自宅に花が無いので、間が空いてしまいました。
先日カネノナルキを1鉢駄目にしたと書きましたね。少し緑の部分もあるので、どうしたものか迷っていたら、さいちママさんが「凍みた部分を切って何か被せておけば、春には新芽が出ますよ」と 教えて下さいました。どうも有難うございました。
「凍みる」(しみる)って多分標準語ではないですよね。長野県でも使います。
追伸 「凍みる」は標準語だというご意見が多いので、上の文章は訂正します。
訂正 教えて下さったのはさいちママさんでした。さいちママさん、本当に失礼致しました。どうかお許しください。
そうでした。カネノナルキは丈夫です。以前根切り虫(カナブンの幼虫)に根をすっかり食べられて弱った時も、再生しました。
葉が殆ど茶色になった鉢を頑張って家に入れました。茎が太くて重いんです。この可哀想な状態をご覧下さい。
少しだけ緑の部分があります。萎れた部分の枝を切ってみたら、中はしっかり緑色をしていました。大丈夫そうです。
バッサリ全部の枝を切り詰めました。土はカチカチに固まっています。
新聞紙を広げて根鉢の肩の部分を落とし、固まった土も出来るだけ落として植え替えました。なかなか大変!
さあ、これで再生して新芽が出るでしょうか。そうなったら万歳です!
他に載せる物が無いので、以前載せた植物も登場させましょう。
ユーフォルビア・マハラジャ(ユウヤケサンゴ) 部分的にますます伸びて来て、角が生えたようです。
この先端に付いているピンクっぽい物は何でしょうか? 花でしょうか。??
チランジア・イオナンタ(エアプランツ) 株が随分増えました。時々水をざーっとかけてやります。
葉が赤みを帯びて来たら、その株には花が咲きます。毎年載せていますから、皆さん、ご存じですよね。
クロホウシ(アエオニウム) 玄関外の半日陰に置いているので、黒くなりません。うちでは花が咲いたことはありません。
先日外で見た黄色の蕾の塊、見に行ったら寒さのせいか、咲かずに萎れていました。残念無念。
存在感があるでしょう?
茶色になった葉を取ってしまったクレマチス・ユンナンエンシス。可愛そうに花だけが寂しそうに咲いています。
前にも載せたツバキ。これは次々と咲いてくれますが、あっという間に傷んでしまいます。
エンゼルトランペット 切り戻して玄関に入れてあります。新芽が出て来ました。これらも根詰まりしてガチガチなので、もう少し暖かくなったら鉢から抜いて、1/3ほど根を切って土も落として、新しい土で植え替えます。鉢が大きいので一仕事です。
載せるものが無いので、これだけやっと搔き集めました。今回は地味な投稿になってしまい、すみません。
私も知人に頂いたフィカスウンベルターノの若木をいつまでも外に出したままにしていたので、ダメにしてしまいそうです。
とても参考になりました。☺
タイトルを拝見して、なんの再生かなと思ったら、あの寒さでやられたカネノナルキだったんですね!
赤くなってしまって可哀想ですが、切ったらまだ生き生き。
すごく逞しい株ですね(^^)
きっと暖かくなったらたくさんの新芽が出てくることでしょう。
お手入れお疲れ様でした!
マハラジャの粒々、ひょっとしてコダカラベンケイみたいに新しい芽が出てきているように見えました。
(スマホで見てるので違うかも‥)
全部新しい株になったらすごいですね。
それにしても多肉さんの元気そうなこと。
うちのシャコバサボテン、花の後、しおしおになってきたので心配です‥
フィカスを調べてみたら、耐寒性は弱いようですね。
それでは外は無理でしょう。
家に入れてあげて下さい。
育てたことが無いので分かりませんが、元気を取り戻すといいですね。
茎の中が緑色で枯れていなかったので、多分再生すると思います。
寒い所にお住いのさちママさん、よくご存じで助かりました。
マハラジャは新しい芽ではないと思うんですけど。
いつもこんな形ですから。
いつもあるから花でもないですね。
これがコダカラベンケイみたいに、新芽だったら大変で、マハラジャだらけになってしまいます。
もしそうなったら、なつみかんさんにもお分けしますね。(^^♪
私はこれ一鉢で十分です。
鉢を何度ひっくり返したことか!
