龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

第71回中京記念雑感・・・その後

2023-07-27 12:54:11 | horse racing
土曜日の札幌競馬場に招集されていたウマ娘声優の上田瞳さんのプロフィール由来の暗示(同志社出身)は、翌日も健在だったとみえて、最終コーナーの付近で躓いたかに見えた1番人気・ルージュスティリアは、そんなちょっとしたトラブルをものともせずに馬券圏内へ。

その馬の管理トレーナー・藤原調教師(同志社出身)は、前日のヤリに続いての連発だった(3着なれど)。最初からヤラズの密命をおびていたら、直線で無理するのは遠慮して流していたのではあるまいか?

レース結果のページの下部に、ルージュスティリア号は前の馬に接触し騎手は戒告を受けていたとの記載があるのを見つけた。川田JKは焦っていたのか?

だものギリギリ4着した松岡ジョッキーは、馬を鼓舞するアクションにもうちょっと派手さが欲しいと傍から見えて仕方なかったのか・・・(「後」が来るのを待っていた可能性を妄想する。3着と4着が逆であればハッピー!だっただけに、より強くそう思う)。

そしてこの日特筆すべきだったのは、前週に長澤まさみさんの6月3日生まれ(36歳)の来場ゲスト暗示をこれ見よがしに炸裂させられなかった罪滅ぼし?に、1週後別のゲスト(6月30日生まれ・36歳)を中京競馬場のトークショーに呼び、札幌と中京での3枠06番稼働を行ったこと。

胴元さんが、いかに長澤まさみさちゃんを大切に思っているか。それを熱く感じさせる着順管理に見えた(長澤まさみさんファンの中央競馬素人の妄想です)。


結果 中京記念(16頭)

01着 3枠06番 セルバーグ(松山・鈴木孝)8番人気
02着 6枠11番 ディヴィーナ(デムーロ・友道)2番人気
03着 8枠16番 ルージュスティリア(川田・藤原)1番人気

04着 5枠10番 ウイングレイテスト(松岡・畠山)3番人気

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新シリーズ「ローカル路線バス乗り継ぎの旅W」

2023-07-26 12:36:35 | tv
テレビ東京系「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」の新シリーズが女性出演者のみで始まった(先週土曜日に初回放送)。

太川陽介&蛭子能収コンビ
田中要次&羽田圭介コンビ

に続いてのメンバーは、赤江珠緒さん、三船美佳さん、高城れにさんのお三方であった。

ファーストシリーズのお二人は、京都と長崎の出身で、舞鶴と佐世保の海軍鎮守府を抱えていた県という共通項があった。

でもってセカンドシリーズのお二人は、田中さんが長野、羽田さんは東京出身となっているものの埼玉居住エピソードを再三していた。田中さんは旧国鉄の出身で、羽田さん絡みの埼玉には何があったかというと、陸軍航空のメッカ「熊谷」があったわけで、鉄道は陸の重要設備でもありイメージとして陸の管轄。つまりセカンドシリーズは「陸軍のターン」だったと解釈できた(姓に「羽」も含まれており)。

かつて妄想したところでは、次は海軍のターンに戻り、残る鎮守府である神奈川(横須賀)と広島(呉)の出身者が起用されるのではないかと考えていた。

今回の3人は、赤江さんの出身地は兵庫の明石とのことだが、よくよくウィキペディアを見ると旦那が広島出身となっていてそれがキーとなったなさては?

そしてももクロの紫・高城れにさんが神奈川出身というのは既に知っていたから、こちらは納得の起用となる。かつてバス旅関連の番組で長距離歩けることも証明していたし。

残る三船さん(東京出身)は、名前に「船」があるのと、父親の名優さんがかつて連合艦隊司令長官役を映画か何かでやったことがあるようなので、その合せ技だなと判断できる。

つまり今回が海軍のターンになるというのは予想通りだった。

初回の中身にしても、スタートは日光中禅寺湖畔ではあったが、ゴールは千葉県南端の野島崎灯台のバス停。

途中、海軍航空隊基地のあった木更津と館山を通るようなコース設定になっておりニヤニヤした(海軍航空隊のメッカ・霞ヶ浦や筑波周辺に行く可能性もあった)。それ以前にも、船橋市内や千葉市内とめちゃめちゃ土地勘のある場所も通過。映像には、ピンポイントであそこだとわかるシーンもあったりして。

この先何回続くかわからないけれども、しばらくはこのメンバーで行くのか、三船さんあたりがシャッフルされるか、とりあえず次回が楽しみ。準鎮守府扱い?大湊のある青森県出身者の王林さんあたりがイレギュラーに起用されたりして?

とはいえ今回の冒頭、観光モードで日光東照宮に行く!とメンバーが決めたコース取りを、スタッフが裏から手を回してバス会社の人(或いは案内所の人)のアドバイスで「修正」させた感じの八百長シーン?があったのは、初回の「サービス」だったかもしれぬ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THF杯(土曜・福島11R)雑感・・・その後

2023-07-25 12:41:06 | horse racing
ウマ娘のゴールドシップ担当の声優・上田瞳さん(札幌競馬場初日のゲスト)は、とある声優の養成所?の30期とウィキペディアに書いてあった。

でもってTUF杯ではプラスマイナス30番目が1着3着。

中京メイン・豊明ステークスでは、その声優さんの出身大学・同志社繋がりで、まんま同志社の調教師が1着。そして同じ京都の立命館出身の調教師の馬が2着・・・。

やはり胴元さんは、アニメの「ウマ娘」絡みをとても大切にしているのが浮き彫りとなる着順管理であった。


結果 TUF杯(15頭)

01着 1枠01番 キャリックアリード(戸崎・高橋文)1番人気
02着 3枠05番 カズプレスト(津村・高柳大)3番人気
03着 8枠15番 ラズルダズル(石橋・茶木)8番人気

10着 3枠04番 レッドラパルマ(デムーロ・加藤征)2番人気

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑わいの船橋競馬場にて美人来場ゲストとすれ違う

2023-07-24 12:54:39 | days
昨日の船橋競馬場は、日曜恒例中央競馬の馬券購入スポット・J-PLACEとしてだけでなく、南関東の「本場開催」も行われていて結構な賑わいだった。

地方の馬券は直近の中央競馬の開催で土日とも木っ端微塵に負け、その数日後の交流重賞でそれなりに大きなレースがある場合のみ買う(こともあり)と決めているので関心ゼロ(土日に稼働するはずだった暗示が全然使用されなかった場合、交流重賞でこっそり稼働するケースに備えるため。何年か前の帝王賞でソレをくらって涙をのんだことがあったから)。

人が多いだけじゃなく、出店も沢山出ていてちょっとした夏祭りの様相。「空間」としてなかなかだった。改修が進んで、施設的に見違えるようにキレイになっているのも効いている。「過去」と比較するともう雲泥の差であって。

少し前の馬券を払い戻して今日の分の購入を済ませ、出口の方へと足を向けると・・・。

そこそこの人並みをかき分けるというか、人とぶつからないように誰かを誘導するような感じで複数のスタッフがこちらに向かってきた。

で、すれ違う。

そのスタッフさんに誘導されていたのは、オレンジ色のトップスを着たこの日の船橋競馬場のゲストと思しき守永真彩さんその人であった。

瞬時に顔と名前が一致するなんて、日頃からダテに中央競馬各地の競馬場や競馬中継のゲストをチェックしてこのブログにメモしとらんなぁ・・・と感心した。我ながら。

「お母さんの代から母娘2代続けてファンですっ!」と「受け」を狙いつつ通り過ぎようかと脳内シミュレーションしたけれど、一瞬でマークされてどこからともなくガードマンがやってきて強制排除。そして今後出禁になるのは嫌なので何もアクション起こさず知らないフリをしてスルー。

でもさすが「血筋」を受け継いでいるタレントさんである。そこらの素人とはひときわ違うオーラを纏っていたというか、一発でわかる存在感であった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第71回中京記念雑感

2023-07-23 12:36:12 | horse racing
いかにも荒れそうなイメージはする中京記念。

しかし昨日の中京メインで二桁人気馬が2着するなど荒れた翌日(1番人気3着)。8枠大外とはいえ1番人気は普通に2着以内に来てしまい、「大振り」による盛大なマイナス計上をする予感しかしない。

「週末はウマでしょ」における今週の林センセの注目馬の鞍上は、すっかりヤラズ要員となっているデムーロ(2番人気)。先週4番人気ルビーカサブランカが2着しているだけに、2週連続の確率はどんなものだろうか?

それにしても中京競馬場に呼ばれている高見侑里さんのプロフィール数字は、先週あまり派手に使われなかった人物のそれをもろに踏襲できるようになっている。実に心憎い配置。


中京競馬場
第3回中京競馬広報大使・高田純次さん来場
01月21日(76歳)東京都調布市

高見アナ&柴田アナトークショー
高見侑里 06月30日(36歳)横浜市
柴田阿弥 04月01日(30歳)愛知県
キンタロー。10月24日(41歳)岡崎市

CHUKYO 70th Anniv.抽選会
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 特別ペアランチ 他

オリジナルうちわプレゼント
(サイレンススズカの5番ゼッケン写真)

札幌競馬場
速水もこみちさんトークショー 08月10日(38歳)東京都

BSスーパー競馬
山本昌 08月11日(57歳)神奈川県茅ヶ崎市

週末はウマでしょ「ディヴィーナ」(中京記念)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする