SHSがつい先日の出来事のように思っていたのに・・・もう8月ですね。早いなあ!齢を重ねるごとに時間の経過スピードがどんどん加速してます。子供の頃とまでは言いませんが、30代の頃はもう少しゆっくりと時間が流れてたように思うんですが・・・。よっぽど気を引き締めて一日一日を大切にして行かないと、あっという間に模型作りなどできない歳になってしまいそうです。(笑)
さて、昨日はコーティングをしてブログを更新したあと、義経を見ながらフリウルの履帯を組み始めました。ストックは結構持ってるのですが実は新型(?)を組むの初めてなんですよ。(ピンが一体成型されててカシメて連結するのは幾つか組んだことがあるんですが・・・今となっては骨董品かな?) しかし付属の軟鉄線、使いにくいですね~、30コマほど組んで嫌になりました。かといってピアノ線にすると切断するのに幾つニッパーを駄目にするかわかりませんし・・・。まだ真ちゅう線の方が使いやすいかなあ?今晩色々な線材で試してみましょう。