“35万5,555分の1”と言っても模型のスケールではございませんので悪しからず・・・w。
出張前に“そろそろ行くな~”なんて思ってたんですがヴァタヴァタで忘れてまして、先ほど確認してみたらトータルアクセスが355,555になっておりました。“350,000で一度ご報告と御礼を・・・”と思ってたのに5,555アクセスもオーバーしちゃってたのね!(^_^;) いやはや有難い勿体無い、これもひとえに拙ブログをご贔屓にして下さってる皆さまのおかげ・・・皆さまがページを開けて頂く度に1/355,555づつアクセス数に貢献して頂いておったのでございますよ!(←無理にネタなお題にしちゃいまして・・・変なお礼の言い方でスマソ!) まま、これからも40万、50万とご報告できますよう精進致しますゆえ、何卒宜しくお願い申し上げまする。m(_ _)m
・・・という事でボルちゃんの進捗でございますが・・・
ハイ!出来ました~!!(←ウソですよ~w)
昨晩はまだパテが完全硬化しておりませんでしたので、お約束通りエンジンと燃料タンクを図面化(ったって、適当に走り書きした絵に寸法入れただけですが・・・w)致しまして、過去作の写真で別パーツになってる車体上面の取り合い部分を最終確認いたしました。
何を確認したのか言葉で説明し難いんですけど・・・爆薬コンテナの横の三角形になったパーツ(コンテナが固定される小さい三角パーツが乗っかってる部分ね)と操縦席前部との取り付けがこのキット最大の難関でございまして、前回もすり合わせと水平を出すのにと~っても苦労いたしましたので、ちょいとでも楽をしようと言うことで要するにおさらいをしておいたのでございますが、まま、生パーツと整形中の写真は明日アップいたしますが、今の所は上手くいけてるようでございますので、今回はさほど苦労せずに済みそうです。
さて本日は出勤日でございますが、さっさと帰って昨日出来無かった工作を仕上げてしまわなくっちゃ!(←コラコラ!!)
★引き続きブログランキングにエントリー中で~す⇒ http://blog.with2.net/link.php?310199