朝から霧(靄?)が出てはっきりしないお天気です。
午前中はべったら漬け用の大根の下漬けをしました。
我が家の大根は大きいので、5本で10キロ以上あります。
皮をむいて、3%の塩で下漬けしました。
水が上がってきたら麹で本漬けします。
午後はパンジー三昧です。
鉢植えを6つ作り、庭の隅など地植えできるところにも植えました。
去年の9月にトーホク(種苗会社)の「花まつり」という、混合種の種を蒔きました。
色々な花が咲いて楽しいです。
以前はパンジーに限らず、花全般にオレンジ系の花が苦手でした。
でも今ではオレンジ系の花が好きになり、「花まつり」からこんな花が咲きました。
虹色スミレの自家採種したものは花付きがいいです。
昨秋に植えたものです。
昨夏、日日草とペチュニアの鉢を隣り合わせにしていました。
日日草の鉢でペチュニアのこぼれ種から芽が出ました。
日日草は寒さで枯れたので、ペチュニアを鉢植えにしてみました。
寒さに枯れず、春に花が咲くといいのですが。
午前中はべったら漬け用の大根の下漬けをしました。
我が家の大根は大きいので、5本で10キロ以上あります。
皮をむいて、3%の塩で下漬けしました。
水が上がってきたら麹で本漬けします。
午後はパンジー三昧です。
鉢植えを6つ作り、庭の隅など地植えできるところにも植えました。
去年の9月にトーホク(種苗会社)の「花まつり」という、混合種の種を蒔きました。
色々な花が咲いて楽しいです。
以前はパンジーに限らず、花全般にオレンジ系の花が苦手でした。
でも今ではオレンジ系の花が好きになり、「花まつり」からこんな花が咲きました。
虹色スミレの自家採種したものは花付きがいいです。
昨秋に植えたものです。
昨夏、日日草とペチュニアの鉢を隣り合わせにしていました。
日日草の鉢でペチュニアのこぼれ種から芽が出ました。
日日草は寒さで枯れたので、ペチュニアを鉢植えにしてみました。
寒さに枯れず、春に花が咲くといいのですが。