昨日夕方から、強い南風が吹いています。
今もまだ吹いているので、もう一昼夜になります。
キュウリがたくさん生り、朝夕2回収穫しなければ大きくなり過ぎます。
今朝も、柿の摘果に行く前に菜園へ行きました。
キュウリもたくさん生っているのですが、紫花豆が倒れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/10/712237bf0e7a499fa23f9e5e8732c0af.jpg)
昨夜からの強い南風で、支柱に使っていたイボ竹が折れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/be/5397644b366d44adec7f2f02b01f0f83.jpg)
紫花豆は大制に脇芽や蔓を伸ばすので、重みに耐えられなかったようです。
紫花豆の一大事なので、つれあいに手伝ってもらい、支柱を替え起こしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9a/dd5da99ee0d7360dde6acccd1a8f5834.jpg)
幸い紫花豆の蔓が固いので、蔓が切れていません。
こんな大きな莢も無事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f9/c591cac3b70284697917fd24486e4298.jpg)
収穫まで何も起こりませんように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
野菜の栽培を始めて、まだ10年弱ですが、人参を作ったことがありませんでした。
今年の春初めて種まきしたものが、大きくなってきたので抜いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d0/87811633c73c9a0d55ab776ecf83db9c.jpg)
1本が割れていますが、初めてにしてはまずまずの出来と自画自賛しています。
今もまだ吹いているので、もう一昼夜になります。
キュウリがたくさん生り、朝夕2回収穫しなければ大きくなり過ぎます。
今朝も、柿の摘果に行く前に菜園へ行きました。
キュウリもたくさん生っているのですが、紫花豆が倒れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f5/4e9cc7f537ca9c26a4159ff8a49113bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/10/712237bf0e7a499fa23f9e5e8732c0af.jpg)
昨夜からの強い南風で、支柱に使っていたイボ竹が折れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/be/5397644b366d44adec7f2f02b01f0f83.jpg)
紫花豆は大制に脇芽や蔓を伸ばすので、重みに耐えられなかったようです。
紫花豆の一大事なので、つれあいに手伝ってもらい、支柱を替え起こしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8f/f11e58a106e9da2db5ffe5f9b6078eb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9a/dd5da99ee0d7360dde6acccd1a8f5834.jpg)
幸い紫花豆の蔓が固いので、蔓が切れていません。
こんな大きな莢も無事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f9/c591cac3b70284697917fd24486e4298.jpg)
収穫まで何も起こりませんように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
野菜の栽培を始めて、まだ10年弱ですが、人参を作ったことがありませんでした。
今年の春初めて種まきしたものが、大きくなってきたので抜いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d0/87811633c73c9a0d55ab776ecf83db9c.jpg)
1本が割れていますが、初めてにしてはまずまずの出来と自画自賛しています。