今日も雨が降ったり止んだりの一日です。
でも風は台風7号の強風圏に入った時より強く吹いています。
午後、黒豆の種まきをしました。
丹波黒豆は直播きするのですが、雨が降ると腐りやすいので、直播きは日曜日以降になりそうです。
直播きが生えない時のための保険に、ポット蒔きをしました。
(保険の方が早いのは初めてです)

丹波黒豆の種は自家産で、写真より大きな豆です。
いつもは園芸用の土に蒔きますが、今年は畑の土に蒔きました。
黒豆の種まき(直播きとポット蒔き)は芽が出るまでハラハラドキドキです。
(昨年は2割しか芽が出なかった)
今年土を替えたことが、吉と出るか凶とでるかです。
今年の冬、黒千石大豆を貰ったので、初チャレンジします。

黒千石大豆はこの写真の半分以下の大きさです。
小さい豆なので、セルトレイに2粒ずつ蒔きました。
豆は小さくても、大きい黒豆より手間がかかるようです。
豆を蒔き終えても雨が降らないので、残っているキウイの摘果をしました。
でも風は台風7号の強風圏に入った時より強く吹いています。
午後、黒豆の種まきをしました。
丹波黒豆は直播きするのですが、雨が降ると腐りやすいので、直播きは日曜日以降になりそうです。
直播きが生えない時のための保険に、ポット蒔きをしました。
(保険の方が早いのは初めてです)


丹波黒豆の種は自家産で、写真より大きな豆です。
いつもは園芸用の土に蒔きますが、今年は畑の土に蒔きました。
黒豆の種まき(直播きとポット蒔き)は芽が出るまでハラハラドキドキです。
(昨年は2割しか芽が出なかった)
今年土を替えたことが、吉と出るか凶とでるかです。
今年の冬、黒千石大豆を貰ったので、初チャレンジします。


黒千石大豆はこの写真の半分以下の大きさです。
小さい豆なので、セルトレイに2粒ずつ蒔きました。
豆は小さくても、大きい黒豆より手間がかかるようです。
豆を蒔き終えても雨が降らないので、残っているキウイの摘果をしました。