東京タウンウォッチング メトロ副都心線開通は、予想通り新宿一人勝ち
16日(月)夕方7時過ぎ、話題の新宿伊勢丹、高島屋周辺や如何に…!? と行ってみた。なにやら、メトロの入口で、池袋~渋谷の折り返し運転…とか、お断りやお詫びの音声!? なんと、ラッシュ本番を迎えた月曜日、終日バンク状態だったらしい。
伊勢丹と高島屋を結ぶ地下道がデパ地下ロードに!!…などという流言に惑わされて、さぞお祭り騒ぎで沸き返っているか!?とおもいきや…やや!静かなものじゃあござんせんか! 僅かに、伊勢丹の地下入口に祝副都心線開業のサインが見られるだけ(画像)。
新宿勢は、王者の構えか!? 特別な販促イベントはせず、着々進めてきた売り場のリニューアルで臨むという本筋の作戦のようだ。伊勢丹~高島屋を結ぶ800㍍の地下道は、初めてだと遠く感ずる。店がないこととビジュアルな演出もないことが心理的に影響を与えていよう。やや、意外な感じを受けるのは、高島屋が前年比3割増と利益を享受していること。地下道から入って直ぐ、ワインとパン、チーズ(紀伊国屋スーパー)の売り場を設けたのはヒットだろう。雨の日には、地下道が威力を発揮しそうだ。株価は正直なもので、高島屋がupしていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_fire.gif)
16日(月)夕方7時過ぎ、話題の新宿伊勢丹、高島屋周辺や如何に…!? と行ってみた。なにやら、メトロの入口で、池袋~渋谷の折り返し運転…とか、お断りやお詫びの音声!? なんと、ラッシュ本番を迎えた月曜日、終日バンク状態だったらしい。
伊勢丹と高島屋を結ぶ地下道がデパ地下ロードに!!…などという流言に惑わされて、さぞお祭り騒ぎで沸き返っているか!?とおもいきや…やや!静かなものじゃあござんせんか! 僅かに、伊勢丹の地下入口に祝副都心線開業のサインが見られるだけ(画像)。
新宿勢は、王者の構えか!? 特別な販促イベントはせず、着々進めてきた売り場のリニューアルで臨むという本筋の作戦のようだ。伊勢丹~高島屋を結ぶ800㍍の地下道は、初めてだと遠く感ずる。店がないこととビジュアルな演出もないことが心理的に影響を与えていよう。やや、意外な感じを受けるのは、高島屋が前年比3割増と利益を享受していること。地下道から入って直ぐ、ワインとパン、チーズ(紀伊国屋スーパー)の売り場を設けたのはヒットだろう。雨の日には、地下道が威力を発揮しそうだ。株価は正直なもので、高島屋がupしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_fire.gif)