昨日はお昼前から雨になり、午後はゆっくりタイムでした。
台所に籠り、毎日たくさん採れるキュウリで、きゅうちゃん漬けを作りました。
まだ夕食の準備まで時間があります。
今年は豊作だったジャガイモを使って、ルイコさんのブログで教えてもらったポンデケージョを作りました。

少し焦げたけれど、出来立ては外はカリッと、中はモチモチです。
朝は雨が降りましたが、午後には青空になりました。
トウモロコシのネットを、昨日より更に巻き付けました。
無事収穫できるようになった時、どこから手を入れようかと考えるくらいです。
夏野菜もたくさん採れます。

トマトは初めて、キュウリは10本採れました。
ナスはいつも千両ナスでしたが、今年は「筑陽」を植えました。
千両ナスより長い目の茄子が生ります。
毎日たくさん採れるキュウリで、夜漬けて翌朝食べる浅漬けが美味しいです。

糠味噌がいい味を出します。
台所に籠り、毎日たくさん採れるキュウリで、きゅうちゃん漬けを作りました。
まだ夕食の準備まで時間があります。
今年は豊作だったジャガイモを使って、ルイコさんのブログで教えてもらったポンデケージョを作りました。

少し焦げたけれど、出来立ては外はカリッと、中はモチモチです。
朝は雨が降りましたが、午後には青空になりました。
トウモロコシのネットを、昨日より更に巻き付けました。
無事収穫できるようになった時、どこから手を入れようかと考えるくらいです。
夏野菜もたくさん採れます。

トマトは初めて、キュウリは10本採れました。
ナスはいつも千両ナスでしたが、今年は「筑陽」を植えました。
千両ナスより長い目の茄子が生ります。
毎日たくさん採れるキュウリで、夜漬けて翌朝食べる浅漬けが美味しいです。

糠味噌がいい味を出します。