龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

2月23日の株取引

2015-02-23 18:18:52 | trading
日経平均株価  134円62銭(0.7%)高の1万8466円92銭
TOPIX  2.50ポイント(0.2%)高の1502.83

チェック銘柄A +12.5%
チェック銘柄B プラマイ0

ストップ高こそしなかったが、チェック銘柄のボーナスステージ出現。

プラスだが、単純に喜んでばかりもいられない。

バランスが崩れるのは嫌なので・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の中におけるモビルスーツによる戦闘

2015-02-22 23:36:31 | dream diary
人型接近戦用兵器(モビルスーツみたいなもの)を操縦している夢が展開された。今まで経験したことのない内容だ。

宇宙空間ではなく、空中と地上での戦闘だったが、その兵器がすっぽり入る大きさの空中輸送機とセットで行動し、空中戦闘と地上での接近戦を行なっていくシナリオ。

動力系はプラズマで動いているようで(そう夢の中で説明を受けた)、一般的なエンジン音はしない。動きもスムースで、操作が妙に愉しげ(夢の中ながら)。

兵装はちょっとださくて、初期のザクで使われていたようなタイプのライフル。ビーム兵器ではないのが物足りなかった。

そして味方はどうも戦況不利。直近の戦闘でもかなり大きな被害を出し、えせモビルスーツも随分やられた様子。
2機ワンセットで行動している相方もやられてしまった。

そして戦闘終了後に、相手(敵)と正面から対抗し得る規模の戦力を喪失し、絶対不利な状況へと追い込まれた旨の報告も聞かされる始末。今後はゲリラ的な戦闘を余儀なくされていくというのだ。

ただし、夢の中のご都合主義ゆえか、悲壮感がなかったのが救い。まるで近々、味方の起死回生の新型兵器がロールアウトしてくるなんて情報を、小耳に挟んだようなないような・・・。

まあこんな内容の夢は、ほとんど記憶にない。自分にとってはとにかく斬新。どういう脈絡でこんな夢をみることになったのか、不思議でしょうがないのである。

前夜から読み始めたヘミシンク関連の書籍に、何か無意識レベルで影響されたかな?・・・というのが、強いてあげれば思い当たる程度。

続きが見られる保証は全くないけれども、このあと、勝手にストーリーを展開させていけば、つまらぬシナリオになっていけそうでもある。めんどくさいので、そんなことはしないが。

こんな楽しい夢をみていたせいか、今日の競馬の負けにも、意外なほどショックを受けてない。単に麻痺しちゃったか・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コパノリッキーが勝利・・・フェブラリーステークス(2015年)

2015-02-22 18:18:11 | horse racing
結果 2015年 フェブラリーステークス

1着 ◯ 04 コパノリッキー(武豊)
2着 ※ 14 インカンテーション(内田)
3着 ◎ 10 ベストウォーリア(戸崎)

4着   07 グレープブランデー(北村宏)
5着   01 ローマンレジェンド(岩田)

1-5-3番人気。

出走表に存在していた地方あがり3匹のうち2匹が馬券圏内(2着・3着)で、残りが5着。

来月から始まる奴らの受難を前にした「最後っ屁」的な着順管理が、このフェブラリーSだったのかもしれぬ。

地方上がりだけじゃない。そいつらで稼いだエージェントとやらも、JRAのコマンド部隊によって排除されて欲しいものだ。事故を装って。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンブラックヒルが勝利・・・小倉大賞典(2015年)

2015-02-22 18:11:37 | horse racing
結果 2015年 小倉大賞典

1着   06 カレンブラックヒル(秋山)
2着 ☆ 02 コスモソーンパーク(丹内)
3着   01 ダコール(藤岡佑)

4着 ◎ 10 キャトルフィーユ(バルジュー)
5着   13 マイネルミラノ(柴田大)

3-6-11番人気。

珍しく単複の応援馬券まで買っていたキャトルフィーユだが、三流外国人騎手のバルジューは、最後は追ってるフリのお芝居4着。

ブチ切れた。

まあお芝居を強いられているわけだから、消え失せろクソ外人とか、排他的な感情を向けるべきではないのだけれど、せっかくある中央競馬の競馬学校騎手課程出身の純血主義こそ至上!と思いたくもなる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェブラリーステークス

2015-02-22 13:33:29 | horse racing
戸崎(ベストウォーリア鞍上)のヤリ放題モードは、2月いっぱいだと思われる。

来月から「特権」を享受できるのは、通年免許をゲットした外国人のふたり(M.デムーロ&ルメール)になるだろうから。

よって、地方あがりの奴らの「ヤリ放題」の流れはこの2月で終わり。

岩田も内田も戸崎も、もう十分やったんだから、あとは囮専門で。

というわけで、最後の大物地方あがり・戸崎のフィナーレが、今回のフェブラリーSと読む。


フェブラリーステークス

◎ ベストウォーリア
◯ コパノリッキー
☆ サンビスタ
※ インカンテーション
▲ コーリンベリー
△ ワイドバッハ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする