さざんかのゆるゆる散歩

自宅の花、家の近くをゆるゆる歩いて見た花、植物園で見た花などを
載せて行きます。日常の出来事や思い出、経験なども。

近所の花木(5月上旬)

2023-05-12 22:43:53 | 花ブログ

昨日の朝方に千葉県南部で地震がありましたが、この辺は震度3で被害はありませんでした。

さて、花木の最盛期は終わったと思っていましたが、近所を歩いてみると5月になっても色々咲いています。

今回の主役はベニバナトチノキですが、他の花もご覧下さい。

 

                         

ベニバナトチノキ(トチノキ科 トチノキ属)

「北米南部原産のアカバナトチノキとヨーロッパ原産のセイヨウトチノキ(マロニエ)の交雑種である。

大きな葉の中から上に向かって穂上の花を咲かせる様は見事です。丁度満開のときに見られて良かったです。

       

                         

雄花と両性花があり、雄花は植えの方に付く。雌蕊が突き出ているのが両性花です。

        

        

        

     

オリーブ(モクセイ科 オリーブ属) 地中海沿岸原産の常緑高木

「実が食用油オリーブ・オイルの原料や食用になるため、広く栽培されている。」

花は直径3mm位でとても小さいです。1週間ほどで散ってしまうそうです。   

         

 

       

コトネアスター(バラ科 コトネアスター属) 常緑低木

「地面を這うように横に大きく枝を広げ、冬には小さな赤い実を付けるので庭木として人気がある。」

 

                   

サツキ(ツツジ科 ツツジ属)

「ツツジより後に咲き、花が小さい。ツツジの葉は柔らかく、葉の裏に毛がありふわっとしているが、サツキの葉は硬く、光沢がありつるつるしている。」

今街中でサツキが満開です。

         

 

       

プリべット(セイヨウイボタノキ)(モクセイ科 イボタノキ属) 半落葉~常緑低木

「生垣や刈り込みものによく使われている低木です。萌芽力があり剪定に強く様々な仕立て方ができます。初夏に白花が咲きますが、普通は小さな緑葉や園芸品種の斑入り葉を主に楽しみます。」

よくプリペットと言われますが、privetですから、プリベット(プリヴェット)が正しいです。近所のマンションの周りに植えられていて、今満開、良い香りを放っています。

      

日が当たっている部分      

      

        

      

フイリハクチョウゲ(アカネ科 ハクチョウゲ属)

強い刈り込みにも良く耐え、細かいが容易に分岐し、病虫害にも耐性があり、生垣庭木として利用される。」

 

                       

イヌマキ(マキ科 マキ属)   雌雄異株の常緑高木

雄花が咲いているのに初めて気付きました。あのお人形のような実を付ける雌株も花を付けているでしょうか。近くのお寺に見に行って来ようと思います。

 

ご訪問有難うございました。

 



最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (青空の向こう)
2023-05-13 00:08:59
こんばんは。

ご近所にも可愛くて珍しい花木が色々とあるんですね😊
お散歩するのも楽しくなりますよね~♪
みぃちゃんは元気ですか?
返信する
おはようございます (shu)
2023-05-13 04:21:03
今日の主役はベニバナトチノキですね。
高さが10m以上になる大きな樹です。見栄えがしますね。
さぞかし大きな庭でないと、こんな樹は植えられません。
上手にお花の写真を撮られてますね。素敵な写真だと思いました。

さて、少し余談ですが、日本に自生するトチノキも20mほどになる大木です。長さが20~25cmの白い円錐花序を天に向けて咲かせます。
こんな大きな樹ですから、普段はその花を見下ろすことはできません。しかし、先日そのチャンスがありました。
谷川岳のロープウェイに乗ると真下にトチノキが観られました。ちょうど花の時期で白い円錐花序をたくさん着けたトチノキが観られました。
真上から観ると樹木全体がソフトクリームのようでした。
もうしばらくするとホウノキの花も同様に観られるはずです。
乗車運賃が往復で3千円もするロープウェイですので、めったに観られない上からの花見ができました。

他のお花もきれいですね。
オリーブはうちにもありますが、まだ花は咲いていません。
サツキは咲き出していますが、今年はやや花付きが悪いように思います。全体に咲くのはこれからです。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2023-05-13 06:38:13
ベニバナトチノキ、
私も、偶然、昨日行った昭和記念公園で
見たんですよ
ホームグラウンドで見るのは、白いのだけなので、初めて見た感じです。
そんなトチノキ、
これから、大きな葉が陽を遮り、日陰を作ってくれますよ。
私の行く緑道の入り口にあり、季節の変化の目印になっているんですよ^^
返信する
ベニバナトチノキ (イケリン)
2023-05-13 06:49:23
さざんかさん
緑の葉っぱの中に咲く、ベニバナトチノキが鮮やかですね。
オリーブを植えられている家庭もあるのですか、花の後の実も楽しめそうですね。
サツキの赤色も強烈ですが、それを静めるかのようなイボタの花も見事です。
イヌマキも花を咲かせるのですね。これは知りませんでした。一度見て見たいものです。

大きな地震だったので被害が心配されましたが、影響が少なくてよかったですね。
返信する
青空の向こうさん、おはようございます (さざんか)
2023-05-13 09:04:25
コメント有難うございます。
歩いたり、車で通って見つけたりして写真を撮っています。
ある場所を知っている木も多いです。
楽しいですよ。
みぃは元気いっぱい幸せに暮らしています。
みぃの特集を載せようと思いながら、なかなか出来ません。
返信する
shuさん、おはようございます (さざんか)
2023-05-13 09:18:33
早朝からのコメント有難うございます。
このベニバナトチノキは毎年楽しみにしています。
あるお宅の前庭に植えられていますが、そんなに広い場所ではないのが不思議です。
この花を見ると元気が出ます。
拙い写真を誉めて頂き、嬉しいです。
白花のトチノキは、足利フラワーパークで見たきりです。
あの花を上から見る機会があって良かったですね。
本当に円錐形の花がソフトクリームのようだったことでしょう。
面白いですね。
うちのサツキ、今年は花付きが悪いです。
ぽつぽつ咲いてはいますが、既に新芽が出て来てしまっています。
何故か分かりません。
返信する
attsu1さん、おはようございます (さざんか)
2023-05-13 09:35:42
コメント有難うございます。
ベニバナトチノキ、昭和記念公園でご覧になりましたか。
お近くに白花があるそうでいいですね。
この辺には無く、10年も前に足利フラワーパークで見たきりです。
白花の方が蕊がわさわさ出ていますよね。
あの大きな葉の木陰を歩くのは、爽やかで楽しいでしょうね。
返信する
イケリンさん、おはようございます (さざんか)
2023-05-13 09:44:57
コメント有難うございます。
ベニバナトチノキは戻りの葉に花が映えて豪華ですよね。
この花を見ると気分が高揚します。
このオリーブ、去年は3個くらい実が生っていました。
花に気付いたのは今年が初めてで、ラッキーでした。
イボタノキは香りが凄かったです。
イヌマキは、あの実は毎年見ているのですが、雄花を見たのは初めてです。
これもタイミングが良かったです。
雌花も見たいですね。
返信する
ベニバナトチノキ (ピエロ)
2023-05-13 12:32:29
さざんかさん こんにちは
地震にはビックリしたでしょ!
怖いよね。

トチノキは道路の脇で咲いていますが大きな木なので花は真近に見たことがありません。
ただ白い花が咲いているという程度。
ご近所さんのベニバナトチノキの花は凄いね。
オリーブも実が生るんでしょうか。
返信する
ピエロさん、こんにちは (さざんか)
2023-05-13 14:56:43
コメント有難うございます。
地震は震度3でした。
おー、揺れてる!と夢うつつで感じたけど、すぐまた眠ってしまいました。
震源地の方は怖かったでしょうね。
白花のトチノキがお近くにあるんですね。
大き過ぎて花がよく見えないようで、残念です。
近所のベニバナトチノキ、毎年大きさが同じくらいです。
剪定しているのか分かりませんが、花は毎年綺麗に咲きます。
上向きに堂々と咲いているので、見事ですよ。
このオリーブ、去年は3個実が生っているのを見ました。
今年はどうでしょうね。
期待して見てみます。
返信する

コメントを投稿