鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

声と雰囲気は、時に美貌と肩書きに勝つ!

2020年03月29日 | 恋愛
【異性のことならよくわかるのに】

あなたがある程度経験を重ねた女性ならば、

「肩書きがキラキラしていたり、年収の高いイケメン!」

だからといって全員の女性が惚れることなどなく、

「イケメンじゃないけど、優しくて美しい声の男性」

がモッテモテ!なんてことが充分

「ありそう」

なことだと共感してくれるでしょう。

自分に惚れない、優しくない金持ちのイケメンよりも、優しい声イケメン。

いや、両方に好かれたって後者を選ぶ人はたくさんいるだろう。

わかるよね。

これが

「肩書きがいい美女」

「全然美人じゃない女性(でも声は綺麗でエレガントな雰囲気をまとう)」

になると、つまり同性のことになると

「前者より後者がモテるなんて、ありえないでしょ?!」

と思ってしまうのが人間ってものです。

男性も同じ。

異性愛者にとって同性は恋愛対象じゃないがゆえに外見か肩書きの至上主義に陥ってしまいがち。

でも恋愛ってのは違うのよ。

独身のお友達の中で一番モテる子(174センチのモデル並み長身の美女)は

「話してみないと何もわかんない。

 肩書きや写真だけじゃ好きになれないよ」

と言っているもの。

さて、そんな例が最近あったのでせっかくなのでメモしておきます。

私の知人男性に女に困ったことのにないモテ男がいまして、この人はなぜか美女と縁がしょっちゅうあり、アイドルや女優さんに

「あの女優(アイドル)さんて、そんなに可愛い?

 俺の女友達のほうが美人な気がするんだけど」

とか言っちゃう人なのよ。

実際美女友達が本当に多いし。

そんな憎らしい彼が今、とあるレディーに熱烈に片想いしてまして、

「あんなに素敵な人はいない…早く会いたい…今まで会ったどの女の子よりも綺麗だ…」

とかってありがちなこと言ってるのですよ。

美女慣れしすぎてる彼がここまで惚れ込む相手って、金持ちか?美人か?スーパー肩書きの人か?って思ったらですよ。

・取引先の会社で働いてる派遣社員さん(実家が大金持ちとかではなく、ごく普通の一般女性)

・ぽっちゃりしたあまり特徴のないルックス(美人顔!とかスタイルいい!とかじゃない)

・別に彼を口説いたりしていない


こんな人なのですよ。

「ダサいじゃん」

「全然可愛くないじゃん」

とうっかり失言した人たちは

「俺はお前らをぜったいにゆるさない」

とキレられていた。

じゃあいったいなんの魅力が?というとどうやら

・声が優しくて、とても綺麗

・いつも穏やかに微笑んでくれる

・話し方も優しさと上品さが溢れている

=つまり、雰囲気美人さん!!


らしいのよ。

女神さまとか令嬢とか素敵な奥様、そんな言葉が似合う感じですね。

これはなかなか真似できない魅力だよね。

清潔感というか、ある種の聖域感があるレディーのようで。

そして、彼のあのメロメロっぷり。

美貌や肩書きは強いけど、全員に抜群にささるわけじゃないんだな~と学ばせてもらいました。

「俺が相手にしてもらえるかどうか…」

と弱気だったので、女性メンバーで

「礼儀を尽くしつつ、さわやかにアプローチしてみろ!」

と応援しておきました。

ちなみにそのレディーはパーソナルデザインがフェミニンっぽかったんだよね。

派手じゃないけれど髪も服も綺麗に仕上げてる感じ。

美貌が全てじゃないけど、パッケージ整えておくことはやっぱり大切なのね~。






はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外出自粛なのでファッション... | トップ | 虐待の世代間連鎖はどうすれ... »
最新の画像もっと見る

恋愛」カテゴリの最新記事