頭でっかちですからね。
あれー、シャコバがしおしおになって来たんですか。
水のやり過ぎ?乾き過ぎ?根詰まり?
うちのはピンピンしていますが。
街路樹がバッサリと剪定された姿と似ています。
こんなにも伐って大丈夫なのかと心配になりますが、
日にちが経てば見事に再生しますよね。
土も入れ替えられたようですから、大丈夫でしょう。
ユーフォルビア・マハラジャをはじめ、珍しい植物もたくさん
育てられていますが、手入れも大変そうですね。
切った枝の中、しっかり緑色。
エネルギーを感じます。
こうして面倒みてあげるから、
次の元気をもらえるんですね^^
冬は、緑道や公園、どこも花は少ないです
さざんかさんのお庭でも、鉢の中で、
寒さを健気に耐え、
春を待っているのを感じさせていただきました
カネノナルキの再生へのプロセス、写真で順番に見ていくとよくわかります。植物の生命力の逞しさを感じますね。外側の枯れた葉や枝だけで判断してはいけないことがよくわかります。春になって新芽が芽吹くのが楽しみですね。
さざんかさんは色々の種類の花を育てているので、冬越しをいかにうまくさせるかが大変ですね。特に今年のように寒さが厳しくて雪が積もると、もっと大変です。植物も人間同様温かくして冬越しをさせてあげようという、さざんかさんの花への愛情が投稿から伝わってきます。
おはようございます。
植物は本当に強いですね。
葉を一枚挿すだけで、全体が再生するのですからね。
枯れない限り生かす方法があると言うことかもしれませんね。
💻心温まるコメントや応援ポチを有難う御座いました。
(^_-)-☆お互いに今日も元気で頑張りましょ~!
@('_')@今日の「さざんかのゆるゆる散歩ブログ」を拝見し✍コメントで~す。
金のなる木が再生をして良かったですね。
我が家の金のなる木も如何にか越冬しそうです。
☆彡今日の🎥「飛騨高山散策動画」に➡👍いいね!😍&👏で~す。
*👴*今朝のMyblogにお誘い<👇>
🎥今日は春を告げるかのように咲く蝋梅の花をご覧ください!
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまた・👋・👋!
カネノナルキをバッサリ!
今は養生のため家の中に入れています。
もう2鉢も傷んだ部分を切りました。
再生してくれるよう願っています。
マハラジャは時々ちょこっと水をやればいいだけなので、世話は簡単です。
冬は多肉を楽しむしかありません。
手入れが大変なのは夏で、朝夕の水やりで汗だくです。^^;
私も切ってみて、中がしっかり緑色なのに驚きました。
これでは捨てられません。
カネノナルキの生命力に期待して、新芽が出るのを待つことにします。
外を歩いても、写真を撮りたくなるようなものはまだありません。
私も植物と一緒に、春をじっと待つことにします。
新芽は出ませんけど。(^^;)
傷んだカネノナルキどうしようかまよっていたら、アドバイスして下さった方がいらしたので、こういうことになりました。
植え替えも出来て、これで再生したら嬉しいです。
孫が生まれるのを待つような気分です。
冬越しで一番面倒なのは、エンゼルちゃんです。
去年手抜きして植え替えなかったので、今年こそやらないと、鉢の底から根が出ているのもあります。^^;
10号鉢をひっくり返すと、土の量も多くて大変です。
増やすのは簡単ですが、減らすのは難しいです。
捨てられませんからね。
植物は強い…本当ですね。
葉挿しでも根付いて増えますものね。
カネノナルキをこんなにバッサリ切ったのは初めてです。
中が生きているので、捨てられません。
上手く再生してくれるよう願っています。
お早う御座います。
家に入れるスペースが無くだめにした鉢が
多くあります。クロホウシは毎回ダメにするのです玄関に、お陰で元気です。
再生できる事知りやってみたいと思います。
名前を教えて頂いたユンナンエンシス
毎日開花を確認しています未だ開花していません。
ワクチン接種3回目しましたが今回は高熱
熱に弱い私には辛い思いをしました。
カネノナルキ、再生するかどうかわかりませんが、そう期待しています。
お宅にもあるのですね。
無事に冬越し出来そうで良かったです。
高山散策の動画をご覧下さって有難うございます。
簡単にまとめたものです。
今コメントの返信を書き終えたら、そちらをお訪ねしますのでお待ち下さいね。
私も以前は幾つも冬に駄目にしましたよ。
だんだんわかって来ましたが、今年は雪と寒さで初めてカネノナルキがこんなになりました。
クロホウシも挿し芽で発根しますよね。
切った残りの茎からも新芽が出ます。
外にも1鉢あって萎れているので、これも再生させなくちゃ。
ユンナンエンシス、まだ咲きませんか。
気長にお待ち下さい。
ワクチンで発熱しましたか。
大変でしたね。もう大丈夫なんですか?
私は2/6です。
私は体は弱いくせに、何十年も発熱したことがありません。
どうなりますことか。
大変です。植物もだんだん寒さにも慣れて
くるみたいですが、わが家のカネノナルキ
も今は出窓の下でビニール版に囲まれて
元気を保っています。クロホウシは駄目に
しました。今年の寒さは格別、花苗も主人
に春まで待て?と言われています。
再生しそうですね。
良かったですね。
私は管理が面倒なので鉢は持たない主義です。
とは言っても観葉植物数種だけ置いています^^
したっけ。
さざんか様のブログを見ながら「へ〜」「そうなんだ」など1人でフムフムと。_φ(・_・
カネノナルキ、本当ですね。中は緑!
きっと、新芽が出ると思いますよ😊
だって、さざんか様が、一生懸命に手をかけてくださったのですもの。💕
植物もだんだん寒さに慣れる、そうなんですよね。
ですから今年もカネノナルキは大丈夫と思っていたら、雪と寒さでやられてしまいました。
のんこさんはビニールで覆っておられるから大丈夫ですね。
私もそうすれば良かったのに、失敗しました。
クロホウシももう1鉢、青息吐息です。
春になったら挿し芽して更新しようと思います。
夏は猛暑、冬は厳寒、変な気候ですね。
再生するだろうと期待していますが、どうでしょうかね。
これで新芽がでなかったら、泣いちゃいます。(T_T)
芽が出ました、と言う投稿が無かったら、駄目だったと思って下さい、^^;
はい、鉢は数え切れないほどあります。
裏庭を芝生にしたのが間違いでした。
鉢は植えっぱなしに出来ず、時々植え替えてやらなくてはいけません。
今は増やさないようにしています。
だんだん負担になって来ますから。
ぐったりしたカネノナルキ、茎の中の色を見たら処分出来なくなりました。
バッサリ切って植え替えたので、新芽が出て欲しいです。
カネは生らなくていいから。
さえ先生、私と一緒に芽が出るように祈って下さいませ。
今、自分のブログでもお伝えしたのですがカネノナルキの植え替えアドバイス下さったのは、私と一字違いのさいちママさんです。
再生されるといいですね。
私は今年は多分ダメだと思います
そうそうエンゼルストランペットもたくさんあるのですね
夏になったらどんどんお花が咲いてきますね
楽しみですね~
まあ、私は何と言う勘違いをしたのでしょう!
いよいよボケが来たか!
今頂いたコメントを拝見して、血の気が引きました。
さいちママさんにお詫びのコメントを入れました。
お恥ずかしい限りです。
教えて下さって有難うございました。
さちママさんにも失礼してしまって、申し訳ありませんでした。
そちらではナリキンソウと言うのですか?
ちょっとイメージが悪くなってしまいます。(^^;)
hirugaoさんもお持ちなんですね。
駄目にされたって、花が咲かないってことですか?
枯れたのではないと思いたいです。
エンゼルトランペットは、黄色とピンクが3鉢ずつあります。
これが夏に凄く水を吸って大変なんです。
朝水やりしても、午後にはしおれるんですよ。
氷を入れた水をやったりしています。
花は綺麗ですが世話が焼けるんです。
でも処分するわけにもいきませんしね。(^^;)
大変遅いコメントで、ごめんなさい。
我が家のカネノナルキも、一度霜害に遭いました。
先日のお写真と同様、葉が真っ赤でしわしわになりました。
しかし、この樹は元気です。
家に入れたら生き返りました。
もちろん、葉の大部分はダメになりましたが、新しく葉が芽吹いてきたのです。
それ以来、毎年秋の終わりに家に入れています。
凍みるは標準語だと思います。
高野豆腐のことを、北陸では凍み豆腐と言います。
長野県ではどう呼ばれますか?
参考になってよかったです。
私も以前、凍みらせてしまったことがあったので。。。
それにしても凍みるが共通語ではなかったってびっくりでした。
教えてくれてありがとう(´∀`*)ウフフ
ユーフォルビア・マハラジャかっこいい植物ですね。
ピンクのものは何かしら?花ではないみたいだからシャコバサボテンの様にそこからまた大きくなるのかしら?
寒い時でも家に緑の植物があると何となく癒されますね。
まだ外でクレマチスが咲いているんですね(驚
わざわざコメントいただいてありがとうございました。
shuさんもカネノナルキがこうなった経験がおありなんですね。
私は初めてなので驚きました。
今年は特別寒かったのでしょうね。
こんなに切り戻さなくても、新芽が出て来たかもしれませんね。
この鉢はなんとか家に入れましたが、もう2鉢あるのは大株で動かせないので、来年は何かで覆ってやります。
「凍みる」は、夫に聞いたら、「分かるけど使わない」と言うので、方言かと思いました。
はい、信州では凍み豆腐と言います。
私はもう高野豆腐と言いますね。
あちらでは「今夜は凍みるね~」などと言います。
懐かしい言葉です。
本当に失礼致しました。
お優しいコメントを頂いて、少し安心致しました。
「凍みる」は方言ではないというコメントも頂いており、よく分かりません。
不確かなことを書いてすみません。
ユーフォルビア・マハラジャ、奇妙な形に魅かれて買いました。
今3年目です。
ピンクの物は、そこが成長するわけではないし、何だか分かりません。
このクレマは冬咲きで、咲いて来たところなんです。
いつもは緑の葉に白い花が綺麗なのに、今年は寒さで葉が茶色になったので取ってしまいました。
花だけ寂し気に咲いています。(^^;)
そうでしょうこんなに寒い時期に、
花があるのがおかしい世界です。
それでもこうしてなんやらかんやらと、
花をアップされて見せていただいて、
それはうれしいことではありませんか・・。
本当に花は殆ど無くて、こんな投稿になってしまいました。
マーチャンさんのロウバイのお写真に癒されました。
有難うございます。
カネノナルキ これだったら全然大丈夫よ。
春になったら沢山新芽が出てくるわ。
こんばんは、と書きましたが、日が長くなりましたね。
カネノナルキ、これなら大丈夫ですか!
ピエロさんのお墨付きを頂いたから、大いに勇気づけられました。
きっと新芽が出て来る…嬉しいですね。
株も再生したほうが、かえっていいかもですね。
どうも有難うございました。
私の水元公園にコメントをお寄せ頂き有難うございましたm(__)m
ここの所一寸本業が忙しく、閲覧や投稿も延び延びになってしまいました・・・
ところで載せる写真が無いとおっしゃりますが、カネノナルキの植え替え、
さすがに仕事が丁寧なさざんかさん、木も喜んでいるかと思います(^o^)
勿論以前載せられたとおっしゃる花々も素敵ですが、
前回の多肉植物や福寿草もイイですね。
今、私の事務所では全く花は有りませんし、自宅のベランダでもミニバラが2輪、
それにガザニアが1輪しか咲いている花は有りませんし、寂しい限りです(/_;)
因みに自宅の花々は家内の管理ですが、どうもネコ達ばかりに力が入って、
植物まで手が回らないのかも知れません(笑)
💻コメントや応援ポッチ有難う御座いました。
お互いに今日もコロナや風邪に気を付けて元気で頑張りましょ~!
*👴*今朝もMyblogは🎥アップしていますのでお越しをお待ちしてま~す!
🔶それではまた午後・👋・👋
いえいえ、ヒゲオヤジさんがリアクションして下さっているのを見ておりますよ。
お忙しい中、有難うございます。
載せるものが無いので、こんな投稿になりました。
この時期、花が少ないのは当然です。
事務所やご自宅に花が無いと言われますが、普通はそうだと思います。
奥様のお気持ちがネコちゃんに向いているなら、それはそれでよろしいじゃありませんか。
私もネコは好きですよ。
手がかかるので飼わないだけです。
猫が出て来るブログを見るのは楽しいですよ。
ヒゲオヤジさんも、岩合さんみたいにネコを撮られたら如何ですか。
冗談です。(^^♪
お誘いを受けて、今拝見して来ました。
動画もBGMも素敵です。
穏やかな景色がいいですね。
癒されました。
コロナの3回目のワクチンは、2/6に予約しています。
お互い気を付けましょうね。
さざんか さん、こんばんは。
お宅の ・ユンナンエンシス。
沢山の花で 一杯ですね。
こんな様子を想像して植えました。
花月、意外と丈夫ですね。
枯れても、再生してきます。
家でも昨年、腕ほどの茎が
根腐れで、少し枯れました。5月。
茎を土に接して放置。
2~3ヶ月で、根付きました。
今、小さい蕾が数本の茎に有ります。
E・トランペット、家では、地植えなので、
茎を地際で切りました。
そして籾殻で覆いました。
|
クレマチスは緑の葉が少ししか無く、花は咲きましたが寂しいです。
永和さんの花壇は網が張ってありますから、綺麗に絡んで咲くことでしょう。
花月はこれで大丈夫だと皆さんが仰います。
永和さんも経験がおありなんですね。
根はしっかりありますから、多分再生するでしょう。
トランペット、鉢植えは水やりが大変ですし1年で根詰まりしますから、地植えの方がいいでしょうが、場所がありません。
鉢が大きいから植え替えも大変です。
でも処分するわけにもいきませんし。^^;
ご紹介、ありがとうございました。
いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。
応援ポチ(全)。
💻何時も心温まるコメントや応援ポッチを有難う御座います!
@('_')@またの投稿を楽しみにお待ちしています。
☆彡「再生を願って・ブログ」に➡👍いいね!😍&👏で~す。
*👴*今朝のMyblogにお誘い<👇>
🎥我が町の氏神様に行って来ましたので御覧ください。
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶週末を楽しみましょ~!それではまた・・👋・👋!
今回は花も少なく、見栄えのしない投稿になりました。
ネタが無いので投稿に苦労します。
ご覧頂き有難うございました。
今拝見して来ました。
妹背の滝、見応えがありますね。
フォロワーさんのブログは、毎日拝見しています。
色々勉強になり、有難いことです。
すごいです。私だったらみんなだめにしてしまいます。カネノナルキはきっと元気になりますよ。
我が家の室内植物は夫がきちんと水をやっていますのでお任せです。
水差ししたエンゼルちゃんは葉っぱが大きくなりました。土に植えたいけれど寒くてまだ外に行きたくありません。
でも頑張ります。
カネノナルキ、新芽が出てくれるといいのですが。
じっと待つしかありませんね。
お宅ではご主人様が室内植物を管理して下さるのですね。
うちの夫は興味が無くて駄目です。
エンゼルちゃん、鉢上げしたいってことですか?
鉢植えにして室内に置くといいですね。
鉢や土が外にあるなら、出るのは寒くて嫌ですよね。
うちの母がやっているのを子供のころから眺めてはいますが、自分では一度もやったことがありません~ 💦
普通の剪定(橙や椿などの木)と草取り(雑草)専門❓です(苦笑)
落ち葉も殆ど散らなくなって、今の時期が自分は最もラクしているかも…
今日は日曜日ですね。
ゆっくり出来ていますか?
ご自分でやったことが無いって、鉢物の植え替えのことですか?
今はお母様にお任せでもいいではありませんか。
剪定も草取りも大切です。
本当に今は落ち葉も無くなって楽ですね。
秋は毎日大変でしたから。
花が無いので、ブログの更新も出来ずにいます。
昨日近所をひと廻りして来ましたが、スイセンが咲いていただけでした。
「あな」へのコメント有難うございました🙇
実は、今朝も、空いてました (ノll゚Д゚llヽ)
これに関しては、引き続き調査を続行します 笑
標準語ではない???
凍(し)み豆腐なんてやつ、結構好きなんですよ!
高野豆腐とも、こおり豆腐とも言うのですが、我が家では「鶴羽二重高野豆腐1/156細切りカット」というやつを、毎朝味噌汁に入れて食してます。
この凍み豆腐(高野豆腐)、レジスタントタンパク質(プロテイン)を豊富に含んでいて、筋肉が衰えがちな僕ら世代(?)にはとっても優良な食品のようですよ。
とまれ、「凍みる」って結構全国的に使われているように思うのですが・・・。
【デジタル大辞泉 】
し・みる(▽凍みる)
[動マ上一][文]し・む[マ上二]寒気が厳しくて、こおりつく。また、寒さが厳しくて、こおるように感じる。《季 冬》「—・みる夜や物言ひかはす襖(ふすま)越し/紅緑」
【精選版 日本国語大辞典 】
し・みる(凍)
〔自マ上一〕 [文]し・む 〔自マ上二〕 こおる。また、こおるように冷たく感じる。《季・冬》
*源氏(1001‐14頃)若菜上「朝夕、涼みもなきころなれど、身もしむる心ちして」
*俳諧・曠野(1689)八「月代もしみるほど也梅の露〈雨桐〉」
なんて感じ。
カネノナルキの再生、祈ってます🙏
いいですね! 素敵ですね! 冬咲きクレマチス🌼 この子は、今年チャレンジしてみようかしら✌
凍みるは標準語、と言うご意見は他の方からも頂きました。
はーい、分かりましたよ~。
凍み豆腐は栄養があるんですね。
あまり食べないので、これからは食べるようにしますね。
Kiteさん、デジタル大辞泉、日本国語大辞典などから引用して下さり、源氏物語まで出て来て、恐れ入りました。
はい、私の負けでーす。💦
クレマチス・ユンナンエンシス、お気に召しましたか?
今年は葉が傷んで駄目でしたが、2019年1月19日に載せたときが一番綺麗です。
もしお時間がおありでしたら、覗いてみて下さいませ。
穴の調査は是非続行して下さい。
「怖い物見たさ」です。
私の水元公園の鳥達にコメントをお寄せ頂き有難うございましたm(__)m
そしてまたこちらへお邪魔してしまいました・・・
前回はザッと拝見させていただいたのですが、
やはり見れば見るほどユーフォルビア・マハラジャ、奇妙な植物ですね!
サボテンの近種なのでしょうか、はてはて???です。
この様な植物を載せて頂けるだけでも、ささんかさんのブログは貴重です。
寒さやコロナで体調を崩されませぬ様、ご自愛の程願いつつ、
またのご投稿をお待ち致しております(^O^)/
私がちっとも更新しないので、2度もおいで頂きすみません。
ユーフォルビア・マハラジャは2度目なんです。
最初のは水をやり過ぎて駄目にしてしまったので、今度のは時々ちょっと水やりするだけです。
それで元気で伸びて来ています。
ユーフォルビアの仲間はトゲの多い物も多く、まるでサボテンのようなのが色々ありますね。
ハナキリンもそうです。
ところで、ヒゲオヤジさんが行かれた水元公園、天気が良い時に行って来ようと思います。
ヒゲオヤジさんのように綺麗なお写真は撮れませんが、楽しんで来たいと思います。
オミクロン株、全国的に広がっていますね。千葉県もきょう、過去最高の感染者数を記録しましたね。大阪も毎日、8000人、9000人、10000人と出ています。身近のところでも、感染した、という話を聞くようになりました。
オミクロン株の勢いはすさまじいですね。
身近では聞きませんが、千葉県も最高記録、大阪も急増していますね。
私はワクチンの3回目は2月6日です。
早くその日が来ますように。
うちの市は2月からなんです。
そちらでは如何ですか?
💻今月中は心温まるコメントや👍いいね!を有難う御座いました。
寒さ激しき折からお互いに体調管理をしっかりとして今週も元気で過ごしましょ~
ネ。
@('_')@来月も今月同様に宜しくお願いします。
*👴*今朝のMyblogにお誘い<👇>
🎥・広島駅~西広島駅~宮島口までの広電に搭乗し撮影記録です。
ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまたお伺いします👋・👋!
投稿拝見しました。
臨場感あふれる電車の動画がいいですね。
電車の中からの撮影は、いいアイディアだと思います。
風やオミクロンには注意して過ごしましょうね。
早く安心して生活出来るようになって欲しいです。
💻今月も先月同様にお付き合いを宜しくお願い致します。
(^_-)-☆今日もコロナや風邪に気を付けて元気で頑張りましょ~ネ!
🔶来訪コメントのお礼と月初めのご挨拶・それではまた明日👋👋!
自分の投稿に手間取り、ちらっとしか拝見できていません。
食事の後ゆっくり拝見させて頂きます。
遅くなってすみません。