watanabe's weblog

metal janky's dairy

インテリア編その2

2005-08-07 17:39:47 | Bergepanzer Toger(P)

2142 2147 2148 2152

本日も引き続きベルゲ・エレファントのインテリアを進めました。ハッチを開けると意外に目立つ戦闘室内に手を入れてます。

要らないモールドを落して、押し出しピン跡を消してから、装甲板の厚みを再現するためプラ板を貼りつけています。その後、溶接ビードをエポパテで再現してビジョンポートの防弾ガラス、MGの機関部をくっつけて本日の作業は終了です。(防弾ガラスとMGはジャンクパーツから流用しました。)ベルゲは天井ハッチも大きいので内部を作っておくと結構効果的かも・・・。なんたって主砲がないのであっさり作れますしね! どんな感じか見てみるためにフィギュアを載せてみましたが背の低い戦闘室ですね~。機動力は良かったようですが、こんなに天井が低いと腰が痛くなりそう!乗りたくねえ~(笑)

さてインテリアもあとリモコン機銃架の車内側を作れば完成(車長用の椅子は止めました。だって天井低すぎて椅子に座れません)ですから、塗装して車体を接着してしまえば、コーティングとフェンダーとOVMを残すのみ!(・・・て、結構工程多いぞ!) 何とか関Aに間に合わすことが出来るでしょうか?乞うご期待!