龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

菊花賞雑感

2020-10-25 14:51:18 | horse racing
今回も横山由依さんが「生徒役」として出演してくれた「ウマレーザー」で取り上げられた菊花賞は2005年。ディープインパクトが3冠を達成したレース。

1着 4枠7番 ディープインパクト(武豊・池江郎)
2着 3枠6番 アドマイヤジャパン(横山典・松田博)
3着 2枠4番 ローゼンクロイツ(安藤勝・橋口)
1-6-3番人気

3冠馬になると思われているコントレイルが素直に1着する暗示とみなすか、今回2枠のコントレイルが3着して、単勝を買っている人間と2着以内は外すまいと考えている人々に阿鼻叫喚が訪れる暗示ととるか。

「週末はウマでしょ」で圧倒的人気馬を注目馬とした時の確率はかなりのものゆえ、まあ前者なのだろうけれども・・・。

それに2着するのがダービーと同じ3枠6番に入ったヴェルトライゼンデだとヒントを出してくれるほど、胴元さんは甘くはないと思う。この辺も悩みどころとなってくる。

更に悩ましいのはこの日の他場のメインレース。府中のブラジルカップも、新潟のルミエールオータムダッシュも、いまいちそそられないもので。

GIヘッドライン「歴史に挑め、菊咲く栄光こそ最強の王道だ。」
GIポスターコピー「花開く、時が来た。」
CM6人組・ポスターコピー「この秋、笑顔の、キッカけに!」
みんなのKEIBA 優木まおみ(3月2日・40歳)
週末はウマでしょ「コントレイル」
「ウマレーザー」サンプルレース・2005年菊花賞
横山由依(12月8日・27歳)

あ・・・。先週の秋華賞の2着と3着。ゆいはんのバースデーナンバーそのまんまだったじゃん。んなアホな・・・。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋華賞雑感・・・その後 | トップ | 秋の夜長にさくっと10km後半... »
最新の画像もっと見る

horse racing」カテゴリの最新記事