よく晴れた暖かい一日でした。
今日30日は我が家のお餅つき日です。
いつもより少し早く起き、朝食の後もち米を蒸しました。
蒸し上がるのに2時間近くかかるので、娘夫婦が帰省時に使う布団を干しました。
もち米が蒸し上がると、長男一家も揃ってお餅つきが始まります。
我が家は杵で搗きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d2/ec3a8014bd6a1082d9064d34e132f752.jpg)
2臼搗きますが、1臼目は鏡餅を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/81/ea5c4453306d31a1df405d514cdf5413.jpg)
床の間には大きい鏡餅を、神棚などは小さい三宝なので、小さな鏡餅です。
雑煮用のお餅は丸餅です。(雑煮は味噌味です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/5662fb15a941b7b3ee84965688550a54.jpg)
餡餅とキウイ大福も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f0/99dfdc4440d9e6f0421dc84af5b4e26b.jpg)
杵搗き餅は大変ですが、つれあい、長男、孫が頑張ってくれます。
餅つき機で搗いたお餅より、伸びがよく煮崩れしないのもうれしいです。
午後はお正月用品の買い物に出かけました。
暖かくて買い物日和でしたが、買い物客が少なくレジで並ぶ時間も短く済みました。
明日は一日台所に籠ります。
明日からブログは年末年始休暇に入ります。
今年1年たくさんの方のご訪問有難うございました。
いつも読み逃げばかりですが、たくさんのコメントにも感謝しております。
皆様、よいお年をお迎え下さい
。今日30日は我が家のお餅つき日です。
いつもより少し早く起き、朝食の後もち米を蒸しました。
蒸し上がるのに2時間近くかかるので、娘夫婦が帰省時に使う布団を干しました。
もち米が蒸し上がると、長男一家も揃ってお餅つきが始まります。
我が家は杵で搗きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d2/ec3a8014bd6a1082d9064d34e132f752.jpg)
2臼搗きますが、1臼目は鏡餅を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f1/8832c73a37f7ef9a237954b0f4030426.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/81/ea5c4453306d31a1df405d514cdf5413.jpg)
床の間には大きい鏡餅を、神棚などは小さい三宝なので、小さな鏡餅です。
雑煮用のお餅は丸餅です。(雑煮は味噌味です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/5662fb15a941b7b3ee84965688550a54.jpg)
餡餅とキウイ大福も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f0/99dfdc4440d9e6f0421dc84af5b4e26b.jpg)
杵搗き餅は大変ですが、つれあい、長男、孫が頑張ってくれます。
餅つき機で搗いたお餅より、伸びがよく煮崩れしないのもうれしいです。
午後はお正月用品の買い物に出かけました。
暖かくて買い物日和でしたが、買い物客が少なくレジで並ぶ時間も短く済みました。
明日は一日台所に籠ります。
明日からブログは年末年始休暇に入ります。
今年1年たくさんの方のご訪問有難うございました。
いつも読み逃げばかりですが、たくさんのコメントにも感謝しております。
皆様、よいお年をお迎え下さい