日曜日の日記 ひであき の日記 Hideaki 's diary

気ままな日記
自分の書きたいこと、好きなこと、備忘録として
@dohsukkana
英明のツイートです

何度も、何度も

2015年10月05日 20時53分18秒 | リフォーム

 今日からリフォームが始まりました。
と言っても、台所の床の張替、茶の間を畳から床にするだけです。

 リフォームに当たっては、兄にも3回以上話しています。今朝も
今日から始まり、5日間くらいかかることも話してあります。
 朝8時からはじまり、午後5時半までかかることもです。
 ところが、お医者さんから帰ってくる早々、「何時までやってるの
や」、「今日、何日目や」、「いつまでかかるの」の質問攻めに会い
ます。何度も、何度も。もう1時間近く同じことを聞きに来ます。
 特に、「何時までやってるの?」は、何度も聞かれます。答えると
「なんでぇ、ん~」、と不満顔です。早く出かけたいのです。
 温泉の時間です。いつも温泉に入ってから夕食をとります。
その時間を過ぎています。
 確かに、8:00から17:30というのは、朝早くから、夕方、
夕食どき近くまでです。でも、5日間の辛抱です。
 物忘れになると、何度も同じことを聞き、思い通りにならないと
イライラするみたいです。
 こういうときは、質問に答えるだけで、あとは、かまわないことに
しています。下手に話をながくすると、かえって逆効果だからです。
 
 でも、時間はちょっと遅くなりましたが、温泉に入り、夕食を食べ
るとご機嫌です。「あぁ、おいしかった。あったかくてうまかった」って。
 あとは、ゆっくり休むだけです。
 土曜日まで、我慢してね。


急に

2015年10月05日 16時49分49秒 | 整体および鍼灸院で

 今日、整体に行ってきました。
帰りがけに、「足、イタイ?」、って聞いたら、
「あたりめだべ、イタイよ。1回で治るわけねぇべど」。
急に、怒り出します。本当はもう、5か月位通っています。
 「1回じゃないよ」なんて火に油を注ぐようなことは、言い
ません。言えません。一旦、怒り出すと、収まるのに時間がか
かります。
 私も、先生(整体)も、一瞬、唖然。何と言ったらよいやら、
黙りこんで、顔を見合わせてしまいました。
「俺が余計なこと言ったから、いけなかったな」と言うと、
「そんなことないでしょ。ここまで、よくなったと思えば、
いいでしょ。前は、何も言う元気なかったんだから。怒るだけ
の元気が出てきたんだと思えばいいでしょ。怒るのもパワーが
いるからね」と慰めてくれます。
 何が気に障ったのか、急に機嫌が悪くなる時があります。
帰りの車の中は、ふたり、シーンとしていました。