朝起きて外を見ると、薄っすら雪化粧、少しゆっくりしたスタートです。
朝8時、外の気温は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/01/1532c387f4d6991e0331eb630748d307.jpg)
-5℃に近くなっています、風も強く吹くので寒いです。
朝、電線で会議を開いている、シベリア育ちのツグミも、丸く膨らんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/31/07ab221a80f0316e4eb585d3712981df.jpg)
キウイ仕事も終わりに近づき、剪定枝をチップしています。
ウッドチッパーは自走式でないので、クローラー車に載せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/a11cd19d0546089c8f837fc14a4f4b0b.jpg)
投入口から枝を入れると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3e/b06fc5ca58a05fd9010190c3a420d18a.jpg)
枝がチップされ出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/15/b0a9ce7fe421379ea8ea1ef9397f69c0.jpg)
腐食菌が入った土壌改良剤を撒くと、腐植土になりふかふかの土になります。
朝8時、外の気温は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/01/1532c387f4d6991e0331eb630748d307.jpg)
-5℃に近くなっています、風も強く吹くので寒いです。
朝、電線で会議を開いている、シベリア育ちのツグミも、丸く膨らんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/31/07ab221a80f0316e4eb585d3712981df.jpg)
キウイ仕事も終わりに近づき、剪定枝をチップしています。
ウッドチッパーは自走式でないので、クローラー車に載せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/a11cd19d0546089c8f837fc14a4f4b0b.jpg)
投入口から枝を入れると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3e/b06fc5ca58a05fd9010190c3a420d18a.jpg)
枝がチップされ出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/71/d2f6a631097a8da56e933f2bd5c57774.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/15/b0a9ce7fe421379ea8ea1ef9397f69c0.jpg)
腐食菌が入った土壌改良剤を撒くと、腐植土になりふかふかの土になります。