さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

近所の植物 2月中旬(ウメ、オウバイ、フユアオイなど)

2022-02-19 17:42:05 | 花ブログ

昨夜、カーリングを見ながら投稿しようとしましたが身が入らず、投稿は断念してテレビにくぎ付けでした。

ロコ・ソラーレが勝ちました!明日はイギリスと決勝戦、もし敗れても2位は確定です。頑張れ~!

さて、長いこと冬眠していましたが、一昨日近所のお寺のウメの花を見に行って来ました。

丁度良い時期で、5~7分咲きで綺麗でした。

 

                                 

 

                       

                     

でも毎年載せていたこのお寺の寒緋桜の木が、跡かたも無いほど切られていて愕然としました。老木で枝ぶりもくねって、花も少なくなっていたのですが、バッサリ切らなくてもいいのに…。河津桜の次に咲くので楽しみにしていたのに、とてもとても残念です。

 

                                 

ヤエザキニホンズイセン  境内でまだ咲いていました。

         

ホオズキ  境内のホオズキが枯れて、抜かれていました。綺麗なレースホウズキになっていたので貰ってきました。

      お寺の裏に毎年フキノトウが出るので探しましたが、まだ一つもありませんでした。

以下はお寺以外で見た植物です。

           

ビバーナム・ティヌス(スイカズラ科 ガマズミ属) 常緑低木

          

ソシンロウバイの実

            

オウバイ(モクセイ科 ソケイ属】 咲き始めです。植物

                           

ギンヨウアカシア (マメ科 アカシア属)

遠くから見たら木全体が美しい黄色に見えました。近くに行ったら、花ではなく葉が輝いています。毎年見ているので、ギンヨウアカシアに間違いありません。日が当たっていたせいでしょうか?? 花は3月に咲くはずです。

           

                                   

追伸 なつみかんさんに「蕾は付いていなかったか」と聞かれて、思いきり拡大して見たらボケましたが、沢山蕾が付いていました。

           なつみかんさん、有難うございました。

 

               

ドドナエア(ムクロジ科) オーストラリア原産の常緑低木

私も育てていたのですが、去年突然枯れてしまいました。冬は綺麗に紅葉するのに、惜しいことをしました。

 

         

フユアオイ(アオイ科 ゼニアオイ属) 中国原産の1~2年草

「葉は掌状で浅く切れ込む。花は径1cmほどで白または淡紅色、葉腋に固まって付き、通常は春から秋まで咲くが、名前のように冬にも咲く。種子は生薬として用いられして飲用もされる。また葉を茹でて食べることができ、中国等では現在でも野菜としてよく利用されている。」

花は直径は2cm強ありました。初めて見たのでゼニアオイの白花かと思いましたが、調べたらゼニアオイに白花はありませんでした。

知らなかった花に出会えて嬉しいです。

               

 

この日は風が強く寒かったですが、日差しが強く、春が一歩ずつ近づいて来るのを感じました。

ご覧頂き有難うございました。