動画の貼り付け 2015年10月01日 20時41分46秒 | 応援しています 初めて動画を貼り付けてみます。 できました。 こっちの方がいいですね。 これから、これで、いきたいです。 ①使い方 をクリック ②ブログパーツ をクリック ③利用例:Youtube をクリック で、やり方を知ることができました。 同じ歌です。男性です。
ん、どうやって、見るんだ。コメント? 2015年10月01日 14時57分07秒 | 日記 小豆ママさん、 ホワイトさん、 コメント、ありがとうございます。 今、あるのに、やっと、気づきました。 どうやって見るのかも、手間取ってしまいましたが、 読むことができました。 今、コメントを、頂いているほかのひとのブログを 見てきました。 しばらく、お待ちください。 できました。私は、名前をつけてなかったので、 シエンタにしてみました。
貸切状態 2015年10月01日 14時26分40秒 | 日記と音楽 見てください。 貸切状態です。これから、人が集まって来ます。 今日は、17人。4コートを使って、テニスです。 ここは、どんなに大きな声を出しても大丈夫です。山の上です。 まわりは、緑に囲まれています。 ベンチからの正面コート 見渡すと、誰もまだいません。本当は左端にいます(見えないだけです)。 運動公園では、まだ、ひまわり、コスモス、朝顔が咲いています。 影が写っちゃった。 都会のみなさん、そよ風の誘惑に乗って、たまには、田舎に遊びに来てください。 そよ風の誘惑 - オリビア・ニュートン=ジョン Have You Never Been Mellow
朝から 2015年10月01日 08時17分33秒 | 日記 トントン。 ノックが聞こえます。 「なにぃ?」 「ちょっと、教えてくれないか」 「なにぃ」と言いながら、起きます。 ふたりで、階段を降りて行きます。 「開がねぇ。教えてけろう」 見ると、トイレの扉のカギの窓の色が赤色です。カギかかってる? そんなはずないな。俺、夕べ、カギかけたっけか。そんなことしないよ。 やっぱり。家の中だもん。 寝ぼけています。カギかけたっけか、と思うこと自体おかしいです。 ノブを握って、開けようとまわします。開くわけないです。カギ掛って いるんだから。これで、眠気が吹っ飛びました。 でも、おかげで、ひらめきました。昔のいたずらを思い出しました。 見ると、いける、やっぱり。いたずらはしておくものです。 何か、まわすもの、と台所へ。厚紙に目がいきます。これだ。トライ。 失敗。また、閃いた。今度は、茶の間へ。マイナスのドライバー。あった。 ようぉし。ばっちりだ。開いた。 「よかった。開いたぁ」と。 「ありがとう、さっきから、オシッコしたくて、助かったぁ」 「本当、助かったぁ、俺もオシッコしたくなったなぁ」と心の中で、思いながら、 待ちます。兄の用を足すのを。 「はぁ、よかった」 一瞬、近くの公園のトイレに行かなければ、と頭をよぎっていたのです。 時計を見ると、6時です。 朝、早くから起こされましたが、こんなことで助かった。 6か月前は、「いでぇ、薬けろ」って起こされたものでした。 カギがかかっています。窓が赤色。でも大丈夫。マイナスのくぼみが見えます。 マイナスのドライバーで、 ほら、開いた。 めでたし、めでたしです。