朝から晴れ上がりました。
朝一番の仕事は、トウモロコシにアライグマ除けのネットを張ることです。
今年は未だアライグマが来た痕跡がないのですが、油断は禁物です。
ネットを2重に張り巡らしました。
トウモロコシの採り頃は、ひげの色を見て判断するのですが、先日来の長雨でひげが取れてしまいました。
先の方を少し開けて、実の色を見てから収穫することになりそうです。
トウモロコシのネットを張り終えたのが10時、つれあいがはるみの摘果をしているのではるみ畑へ出勤します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/86dfdfb799730c2ed7a06c507b11a5db.jpg)
はるみは隔年結果しやすいので、今年は裏年(不作の年)です。
今日はよく晴れて30℃越え、空調服が出番を迎えました。
朝一番の仕事は、トウモロコシにアライグマ除けのネットを張ることです。
今年は未だアライグマが来た痕跡がないのですが、油断は禁物です。
ネットを2重に張り巡らしました。
トウモロコシの採り頃は、ひげの色を見て判断するのですが、先日来の長雨でひげが取れてしまいました。
先の方を少し開けて、実の色を見てから収穫することになりそうです。
トウモロコシのネットを張り終えたのが10時、つれあいがはるみの摘果をしているのではるみ畑へ出勤します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1f/b6978e878791daa43dafa4a6f31eebb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/86dfdfb799730c2ed7a06c507b11a5db.jpg)
はるみは隔年結果しやすいので、今年は裏年(不作の年)です。
今日はよく晴れて30℃越え、空調服が出番を迎えました。