ずーーっと昔、週刊文春で見て、これは絶対解けないと思っていました。
ところが何年か前に、産経新聞のクイズ欄にある数独の問題に挑戦したところ、見事に(?)解けました。
それからどんどん数独にはまり、問題集を買ったりして楽しみました。
丁度その頃、友達や友達のご主人も数独にはまっていて、一時はすごい盛り上がりでした。
私は、今は産経新聞の日曜日のクイズ欄だけになりましたが。
昨日2日の問題は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c2/2776397b7523b205a2bb9f49afd42320.jpg)
数独の楽しみは達成感です。
皆さんもこの問題に挑戦してください
今日も暑い1日でした。
実家の兄夫婦が梨(幸水)を持って来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/41/f86c15b9318931a79443b4708b9bc623.jpg)
早速いただきました、ジューシーで美味しいです。
我が家の果物(柿、キウイ、はるみ)も美味しいけれど、梨も大好きです。
少し冷やして食べる梨は、この暑さを和らげる効果がありますよ。
ところが何年か前に、産経新聞のクイズ欄にある数独の問題に挑戦したところ、見事に(?)解けました。
それからどんどん数独にはまり、問題集を買ったりして楽しみました。
丁度その頃、友達や友達のご主人も数独にはまっていて、一時はすごい盛り上がりでした。
私は、今は産経新聞の日曜日のクイズ欄だけになりましたが。
昨日2日の問題は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c2/2776397b7523b205a2bb9f49afd42320.jpg)
数独の楽しみは達成感です。
皆さんもこの問題に挑戦してください
今日も暑い1日でした。
実家の兄夫婦が梨(幸水)を持って来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/55/2f923a53b49d863e65d677d5d147051e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/41/f86c15b9318931a79443b4708b9bc623.jpg)
早速いただきました、ジューシーで美味しいです。
我が家の果物(柿、キウイ、はるみ)も美味しいけれど、梨も大好きです。
少し冷やして食べる梨は、この暑さを和らげる効果がありますよ。