
・ふわふわニット+スカート(寒いときはコレ)
・ニットワンピース(カーディガン型が昨年は豊作だった。ベルト付きだとなお良し。セットアップ型でもOK)
・スカートをロングパンツにする場合は、スキニーかクロップドパンツ(ベルトつきかつハイウエストならガウチョパンツもなんとかいける)
春夏はニットがカットソーやブラウスになったり。
(あんまり似合わないけど洗濯が楽で丈夫だからユニクロの長袖シャツは春秋にお世話になります、ぜったいに)
トップスの色はライトサマー族なんで白がやっぱり安心で、あとはミント・ラベンダー・ピンク・ライトグレー・水色なんかも好きかつ似合うと言われやすい。
濃い色もあると便利なので、ネイビーと、あとほんの少し黒も。
ただし黒は評判やはり悪い…残念ながら。
自分に似合いやすい、がわかってから買い物が本当に楽になりましたよ、うん。
イメコン、特にパーソナルデザインのこと教えてもらってからは
「ちょっとデザインが変わっていたり、装飾要素があるほうがいいんだな」
って意識するようになりましたかね。
盛り耐性っていうんだっけ?
私は何度も何度も書いているように少女の頃から
「キッチリまじめ、仕事や勉強ができるお嬢様タイプ」
な好きなもので、きっと理想のパーソナルデザインはグレース&フェミニンなんですよね。
グレースタイプは芸能人さんだと
・壇蜜さん
・橋本マナミさん
・白石麻衣さん
・武井咲さん
・北川景子さん
・仲間由紀恵さん
だそうで…見事に全員好きだわ…。
壇蜜さんと橋本マナミさんはギャップ萌えの戦略なのでロマンスっぽい格好ばかりしてるけれどね。
フェミニンタイプは
・田中みな実さん
・佐々木希さん
・檀れいさん
・比嘉愛未さん
でしたっけね。
こちらもまた美しいわ…。
PDグレース・PDフェミニンの人がPDロマンスっぽい格好をすると
「見てはいけないエロティック」
感がすごく出るらしく、日本のグラビアアイドルはほぼこの2タイプの人なんだってさ。
(水着やらないですむ女性タレントはまずいませんが)
PDロマンスの人は肌を露出しても全然エロっぽさがなく、健康的に見えるとか。
ロマンスタイプさんは
・叶美香さん
・宮沢りえさん
・浅田舞さん
・石原さとみさん
など。
たしかにこの3人がセクシーなドレス着てても美しい~って思うだけで、セクシーすぎます…とは思わなさそう。
話は戻して盛り要素。
グレースさんフェミニンさんに憧れがちなので、シンプルなものにキュンとなりがちなのですよ。
華奢なジュエリーや、装飾があまりない服にさ。
でも、意識して飾りを足すようにしてます。
華奢なジュエリーをつけるなら飾りが足りないのを考慮して服か髪を盛る、など。
シンプルなヘアスタイル・服なら大きめのアクセサリーをね。
今は大丈夫だけど、湿気の強い季節になったらハーフアップもダウンヘアも鬼門になってしまうから…やらないよりはマシだけど、スプレーで固めても勝てないんだよな~。
また編みこみの季節になるわ。
顔まわりに編みこみしておくとアホ毛が荒ぶりにくくて便利なのです。
そうそう、髪といえば、私は前髪を作ってるのですが、分け目をぐぐっと七三でとってなじませることで前髪無しスタイルに変身できることを最近発見しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
前髪巻くのも嫌、ロープ編みも嫌、編みこみなんかもっと嫌って時にありがたすぎるのです。
私、シンプルヘアセットが似合わないので当然のように前髪無しも全然可愛くはないんですけどね。
夜会巻きもきっちりローポニーも大好きなんだけど似合わないってよく言われるもの(涙)。
夢咲ねねさんや舞空瞳さん(二人とも宝塚は星組のトップ娘役さん。夢咲さんはOG)は前髪無しでもすごく可愛くてうらやましいです…。
ファッションの話だったけど髪の話で終わる。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
外出自粛要請ということでねぇ。
ひきこもり生活3日目です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
明日はさすがに買出しに行かなくてはいけないけど、なんか怖いよなあ~…いたずらに怖がっても仕方ないって、わかってるのだが。
神戸・宮城・福島といった被災地に住む友達が
「なんか足りないものあったら、送るからね!」
と連絡をくれたりして、ありがたすぎて泣けてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
人の優しさって…真心って…ありがたいね…。
しかし新型コロナウイルス。
オリンピックは来年に延期といっても、来年の今頃本当に終息できるのか…。
プロフェッショナルの言うこと聞きながら祈るか…○○家の皆々様はプロフェッショナルなのか?ブツブツ。
【服のこと!】
さて、怖いことどんどん考えてもしょうがないので、何か明るい話。
ファッションの話にします。
つらつら自分語りさ。
ブログってそういうもんだし、それしかそもそもやってないけど…(少しの恥じらい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
何度も書いてますが、私は
・骨格ウェーブ
・ブルベ夏(ライトサマー。セカンドはライトスプリング)
・パーソナルデザインはロマンス&ガーリッシュ(「ロマンスでいくなら妹系ロマンス、ガーリッシュでいくならお姉さん系ガーリッシュでいけ」と言われた)
らしいのだけど、実体験から褒められてきたファッションってだいたいあてはまるんですよね、上のいわゆるイメコン知識がおすすめするものが。
面白くもなんともないんですけど、
・シンプルなニット+スカート(リブニットとか飾りつきのカーディガンやセーター、スカートは花柄でもパーソナルカラーに合う色の無地でも。形はフレア、タイト、ロングスカート)
・ワンピース(花柄か無地か。くびれてるデザインじゃない場合は袖などに飾りがしっかりついてるもの)
・ふわふわニット+スカート(寒いときはコレ)
・ニットワンピース(カーディガン型が昨年は豊作だった。ベルト付きだとなお良し。セットアップ型でもOK)
・スカートをロングパンツにする場合は、スキニーかクロップドパンツ(ベルトつきかつハイウエストならガウチョパンツもなんとかいける)
春夏はニットがカットソーやブラウスになったり。
(あんまり似合わないけど洗濯が楽で丈夫だからユニクロの長袖シャツは春秋にお世話になります、ぜったいに)
トップスの色はライトサマー族なんで白がやっぱり安心で、あとはミント・ラベンダー・ピンク・ライトグレー・水色なんかも好きかつ似合うと言われやすい。
濃い色もあると便利なので、ネイビーと、あとほんの少し黒も。
ただし黒は評判やはり悪い…残念ながら。
自分に似合いやすい、がわかってから買い物が本当に楽になりましたよ、うん。
イメコン、特にパーソナルデザインのこと教えてもらってからは
「ちょっとデザインが変わっていたり、装飾要素があるほうがいいんだな」
って意識するようになりましたかね。
盛り耐性っていうんだっけ?
私は何度も何度も書いているように少女の頃から
「キッチリまじめ、仕事や勉強ができるお嬢様タイプ」
な好きなもので、きっと理想のパーソナルデザインはグレース&フェミニンなんですよね。
グレースタイプは芸能人さんだと
・壇蜜さん
・橋本マナミさん
・白石麻衣さん
・武井咲さん
・北川景子さん
・仲間由紀恵さん
だそうで…見事に全員好きだわ…。
壇蜜さんと橋本マナミさんはギャップ萌えの戦略なのでロマンスっぽい格好ばかりしてるけれどね。
フェミニンタイプは
・田中みな実さん
・佐々木希さん
・檀れいさん
・比嘉愛未さん
でしたっけね。
こちらもまた美しいわ…。
PDグレース・PDフェミニンの人がPDロマンスっぽい格好をすると
「見てはいけないエロティック」
感がすごく出るらしく、日本のグラビアアイドルはほぼこの2タイプの人なんだってさ。
(水着やらないですむ女性タレントはまずいませんが)
PDロマンスの人は肌を露出しても全然エロっぽさがなく、健康的に見えるとか。
ロマンスタイプさんは
・叶美香さん
・宮沢りえさん
・浅田舞さん
・石原さとみさん
など。
たしかにこの3人がセクシーなドレス着てても美しい~って思うだけで、セクシーすぎます…とは思わなさそう。
話は戻して盛り要素。
グレースさんフェミニンさんに憧れがちなので、シンプルなものにキュンとなりがちなのですよ。
華奢なジュエリーや、装飾があまりない服にさ。
でも、意識して飾りを足すようにしてます。
華奢なジュエリーをつけるなら飾りが足りないのを考慮して服か髪を盛る、など。
シンプルなヘアスタイル・服なら大きめのアクセサリーをね。
今は大丈夫だけど、湿気の強い季節になったらハーフアップもダウンヘアも鬼門になってしまうから…やらないよりはマシだけど、スプレーで固めても勝てないんだよな~。
また編みこみの季節になるわ。
顔まわりに編みこみしておくとアホ毛が荒ぶりにくくて便利なのです。
そうそう、髪といえば、私は前髪を作ってるのですが、分け目をぐぐっと七三でとってなじませることで前髪無しスタイルに変身できることを最近発見しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
前髪巻くのも嫌、ロープ編みも嫌、編みこみなんかもっと嫌って時にありがたすぎるのです。
私、シンプルヘアセットが似合わないので当然のように前髪無しも全然可愛くはないんですけどね。
夜会巻きもきっちりローポニーも大好きなんだけど似合わないってよく言われるもの(涙)。
夢咲ねねさんや舞空瞳さん(二人とも宝塚は星組のトップ娘役さん。夢咲さんはOG)は前髪無しでもすごく可愛くてうらやましいです…。
ファッションの話だったけど髪の話で終わる。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。