goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

雨を避けるために珍しく朝ジョグ

2023-11-10 12:20:24 | jogging
昼前には雨が降り出すという天気予報だったので、柄にもなく朝のうちにひとっ走り。

以前は夕刻の時間帯によく見かけていたフォームが異様に美しいおば・・・じゃなかったお姉さんランナー(前に壁を作ってカチッと走るので、遠目でもあの人だなとバレバレ)と、ジョギングコースの交差点めいた箇所で接近遭遇した。

こちらはちょっとした坂を下りてきたままややスピードアップしている状況で、あちらさんはビルドアップなのかインターバルなのか、とにかくなかなかハイペース走行中。至近距離で横顔を見ることになったが、ものすご~く真剣な表情。でもって進路は同一方向である。

このままでは「併せ馬」になってしまうから、こちらが遠慮して脇道(彼女が出てきた通路)に入って迂回。つくばマラソンに向けた仕上げを行っているのかな?

マラソン大会といえば、通常、募集開始とともに速攻でエントリー締め切りになるので有名だった長野マラソンが、2週間以上経過してもまだ募集中らしく、時折ネットの広告に出てくるので驚いている。

長野マラソンがそうなんだもの、必ずしも大人気ではなかった各地の大会では募集期間延長に2次募集。レイトエントリーまでバラエティに富んだ状態になっているのも当然ですな。

クソ外人目当てにゲスに儲けてやろうとして、宿泊施設の値段が常軌を逸してきているのもきっと影響しているに違いない(無能政治屋に観光立国を提言してそそのかしたクソ外人なんざ、外患誘致罪で裁判なく即刻処刑こそ相応しい。それもあって意図的に円安にしているクソっぷり)。マラソン大会の参加費も軒並み上げっていて、さらに値段が跳ね上がった土曜日の宿泊料金を払うとなると、バカバカしくなって軽く遠征する気分じゃなくなるわけであって・・・。

朝ジョグに話を戻すと、一昨日のゆるジョグ中にガーミンの電源落ちが発生(ここ2ヶ月の間に5~6回は起こっているのでもう慣れっこ)。先月に続いて昨夜はまたリセットかましてみたが効果なし。早く買えって展開であるけれども、別にマラソン大会に出るわけじゃないから早急には要らないな(何年も前のスマホと比べて、スマホアプリでもGPSの掴みが安定しているし)。

まあそんなこんなで、いつもよりも少々距離を伸ばして14.39km。またしばらく後にキリの良い15kmを目指したい。

06日 11.16km(5:36/km)New Balance1040-7
08日 8.07km(6:39/km)New Balance1040-6
10日 14.39km(5:24/km)adidas・アディゼロPRO
直近3回合計 33.62km
11月合計 84.96km

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第61回アルゼンチン共和国杯... | トップ | アニメ「ウマ娘season3」第6... »
最新の画像もっと見る

jogging」カテゴリの最新記事