東京タウンウォッチング ウラ青山「セントグレース大聖堂」
ウラ青山の一角に教会!? 初めて通ったら、「エッ!? こんな処に…」と思う17~18世紀風??の教会を発見してビックリ…といった感じでした。
看板プレートを良~く見たら、「セントグレース大聖堂」とあり、(ウェディング&レセプション)、(パーティ&イベント) とあります。
ナンの事はない、中身はそんなものの様…?? 教会ウェディングの施設とみれば納得!?
※追記 ここまで書い「聖堂」なんて言葉使って良いのかな!?という疑問が湧きインターネットで調べてみました。「セントグレース大聖堂」が結構式場ビジネスの大手である事は解りましたが、一方「聖堂」とは、聖人、君子を祭る廟であり、中華街の関帝廟なども入るとのこと。やはりどこか引っかかるものを感じた次第です。