日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

平等院へ

2018-02-23 20:48:58 | 日記
一昨日(21日)、法隆寺を参拝し終え、バスは京都府宇治市向け出発しました。

宇治市に付いたのは12時過ぎ、「宇治川」さんで昼食の時間です。

ゆば茶御膳です、これにミニにしん茶そばが付きました。

食事の後は、参道を歩き平等院へ向かいました。

平等院では鳳凰堂の中に入ることが出来、1時30分の入場に間に合いました。

この橋を渡って中に入り、係りの方の説明がありました)

極楽浄土をイメージした鳳凰堂には、仏師定朝作の阿弥陀如来が安置されています。
(定朝作の仏像は、この阿弥陀如来像一体だけが現存しているそうです)
阿弥陀如来像は、法隆寺で観た飛鳥時代の仏像(ほっそりしたなものが多い)と違い、ふくよかな体と優しいお顔の仏像でした。

小雨がぱらつく中、阿字池を回遊します。

逆光で黒く写っています、鳳凰堂の窓から阿弥陀様のお顔が見えるのですが、この時は暗くて見えませんでした。

 

 
屋根の鳳凰が綺麗に輝いています。

鳳翔館では、平等院の様々な宝物が展示されていて、鳳凰堂の内部の彩色を再現した展示室もありました。
極楽浄土の再現です。


平等院を後に、お買い物、おやつタイムです。
 
宇治市はお茶で有名な所なので、お茶関係のお店ばかりです。
お土産に買ったもっちゃのロールケーキが美味しかったです。
京漬物を買いたい人が多かったのですが、全くありませんでした。


この日帰り旅行の行程は、みんなの希望を旅行会社で組んでもらったものです。
日頃の農作業などで忙しい人たちばかりですが、みんなで命の洗濯をしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会で

2018-02-22 21:29:43 | 日記
昨日21日、近所に住む女性たちと、日帰りバスツアーで奈良・京都へ行きました。

10人参加の予定が、インフルエンザで一人欠席になりましたが、マイクロバスは奈良向けて出発しました。

京奈和道で法隆寺へ向かいます。

法隆寺は近くを通ることがあるのですが、中へ入ったのは学生時代に京都から来て以来です。
法隆寺は日本で初めてユネスコの世界文化遺産に登録された寺院です。

南大門をを通って、広い境内を回ります。
 
中門は工事のため覆いがかかっています。

回廊のそばで、法隆寺についての説明がありました。

回廊の柱はエンタシス形式です。
 
教科書で習いましたね。

その後、説明と歴史の教科書をを思い出しながら、まず五重の塔へ。

塔はストゥーバともいわれ、釈尊の遺骨を奉安するところで、仏教寺院では最も重要な所だそうです。
塔の最下層には釈尊が入滅の場面(北面)など、東西南北にそれぞれ表現されています。

大講堂と金堂です。
 
金堂な中には金銅製の釈迦三尊像金銅薬師如来座像、金銅阿弥陀如来坐像、などたくさんの仏像が安置されています。
残念ながら、昭和24年の火災で焼失した壁画も再現されていました。

聖徳太子の尊像を安置した精霊院を、


を経て、平成10年に落成した百済観音堂を中心とする大宝蔵院へむかいました。(大宝蔵院の写真はありません)
ここでは百済観音像や玉虫厨子に出会いました。
百済観音は八頭身のスマートなお姿です。
そして玉虫厨子、小さいものかと思っていましたが、大きいです。
大宝蔵院は1400年の歴史を持つ法隆寺の宝物が、たくさん安置されています。

最後は夢殿です。

八角形の建物には秘仏救世観音像が安置されていました。

法隆寺では1時間30分くらいかけて、1400年前の飛鳥時代にタイムスリップしました。
教科書で習った、仏像や建物を目の当たりにして、同行した皆と来てよかったねと話しました。

でも残念ですが建物以外は撮影禁止なので、ブログには登場できません。


この後、バスは京都へ向かい、宇治平等院へ行きます。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーリング

2018-02-20 20:54:20 | 日記
今日はよく晴れ。風もなく暖かい一日となりました。

つれあいと貯蔵庫へ籠り、はるみの選果をしました。

後は青みが残っているはるみを、しばらく寝かせてオレンジ色になるのを待ちます。



さて、メダルを10個獲得して盛り上がっている冬季オリンピック、色々種目がありますが、カーリングから目が離せません。
 
昨夜はスウェーデンとの戦いで逆転勝ちをしましたが、今日は英国に負けてしまいました。

前回のソチオリンピックからカーリングの虜になりました。
(奥が深いゲームです)

10エンドまであり、長時間かかりますが、選手たちの集中力が途切れないのは素晴らしいことです。

明日のスイス戦にも頑張って欲しいですね。


今男子がデンマークと戦っています。
3エンドで3点入れ、3対1と逆転しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ完成

2018-02-19 20:22:50 | 日記
曇り空の肌寒い一日でした。

今日も確定申告のため数字と格闘しました。

農業所得の収支内訳書や収入金額の明細、減価償却費の計算も出来、清書もしました。

所得税の確定申告書も、後は清書するだけです。

一昨年はメイストームでキウイの枝が折れ、収穫量が少なかったので所得税も少なくなりました。
(キウイは収獲した年の翌年の1月から市場に出荷されるので、JAからの振り込みは翌年の5月末になります)
だからキウイだけは今年申告するのは、一昨年収穫したものです。

申告日は22日になるので、明日はまだ残っているはるみを選果します。


先日、柿畑へバイクを走らせたとき、赤い実が目に入りました。
 

 
サルトリイバラ(山帰来)の実がまだ残っていました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数字と格闘

2018-02-18 20:36:10 | 日記
和泉山脈は雪が降ったようで白くなっていました。

風は冷たかったけれど、よく晴れて日差しは春のようでした。


農業所得の確定申告が市役所の支所で、22、23日に行われるので、今日から本格的に準備します。

所得税と復興特別所得税の申告書です。

裏側にも控除の内訳や雑収入などの記入欄があります。



農業所得の収支内訳書は数字との戦いです。

収入から引かれる経費は、我が家では15種類ほどあります。

裏面は品目毎の収入、原価償却の計算欄があります。

今年は時間がある時に、領収書の整理や、医療費の計算をしていたので、少し早く申告書が出来上がりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする