昨日からの雨が降り続き、今日も最高気温は20℃以下でした。
7月に入ると丹波黒豆の種まきをします。
去年の黒豆は皮が切れているようなものが半分ほどありました。
(友達や、実家の近くで上手に黒豆の栽培をしている人も多かったそうです)

今日も雨の予報だったので、昨夜から調味液に漬けておき、煮豆の用意をしていました。
皮が切れているので、煮崩れるかと思ってのですが、きれいな煮豆が炊き上がりました。

丹波黒豆の煮豆は、モチモチして美味しいです。
スーパーへ買い物に行ったら、産直の売り場に南高梅がありました。
少し黄ばんでいるからか、2Lの梅が1キロ420円でした。

今年は梅が不作なので、梅の出始めでは1キロ980円もしていたのが、半値以下になっていました。
梅ジュースを作ろうを、冷凍庫で凍らせています。
凍らすことによって、梅の細胞が壊れ梅のエキスがよく抽出するそうです。
7月に入ると丹波黒豆の種まきをします。
去年の黒豆は皮が切れているようなものが半分ほどありました。
(友達や、実家の近くで上手に黒豆の栽培をしている人も多かったそうです)


今日も雨の予報だったので、昨夜から調味液に漬けておき、煮豆の用意をしていました。
皮が切れているので、煮崩れるかと思ってのですが、きれいな煮豆が炊き上がりました。

丹波黒豆の煮豆は、モチモチして美味しいです。
スーパーへ買い物に行ったら、産直の売り場に南高梅がありました。
少し黄ばんでいるからか、2Lの梅が1キロ420円でした。


今年は梅が不作なので、梅の出始めでは1キロ980円もしていたのが、半値以下になっていました。
梅ジュースを作ろうを、冷凍庫で凍らせています。
凍らすことによって、梅の細胞が壊れ梅のエキスがよく抽出するそうです。